この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1701-1800

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1701-1800
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37
モバイル向きページ 


THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 03 如月千早 我那覇響 - Arcadia ★★★ (2015-12-14 09:20:14)

はい、「あるか?Dか?」…失礼、Arcadiaですね。
すみません。この曲を知ったきっかけが千早の貧乳ネタでしたから←
水樹奈々ファンならおなじみ、Elements Garden提供曲ですね。
その上、作曲が上松さん、編曲が中山さんという最強布陣ですからね。
これでクサくならないわけがない。
この曲でヘドバンしだした人は…すぐにでもRhapsody of Fireをゲットしましょう。


THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 03 如月千早 我那覇響 - Next Life ★★★ (2012-05-09 10:04:33)

現在のJ-アイドル楽曲では非常に珍しい、サイケデリックトランス。
多分、AKB48系列なら間違いなく避ける曲調ですね。
なんでもありのももクロとか、しっかりしてるハロプロならともかく。
ぜひとも西アジアのアーティストにリミックスしていただきたい。

トランス好きならぜひインストバージョンも聴いていただきたい。


THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 05 菊地真 三浦あずさ - MYTHMAKER ★★★ (2012-01-23 17:25:54)

まず、聴く前に頭に入れていただきたいのがこの曲はキャラ声で歌っており、
これがリミッター代わりであることに頭を入れていただきたい。

面白いのがアレンジ。エレクトロにも聞こえるし、パーティー向けR&Bにも聞こえる。
このようなアレンジを歌うゲームキャラは過去にいただろうか。
そして、キャラ声で何の違和感もなく歌えるたかはし智秋の実力がまたも発揮されている。
本当にこの人は何者なんだろうか。そりゃ、本人名義をほしがる声が聞こえるわ。
ぜひとも、この楽曲に関してはアナログ盤を出していただきたい。


THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 01 DRAMATIC STARS & High×Joker - MOON NIGHTのせいにして ★★★ (2016-10-25 20:16:54)

ついに登場したラブソング。
これまではプリンセスやお嬢様をエスコートする曲こそあれど、
ストレートなラブソングは本当に今回が初めてですな。

これまでの楽曲の中ではありそうでなかった王道的なディスコファンクで、
ギターカッティングはもちろん、ソロもなかなか渋いじゃないですか。
さらに、ライブが安定している3人だからライブもカッコイイんですよね…。
こういうタイプの曲、もっとメジャーになればいいのに。
そしたらクサいギターソロバンバン入れられるのに。


THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 02 Beit & S.E.M - サ・ヨ・ナ・ラ Summer Holiday ★★ (2017-07-30 14:20:02)

まさに大人なユニットならではのR&B。
ヨシキの歌い方もそうですが、とっとの発声もスムージーですし、
明るいえのじゅんの歌い方もいいアクセントになっていますね。
ただ、欲を言えばファルセットに色気が欲しかったかなぁ…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter - BRAND NEW FIELD ★★★ (2016-03-23 23:17:35)

961プロ時代とは違った爽やかなサウンドが特徴的なロックチューン。
やっぱり台詞は健在ですが、こちらはとても自然な印象が強いですね。
流石に御手洗翔太役の松岡さんの声が少し太くなっているようですが、
それでも5年のキャリアは伊達ではないことを感じさせる、堂々とした楽曲になっているのでは?


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter - DRIVE A LIVE(Jupiter Ver.) ★★ (2016-03-23 23:19:25)

流石にお手本となる3人だけあって、ちゃんと決まってますね。
ただ、そのキャリアのせいで初々しさが…w


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-01 Jupiter - Planet scape ★★ (2015-09-10 23:50:21)

発表当初の不遇っぷりから今に至るまで、
いろいろな罵声とイジリを経験してきた3人。
だからこそ、この曲は純粋に染み渡ります。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-02 DRAMATIC STARS - DRAMATIC NONFICTION ★★★ (2016-03-23 23:24:23)

某ファンファンヒーなグループを思い浮かべた人。
怒らないから素直に名乗り出なさいw

そんな王道的なE系EDMを連想させるトラックですが、
音自体は結構シンプル。
ただ、サビが結構印象的なんですよね―。
このフックがなかなか癖になりますわ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-02 DRAMATIC STARS - STARLIGHT CELEBRATE! ★★ (2016-03-23 23:22:06)

まさかのファストディスコ。
やや懐かしい音ながらも落ち着きも感じさせるあたり、
厳しい人生を経験した男性ならではの渋みがきっちり出てるのではないでしょうか。
本当はもうちょっとBPM落として欲しかったかな…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-03 Beit - スマイル・エンゲージ ★★★ (2015-09-10 23:49:20)

SideM楽曲は高水準で作られている楽曲なのですが、
とりわけ完成度が高いのがこの曲なのではないでしょうか。
例えるならキラッキラな王子様風になった現在のDARK MOORかな。
メロディはロマンティックなコード進行に目が行きがちですが
バックトラックがしっかりと練られており、
更にはメロディラインもシンプルながらも高度な技術を使った
少しビターな飴細工のような完成度。

男ですらお姫様にされるほどのロマンスはそうはありませんので、
たまには浸りたい人にはオススメできます。

いいじゃないですか、雄姫様。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-03 Beit - 想いはETERNITY ★★★ (2015-12-14 09:35:40)

最初の「スマイルエンゲージ」に目を奪われがちですが、
緊張感のあるAメロから力強いサビまでの展開が良く、
電子音主体ながらも電子音特有の無機質さを感じさせないアレンジが見事。
こちらもライブではかなり盛り上がった曲なので、
お姫様(雄姫様)になった後は一緒に前へ向かってみては?


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-04 High×Joker - HIGH JUMP NO LIMIT ★★★ (2015-12-14 09:39:20)

さすがにバンドグループというコンセプトなのでバンド演奏ですね。
これぞTOKIO(DASH村前)と言うべき王道的なアイドルバンド曲。
上昇志向を感じさせる明るい曲で、男の子ってこういう曲が似合うなと痛感。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-04 High×Joker - JOKER↑オールマイティ ★★ (2016-03-23 23:28:21)

こちらもノリノリですが、歌詞がコミカルなんですよね。
何なんですか、「それよかしゃっくり止めて」ってw
男性アイドルでこんな歌詞が出てくるなんて思わんて。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-05 W - DRIVE A LIVE(W ver.) ★★★ (2016-03-23 23:32:15)

さぁて、この双子の場合はどのような歌割になるかなと興味がありましたが
結構ソロが多いなという印象が強いですね。もうちょいユニゾンが増えるかなと。
そして、他のユニットに比べて若々しい印象が・・・w
おかしい。ハイジョと同世代のはずなんだが。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-05 W - Pleasure Forever... ★★ (2015-12-27 22:10:04)

こちらも最近の男子アイドルを意識した楽曲ですね。
なんとなくですが、スタジアムで歌ったら絵になるような曲かな、と。
すごくさわやかなので、クサメロにナレた私はちょっと浮ついてますw


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-05 W - VICTORY BELIEVER ★★ (2015-12-27 22:03:40)

おそらく、Hey!Say!JUMPあたりを意識した、明るいナンバー。
元々、サッカー関係とEDMやトランス、テクノと相性が良いのですが、
歌っている声優さんのフレッシュな歌声が更にビートの良さを引き出してますね。
双子らしく所々でハモっているのもポイント。

たまにはライチみたく、みずみずしいダンスチューンもいいですね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-06 S.E.M - DRIVE A LIVE(S.E.M ver.) ★★ (2016-03-23 23:36:07)

教師陣3人によるバージョンですが、
こちらは楽曲の力かアイドルらしさが出ているように感じます。
というかオリジナルがアイドルらしからぬ良曲だったから
「あ、そういえばアイドルだった」と認識するにはこの曲が無いと…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-06 S.E.M - Study Equal Magic! ★★★ (2015-12-27 22:26:20)

電波と見せかけたミュージカル風ナンバー。
普通に先生たちの熱いメッセージが歌声にのって届けられます。
結構歌詞も上手いこと言ってるので若干ツッコミたくなりますが、
教師の曲ならま、いいか。

というかこれ、普通に進研ゼミとかのCMに使えね?


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-06 S.E.M - ∞ Possibilities ★★★ (2015-12-27 22:20:57)

普通にアツい、DAサウンドを髣髴とさせるナンバー。
結構ゴリゴリとしたギターを導入させつつもデジタルサウンドを効果的に使い、
そして背中を押すようなBメロからの訴えかけるようなサビ。
ギターソロもかなり熱く、初期浜崎あゆみを思い出す弾き方でした。

こんなガチ曲歌う先生…ください。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - DRIVE A LIVE(彩 ver.) ★★★ (2016-03-23 23:44:56)

個性の殴り合いにならないか心配させてたこのグループですが、
その心配は杞憂でした。いい具合に共存しています。
なにげに山下君がキャラ声できっちり歌っている…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - 喝彩!~花鳥風月~ ★★★ (2016-03-23 23:41:24)

歌詞が地味に面白いですね。韻を踏んでいたり、
其々のバックグラウンドを反映させたりと、
読んでみると「ほほう、ここはこうなってたのか!」と
日本独特の言葉の面白さを再認識させられるのでは無いでしょうか。

楽器も和楽器を使いながらも上手く合いの手を組み込んでいるので
ライブが楽しくなる曲ではないでしょうか。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-07 彩 - 和風堂々!~WAnderful NIPPON!~ ★★★ (2016-03-23 23:43:47)

こちらも合いの手が楽しい曲なのですが、
どちらかと言えば名刺代わりといった印象ですね。
まさしくクールジャパンにふさわしい和洋折衷ではないでしょうか。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-08 FRAME - MISSION is ピースフル! ★★ (2016-03-23 23:59:28)

こちらはどう考えても戦隊のエンディングです。本当にありがとうございました。
この曲をバックにお便り紹介してもおかしくないでしょう。
ゼイタクを言うなればキッズコーラスを導入して欲しかったかな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-08 FRAME - 勇敢なるキミへ ★★★ (2016-03-23 23:58:13)

誰もがこう思ったでしょう。「スーパーヒーロータイムだ!!」と。
特に「スーパー戦隊シリーズ」が頭をよぎった人はどれくらいいたでしょうか。
それくらいまんまな空気しか漂っていません!w
正直、このままJAM PROJECTっぽくしても問題ない曲です。

だから、本当はもっとゴリゴリのハードロックにして欲しかった…。
ギターソロは好きなんだけどなぁ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - DRIVE A LIVE(神速一魂 ver.) ★★★ (2016-05-27 05:24:39)

デュオのはずなのですが、ものすごい声の厚が…w
あんな細身のイケメンからどうやったらあんな声が。
さすがオーディションで選ばれるだけあるな、と。
きっと、ライブの最後では彼らの声がめっちゃ響くんだろうな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - オレたちの最強伝説~一世一代、破羅駄威棲!~ ★★★ (2016-05-27 05:23:01)

冒頭の宣誓にびっくりしましたが、こちらはパンクテイストたっぷり。
オイオイ言いながら拳を上げ(サイリウムじゃなくて)、
モッシュしたいところですが…アイマスライブじゃ無理でしょうねw
というか、これが1曲目でもいいような…。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-09 神速一魂 - バーニン・クールで輝いて ★★ (2016-05-27 05:20:52)

正義のヤンキーを掲げる彼らしいさわやかなロックチューン。
恐らく、イメージは氣志團でしょうね。
ギターソロも見事にそれっぽいのでライブでは化けてくれるでしょう。
個人的には今の音でもうちょっと横浜銀蠅っぽくしてもいいかなと。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-10 Cafe Parade - Cafe Parade! ★★★ (2016-05-27 05:39:23)

迫力のある古川さんの声、締りのある狩野さんの歌声に
添えるように天﨑さんの声が上手く混ざりつつも
児玉さんと小林さんのかわいい声が合流することで
不思議とミュージカルっぽさが増すシャッフル。

このタイプの曲はあまりアイマスにはなかったので新鮮ですね。
厚みと華やかさはまさにこのグループの醍醐味でしょうね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-10 Cafe Parade - À La Carte FREEDOM♪ ★★★ (2016-05-27 05:42:01)

途中の同時通訳にはびっくりしましたが、
「あー、ミュージカルのハイライトってこんな感じだよね」と
まるでシアターで鑑賞しているような気分になりました。
そんな明るいEDみたいな曲のにアスランの声が太すぎることw

できればライブでは終盤でお目にかかりたい曲ですね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo - Never end「Opus」 ★★★ (2016-10-11 14:29:57)

こちらはバラードなのですが、ピアノとストリングスが主体となっています。
クサさは変わらず、なにげに打ち込みのドラムがいい仕事をしています。
本来なら子のタイプの曲って実力が問われるのですが…
永野さんの初々しい歌い方が逆にクセになりますね。

中盤では一時的に加速し、ドラマ性が増加されるので
クサメロを堪能したいならこちらかな。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo - The 1st Movement ~未来のための二重奏~ ★★★ (2016-10-11 12:50:24)

ややポップではありますがこれぞクサメロ!
クラシック出身デュオという触れ込みだけあって
チェンバロ、バイオリン、ピアノとメロスピファンの好物が詰め込まれており、
その上で歌唱力もポップスの中でも高く、メロディのクサみも残っているので
メタラー(特に雑食メロスパー)にはたまらないのでは?


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-12 THE 虎牙道 - 情熱...FIGHTER ★★ (2016-10-11 19:55:29)

一昔前の歌謡曲と古き良きバトル系アニメソングの系譜と言うべき楽曲。
イメージとしては「燃えてヒーロー」や男闘呼組あたりでしょうか。
修二と彰でもいいんですがね。
演技のせいで気づきにくいですが寺島さん、なにげに上手いですし、
濱野さんもしっかりとした歌唱なので、一番アイドルらしいのが小松さんだけw
…あれ、この光景は765プロでもあったような?
強いて言うならコーラスはヴォコーダー使わないでほしかったですね。
それこそ本格的な歌謡コーラスをですね…。
ギターはやっぱりそこそこクサいですね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-13 もふもふえん - DRIVE A LIVE(もふもふえん ver.) ★★ (2017-07-04 23:51:13)

ええ、このオク上…男性が歌ってます。
というか、本来のオクターブだとキャラ声で歌えないんですよね、村瀬さん。
しかも、この曲で初めてミックス使ったってどういうことなの…。

女性が歌うとこうなるといういい例になるかもしれませんが、
歌えるんだろうか・・・これ?


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-13 もふもふえん - うぇるかむ・はぴきらパーク! ★★★ (2017-07-04 23:46:22)

すいません、本当に成人男性3名が歌ってるの?
本当に男性が歌ってるとは思えない歌声なんですもの、二人共。
片方はおそらくメラニー法でしょうけど、村瀬さんは天然でアルト~メゾソプラノだからなぁ。
そんな二人に食らいつくふーくんはすごい…。

曲は本当にかわいくて、こういうのを待ち望んでた私にはドストライクです。
世間はもっとこういう可愛い男の子を求めるべきだと思うんですよ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-13 もふもふえん - もっふ・いんざぼっくす♪ ★★★ (2017-07-04 23:49:03)

かわいらしい曲ですが地味に曲構成がNHK教育並にガチです。
よく聴いているとバックも凝っていて、
可愛らしい曲ながらもビートがしっかりしてるんですよね。
やっぱりリズム重視曲ってこういう音だと安心しますね。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-14 F-LAGS - With...STORY ★★★ (2017-07-30 14:27:40)

この曲はぜひとも古参Pにこそ聴いていただきたい名曲。
歌詞がキャラにリンクしているのはもちろんですが、
全体のメッセージがまさしく初代から言い続けてきた内容そのものなんです。
しかも3人のバランスが絶妙!
大ラス前のオクターブずらしたユニゾンがまたいいんですよ。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-15 Legenders - Legacy of Spirit ★★ (2017-07-30 14:23:51)

最近のアニソンにありがちな硬質なベースを盛り込んだロックナンバー。
人によっては汐谷さんの歌声がアレかなと思う人もいるでしょうが、
イントロがメタルギターにはない疾走感があって素敵です。


THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-15 Legenders - String of Fate ★★ (2017-07-30 14:25:38)

こちらはどちらかと言えばロキノン系が好きな人にはたまらないかも。
というのも、そこそこに憂いがありつつも歌詞を強調したアレンジとメロディ、
その上でバンドサウンドを主体としながらも爽やかに仕立てている。
ね、結構ロキノンっぽいでしょ?


THE MAD CAPSULE MARKET'S (2012-02-05 19:25:39)

初期ならパンク、打ち込みが顕著化した頃ならハードコアパンクか
デジタルハードコアでしょうね。ビックビートにしては獰猛過ぎるんで。


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 ★★ (2012-11-12 15:08:44)

デジタルハードコア入門編として最適の一枚。
元々、テクノファンだった私にとっては
凶暴ながらもキャッチーなテクノを取り入れてくれたのは
視聴する上で非常に助かりました。おかげでメタルに目覚めたけどw


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 - Chaos Step ★★★ (2013-11-29 12:47:59)

多分、ガバに目覚めたのはこの曲のせいw
冒頭のガバキックは今でもお気に入りです。


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 - Fly High ★★★ (2012-11-12 15:12:48)

アルバム中、もっともハッピーなロックチューン。
途中のハードコアパートですらハッピーになれます。
…ってこれってハッピーハードコアじゃね?w

最初から高揚感を煽るような電子音とドラムスによって
笑顔で切り抜けられるのは音楽を聴く上で幸せなこと。
みんなもこの曲を聴いてハッピーになろうぜ!


THE MAD CAPSULE MARKET'S - 010 - Gaga Life ★★★ (2013-11-29 12:52:01)

ドラムンベース+パンクといったところでしょうか。
最初のフローも硬質でいいですし、サビの開放感もたまりません。
合間のデジタルサウンドも心地よくていいですね。

にしてもPVがネタすぎるんですがw
で、でもかわいい男の子に追いかけられるのも捨てg(ry


THE MAD CAPSULE MARKET'S - OSC-DIS (Oscillator in Distortion) - (Pulse) ★★★ (2013-11-29 12:38:21)

やたらと爽やかなメロディが印象的なデジパンク。
加速してもラップも爽やか。なのに何故売れないw
やっぱりショボイPVが原因かしら?


THE MAD CAPSULE MARKET'S - OSC-DIS (Oscillator in Distortion) - Good Girl (Dedicated to Bride 20 Years After) ★★★ (2013-11-29 12:41:01)

こちらも爽やかなデジパンクで、
飲用水のCMで聴いていたので耳に残っています。
しかし、歌詞の内容がこんな親バカソングだったとはw


THE MAD CAPSULE MARKET'S - OSC-DIS (Oscillator in Distortion) - Midi Surf ★★★ (2013-11-29 12:44:11)

序盤はかなりハードなのに、コーラスの爽やか具合にビックリ。
しかも見事に合うから恐ろしいわぁ。
このバランス感覚怖いわぁ。


THE MAD CAPSULE MARKET'S - OSC-DIS (Oscillator in Distortion) - Tribe ★★★ (2013-06-02 21:53:51)

最初、ギターソロだと思ったのですが…
まさかオーヴァードライブ掛け捲ったベースソロとは。
こんなアイディアが出てくるとは予想外でした。
こういったところはバンドらしいなとは思いますけど。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - All I Want ★★★ (2012-11-12 16:32:47)

例のフラッシュのせいでラストを「ドォライェモォォォォォォォォォォン!!」と
熱唱する人が多数発生したかわいそうな名曲w
私もうっかりそう歌いそうになりましたとも、ええ。

ただ、パンクの名曲としても文句はございません。
これくらいコンパクトじゃないとね!


THE PILLOWS - HAPPY BIVOUAC - Funny Bunny ★★★ (2014-02-08 23:58:06)

はい、『SKET DANCE』でこの曲を知りましたw
こんなにもキラキラとしたロックがあったのかと驚いたのもいい思い出。
青春時代にこの曲を聴いた人は幸運に恵まれているでしょう。
ホント、いい曲残しやがって…。


THE PILLOWS - Trial - Comic Sonic ★★★ (2014-02-09 00:05:59)

原作ファンとしては『Funny Bunny』をEDにして欲しかったのですが、
贅沢は言ってられないですね。avexですしね…。
楽曲は「青春ド真ん中!」を体現したパンク風ポップスで、
ちょっと捻くれながらも爽やかさをキープした楽曲になってます。
ドッシリとしてるかと思ったら急に走り出したり…。
青春ってこんな感じですよね。


THE PRODIGY - Experience - Out of Space ★★★ (2012-02-28 15:55:54)

当時はこんなレゲエっぽい音も使っていたんですよね。
当時のセカンド・サマー・オブ・ラブの空気がよくわかる曲です。
にしても、今見てもPVシュールだなぁ。何なの、あのダチョウw


THE PRODIGY - The Fat of the Land ★★★ (2012-02-28 15:51:07)

踊れるロックの代名詞といえばこのアルバム。さまざまな顔を見せたり隠れている楽曲たちに満足するリスナーもたくさんいたことでしょう。


THE PRODIGY - The Fat of the Land - Breathe ★★★ (2012-02-28 15:52:01)

初めて彼らに触れたのがこの曲でしたが、本当に衝撃的でした。本気で彼らのようなバンドをやりたかった。


THE USED - The Used - The Taste of Ink ★★★ (2013-01-19 21:57:59)

クリーンはモロにアタクシ好みの少年声!
それが刹那さと磯示唆を同居させるからたまりませんわぁ。
反してスクリームがまぁ凶悪ですこと。

ただ、青春パンクを名乗るのであればこうあるべきだと思うのです。
少年ならではのエヴァーグリーンと慟哭を併せ持った曲。
これこそ、日本に足りないものではないでしょうか。


THERION - Les Fleurs du Mal ★★★ (2013-10-07 12:06:17)

いやぁ、フレンチポップス/シャンソンカバーということでどうなるのか心配でしたが、
らしい選曲で安心しました。「Les sucettes」が男でカバーされた時は
流石に捗るところでしたが…。どういう意味かは聴くな。
ポップながらも優雅で哀愁漂うクサメロばかりなので、
フランス音楽とゴシックメタルが好きな人にはたまらないカバーアルバムでしょう。

こういうカバーならたまにあっても良いのでは?


THERION - Les Fleurs du Mal - Dis-moi poupée ★★ (2013-10-07 11:20:59)

オリジナルは12歳の女の子が歌っていたそうですが、
男ボーカルによる怪しげな声のせいで幼女誘拐ソングに聴こえてしまうw
オリジナルは歌手に合わせたキッチュなポップスなのに…。
歌詞のギターソロも男性ボーカルのせいで変態の恍惚シーンにしか聴こえません。

どうしてこうなった。


THERION - Les Fleurs du Mal - En Alabama ★★★ (2013-10-07 11:25:43)

クリストフェルの言う通り、歌詞の内容が今と同じなんですよね。
そういった意味では大事な反戦歌ではないでしょうか。
アレンジも堅実なメタルアレンジが施されているので、
思った以上にメタルとして聴ける楽曲ではないでしょうか。


THERION - Les Fleurs du Mal - Initials B.B. ★★★ (2013-10-07 10:08:46)

男性ボーカルがメインの曲…なんですが、
本国ではレズビアンソング扱いなんですよね、これ。
だから妙にフェミニンな空気を感じるんでしょうね。
でも、この曲に関しては普段のTherionと変わってないですな。
こっそりシングルカットしてもおかしくないくらいに。


THERION - Les Fleurs du Mal - J'ai le mal de toi ★★★ (2013-10-07 11:46:11)

うわっ、予想以上にダーク。こんな曲が歌われていたのか、フランス。
今までカバーなりオリジナルなりを聴けなかったことを激しく後悔。
こんなにも素晴らしい楽曲をカバーしてくれてありがとう。

どこぞの自殺ソングよりはマシですが、ダークやのぉ。


THERION - Les Fleurs du Mal - Je n'ai besoin que de tendresse ★★★ (2013-10-07 11:35:30)

もし、フレンチポップスをロブ様が歌うとどうなるか。
その答えがこれではないでしょうか。
最早ギャグですねw 誰がこんなにゴツくしろと言った。
曲がポップなままなのがこれまた笑えます。
これ、ラウパで演奏された客もポカーンとするでしょうね。


THERION - Les Fleurs du Mal - La Maritza ★★★ (2013-10-07 10:20:37)

Sylvie Vartanの郷愁ソングですね。
流石にこれはメタルとの相性が悪いはずがありませんね。
音はMoonspellを髣髴とさせるゴシックメタル風に仕上がっており、
原曲の良さを上手く生かした名アレンジとなっています。
ラウドパークでも恐らくこの曲を歌うでしょう…
多分、歌詞の意味を知ったら東北の人たちは涙無しでは聞けないでしょう。
それくらいのことをしても恥じることのないアレンジになってます。


THERION - Les Fleurs du Mal - La licorne d'or ★★★ (2013-10-07 11:38:38)

で、メランコリックなフレンチワールドに戻る、と。
前曲が前曲なので余計にメランコリックに聴こえます。
こういうメタル色が薄めの曲でもゴシカルな世界観を消さない
らしいアレンジを施しているので、このアレンジも嫌いじゃないですね。


THERION - Les Fleurs du Mal - Les sucettes ★★ (2013-10-07 11:51:45)

セルジュ・ゲンズブールの変態振りが発揮された迷曲。
しかし、これを男をメインに歌わせるってことはまさか…。
いや、深くは考えないでおこう。

あ、ロリポップを舐め舐めするのが大好きなアニーちゃんの歌ですよ?


THERION - Les Fleurs du Mal - Lilith ★★ (2013-10-07 11:23:51)

どこか幻想的な音世界で構築された、現実離れした音楽。
なんというか、絵画の世界にいるみたい。


THERION - Les Fleurs du Mal - Mon amour, mon ami ★★★ (2013-10-07 10:13:52)

これは映画「太陽がいっぱい」の劇中歌ですね。
やけにドゥームっぽいギターが印象的なアレンジになっており、
ボーカルも相成って重苦しいアレンジに仕上がっていますw
…あれ、これってそんな曲でしたっけ?

そして、ソプラノが入れば優雅なゴスになるかと思ったら
重苦しさは全くと言っていいほど取り除かれませんでした。
映画の展開上、これが正しいかもしれませんが…ドゥーム要素強すぎです(いい意味で)。


THERION - Les Fleurs du Mal - Polichinelle ★★★ (2013-10-07 10:16:28)

さて、こちらもフランス・ギャルの曲のようですが、
なんかやたらとシンフォニックメタル然となってるんですけど!?
メロディはポップなんですが、空気が全くポップじゃない!w
むしろクサさしか感じません。どういうことなの?
いい仕事です。そして、やりすぎです。もっとやれ。


THERION - Les Fleurs du Mal - Poupée de cire, poupée de son ★★★ (2013-10-07 10:02:55)

…夢見るシャンソン人形ってこんなに背徳的でしたっけ?w
もっと可愛らしいイメージがあったので、
背徳と耽美が交差しまくるシンフォニックゴスに進化するとは。
ソプラノボーカルがゴスっぽさを加速させているのも面白いです。


THERION - Les Fleurs du Mal - Sœur Angélique ★★★ (2013-10-07 11:15:39)

メロディの美しさは勿論ですが、
ソプラノがとてもキレイで聞き入ってしまいます。
それを支えるかのような構築もお気に入りです。


THERION - Les Fleurs du Mal - Une fleur dans le cœur ★★ (2013-10-07 10:05:56)

最初は気だるい男女デュオなのですが、
ドラムスとソプラノが入るとあら不思議。
一気にゴスくさくなるというマジック。
しかし、爽やかな部分も厳かな部分も楽しめる妙技が堪能できます。


THERION - Les Fleurs du Mal - Wahala Manitou ★★★ (2013-10-07 11:28:41)

歌詞の内容は子持ちバイキングが娘に捧げるウェディングストーリー。
こういう、ストーリー性タップリの楽曲がメインかなと思ってました。
実際にTherionにピッタリのカバーですし、これ。
多分、他のオリジナルに混ぜても問題ないかと。


TIGER & BUNNY ★★★ (2014-02-04 23:37:09)

このタイプのアニメって本来ならオジさん向けなんですが、
予想以上に腐女子が食いついて大ヒットしたアニメ。
やっぱり男のバディものって腐女子ホイホイですね。

さて、ストーリー自体は王道的な部分もあるのですが、
オヤジの哀愁があったり、青春もあったりと人間味が上手く出ていますね。
惜しむらしくは女性キャラの描写が足りないところでしょうか。
そこさえ直していただければもっと魅力的になったかなと。
ネイサンの使い方が本当に上手いから、なおさらそう思います。


TK from 凛として時雨 - Fantastic Magic - unravel ★★★ (2017-01-17 20:18:12)

なんというか、赤いクリスタルグラスを通じて夜景を見るような感覚に陥る音ですね。
途中のシャウトも初めて聴いたのですが、ああいう声も出すんですね。


TOKIO - ACT II - AMBITIOUS JAPAN! ★★★ (2012-12-08 07:33:38)

彼らといえばこの曲を連想する人も多いですよね。
作詞:なかにし礼、作曲:筒美京平というとんでもなく豪華な婦人に加えてJR東海という強烈なバックサポートがあれば売れないはずがありません。曲も本当いい出来で、ゆりかごから墓場まで楽しめるのが一番の理由ではないでしょうか。


TOKIO - HARVEST - 宙船(そらふね) ★★★ (2012-12-08 07:40:26)

こちらも彼らの代表作ですね。

事務所の睨んだとおり、長瀬にここまでマッチするのは予想外でした。
そういった意味で彼らの周囲は本当に侮れない。


TOKIO - オリジナルアルバム未収録 - ハートを磨くっきゃない ★★ (2014-05-27 22:46:23)

まさかこの曲がオリジナルアルバムに入っていないとは意外。

初期TOKIOといえばこのタイプの曲ですね。
・・・長瀬ってこんなに初々しい声だっけ?w
※1995年の曲です

今のTOKIOを知る身としては同一人物とは思えないほど爽やかでアイドルらしいです。
一体どこでどう間違ったらああなるんだろう・・・w
ただ、可愛くてキャッチーなんですが物足りないんですよね。
NHKアニメタイアップだけに出来はいいんですけどね。


TOTO - Mindfields - Mad About You ★★★ (2014-03-28 23:56:01)

「Africa」のイメージで聴いてみたらやたらとスケールの大きいロックだったので驚きました。それに声も凄くパワフル! でも、ノリの割には大人向けの渋みもあるから凄いです。ただの産業ロックと思うなかれ。意外といい出来ですぜ。


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - GRAVITY - Africa ★★ (2018-03-14 00:38:26)

元曲のメロディを渋めのR&Bに仕立てる…
このアイディアは素晴らしいと思います。
ただね、日本語詞がダサいw これが楽曲をぶち壊しちゃってるんですよね。
TKもラップ頑張ったんですけどね…。
日本語詞はオリジナルの和訳を読んだんでしょうか?


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - TRUE KiSS DESTiNATiON - CAN YOU DIG IT? [album mix] ★★★ (2018-03-12 00:14:53)

普段の小室さんならもう少し丸みを帯びたサウンドにするのに、
この曲は結構音が鋭いというか緊張感が強い印象を受けます。
音も凄くシンプルですし、聴けば聴くほど不思議な魅力に取り憑かれますね。
メジャーでのバージョンも好きですが、こちらのバージョンもこれはこれで魅力的。


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - TRUE KiSS DESTiNATiON - HELLO AGAIN ★★ (2018-03-12 00:17:50)

某ゲームではジャングルにリアレンジされていましたが、オリジナルはゆったりとしたR&B。
ただ、OVER&OVERに比べてサビとAメロ・Bメロの流れが不自然といいますか。


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - TRUE KiSS DESTiNATiON - OVER & OVER [album mix] ★★★ (2018-03-12 00:20:56)

こちらは小室さんのヴォーカルがないのが高評価(ヲイ
いや、あのモスキートボイスは結構人を選びますから…。
インディーズバージョンだとすごく広々とした空間をイメージできますね。
パイプオルガンのせいもあるんでしょうけど、リズムがすごくゆったりしてるからかな?


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - TRUE KiSS DESTiNATiON - PRECIOUS MOMENTS -WHEN WILL I SEE YOU AGAIN- ★★ (2018-03-13 23:39:53)

実質的なデビュー曲なのですが、アナログならではの温かみと
丁寧な音作りがちゃんと「黒さ」を表現できているのではないかな、と。
ただね…TKはラップやらんでいいと思うの。
自分の声が典型的なコーラス向けって自覚してるんでしょうかね、この人。


TRUE KiSS DESTiNATiON / Kiss Destination - TRUE KiSS DESTiNATiON - PURE MIND ★★★ (2018-03-13 23:43:48)

なんでシングルカットしなかったのか不思議なくらいに黒いグルーヴ。
特にサンプリングボイスとバスドラムの絡みが凄くセクシー。
なのにメロディが凄く爽やか。これは反則でしょ。
でも、メジャーではウケないのわかってるから本気出したんでしょうね。
そういった意味では本格的なR&Bって当時のDIVAブームでもきつかったか。


TRUSTRICK - TRUST - FLYING FAFNIR ★★ (2016-05-17 20:04:54)

誰もがこう思ったでしょう。
「こういう曲こそアナ雪の時みたく歌えよ」と。
まさか、流れるような歌い方をしてくるとは思いませんでしたので
私個人としては肩透かしを食らった印象でした。
ギターソロもノイジーなのも不満。メロディがいいだけにもったいない。


TRUSTRICK - innocent promise - innocent promise ★★★ (2016-05-17 20:20:34)

爽やかなOPが少年の成長というテーマに沿っていて、
それでいて10代の頃のようなイノセントな歌声とピアノが印象的なナンバー。
メロディも爽やかながらも突き抜けるようなラストがたまりません。


TTHE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 03 Jupiter & W - GLORIA MOMENT ★★ (2017-07-04 23:54:29)

961時代を彷彿とさせるハードぎみなロックナンバー。
こちらはどちらかと言えばポップなのですが
あちらよりは熱量は上かな。
なんだか過去への挑戦状みたいな、そんな曲ですな。


TTHE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 03 Jupiter & W - LEADING YOUR DREAM ★★★ (2017-07-04 23:56:57)

実はSideMでは初となる純正ユーロビート。
まぁ、サッカーと言えばDave Rodgersユーロですからね。
ギターソロがないのが惜しいところではありますが…っていうと
SUPER EUROBEATシリーズに毒されすぎよね、私w
でも、蒼井兄弟にぴったりの可愛らしくも熱いユーロでは?


TWO-MIX ★★★ (2014-02-09 00:16:21)

『Rhythm Emotion』で知った私ですが、
まさかみなみさんが作曲と(共同とはいえ)アレンジが出来ると知った時は驚きました。
メロディはよく聴くと結構クサく、デジタルサウンドだけで売れたわけではないことがよくわかります。
ただ、アレンジがパターン化しやすいという致命的な弱点に加えて、
両者共にライブが出来ないほど弱っているため、必然的に露出が減ったことで、
売上が減ってしまったのが惜しいなと。独立前の事務所も酷かったですし。

だからこそ、このユニットの功績は今でも考察し甲斐がある。


TWO-MIX - 0G - Gravity Zero ★★ (2012-02-08 22:28:34)

シンフォニックな冒頭からシンプルなテクノへ様変わりするので、
初めて聴く人は驚くでしょうが、こういう方向性を示したとき、
「あぁ、まだ進化できるんだ。これは楽しみだ」とwktkしました。
しかし、歌詞は見事なまでにネガティブだった頃の永野氏の心境駄々漏れだなぁ。


TWO-MIX - 0G - Into The Wind ★★ (2012-11-08 13:36:49)

シングル版が若干シンプルなロック調デジポップだったのですが、
アルバムではパーカッションを追加しているようです。
これまでのTWO-MIXのイメージからはそれほど離れてはいないですが、
その分、何か足りないなと思うのも事実。
前作のゴテゴテ具合に慣れすぎたのかしら?


TWO-MIX - 0G - La Vie En Rose ★★★ (2012-02-08 22:16:26)

当時、TWO-MIXのHPでこの曲のショートバージョンが
OPフラッシュにて流れてましたが、待望のロング登場ということで
ファンはすごく喜んだという風に伺っています。
楽曲はその期待に違わぬ出来で、良質なアレンジであることが伺えます。
メロも程よくクサいので、ぜひともメタルアレンジで聴いてみたいw


TWO-MIX - 0G - Separate Carnival ★★ (2012-02-08 22:25:02)

ワーナー時代は必ずスパニッシュギター(ガットギター?)使った楽曲が入るなぁ。別れた男女の様子をカーニバルを背景に描いた歌で、情熱的な歌声とは裏腹に、淡々と進む歌詞が面白い具合に正反対なのが興味深い。


TWO-MIX - 20010101 - Truth-a Great Detective of Love- ★★★ (2012-11-08 13:41:26)

アルバムバージョンの渋みのあるサックスパート追加バージョンも好きですし、
Baroque Bestのような優雅で切なげなアレンジも好みなのですが、
オリジナルもオリジナルで当時は衝撃的でしたね。

当時、TWO-MIXのシングルといえば四つ打ちメインってイメージでしたが、
この曲に関してはスネアがかなり不規則に打ち鳴らされているので、
一瞬ですがドラムンベースに鞍替えしたかと思ったほどでした。
ただ、ワーナー時代はこうやってリズムの模索を行う根性を持っていたのが
一番の利点でしたし、わずかながらでもこういう変化をもたせたのは嬉しいですね。


上級者はコナン君が歌ってるバージョンをどうぞ。
作曲と唄を担当している人と同一人物と思えない(思いたくない?)出来になっていますw


TWO-MIX - A Runner at Daybreak - A Runner at Daybreak (2013-04-18 00:13:52)

爽やかすぎるOPテーマ。うーん、作品のカラーもそうだが、
こういうのはアルバムだけにしてほしいんだよなぁ。
せめてジョー・リノイエさんがメインボーカルにするとかさぁ。
熱さが足りないんだよ…!!!


TWO-MIX - A Runner at Daybreak - 時空を超えて the Second Chapter ★★ (2013-04-18 00:17:05)

1stシングルのリアレンジバージョン。
熱さは断然元ネタの方が上だが、冷涼な音を中心にするだけで、
こんなにも印象が違うとは思わなかった。
神秘性を秘めた音選びは素晴らしいが、
どうせなら生音も使ってほしかったかな。フルートとか、チェロとか。


TWO-MIX - BPM 150MAX - DANCE SEPTEMBER LOVE ★★ (2014-02-09 00:32:27)

80年代の香りが残る、クールなテクノチューン。
…なのだが、なんだあのボイスは!w
おかげで後半は一気にゲイディスコ臭くなってます。


TWO-MIX - BPM 150MAX - LOVE REVOLUTION・MAX ★★ (2014-02-09 00:27:13)

シングルに比べてリバーヴが強くなっており、
『PRELUDE』の世界観を引き継ぐようなミックスになっている。
このミックスもありっちゃあアリかな。

ただ、このミックスだとみなみさんのキーが低すぎて
なんかテンションが煮え切らないのが難点かな。


TWO-MIX - BPM 150MAX - PRELUDE ★★ (2014-02-09 00:23:46)

シングル『LOVE REVOLUTION』のスローパートを壮大にし、
かつ独立させた楽曲。
シンセクワイアとエコーの聴いたピアノがたまらない、
まさに前奏にふさわしいクッサクサなイントロダクション。


TWO-MIX - BPM 150MAX - TRUST ME ★★★ (2014-02-09 00:29:57)

オーケストレーションほとんど使ってないのに、
こんなにもドラマチックでクサいメロと展開は中々ありません。
メタルならこれくらいにクサく展開するのは当たり前ですが、
デジタルポップスでここまでやるのは前代未聞です。
楽譜を見ると結構転調しまくっていてビックリしたな。

多分、北欧メタル風にしたらピッタリとハマるのではないかと。


TWO-MIX - Baroque Best ★★ (2008-01-11 09:25:00)

TWO-MIXがワーナー時代に最初にリリースしたアルバムがクラシックベースのアレンジアルバムとは予想しませんでした。曲の大半に電子音をちりばめてるのが彼ららしいが、一番の出来はなんといっても交響組曲「TWO-MIX」ではないでしょうか。皮肉にも本来のアレンジ以上にメロディの良さを引き出してるのではと思わせるアレンジには驚きを隠せない。ラストのTRUTHもオリジナルとはがらりと変わった哀愁漂う、ある意味シンフォニックメタルバラードのような泣けるメロディである事に気付かされます。bondやMaximのような電子音混じりのライトクラシックが大嫌いなファンじゃなければ本作を聴くのも悪くないでしょう。そういう人はラスト3曲だけ聴くんだろうなぁ。