この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5601-5700

MyPage

MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5601-5700
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57
モバイル向きページ 


長渕剛 - 昭和 - とんぼ ★★ (2011-11-05 20:18:49)

丁度この曲の頃からヤクザ唱法に変わってきたんでしょうか? 当時勤めてた会社の上司がカラオケの十八番にしてたから、そりゃ嫌でも耳にこびり付いてるわな。


田山雅充 - 風裸風裸 - 春うらら - 春うらら ★★★ (2012-03-02 20:00:11)

暦の上では春だけどまだコタツから出たくない、そんな微妙な季節にピッタリなのがこの曲。さり気なくHな歌詞がまた嬉しいじゃありませんか。なお実在した競走馬とは一切無関係です。だって1976年2月リリースですもの。


田村直美 - Golden ★ Best - Blood, Sweat & Guts ★★ (2007-02-16 19:30:44)

この人のキャラを象徴するような元気印の曲です。惜しむらくは、某予備校限定の応援歌だったこと。今は全ての受験生に贈りたい。
↑失礼しました。アルバム"モンスター・オブ・ポップ"に収録。


田村直美 - Golden ★ Best - ゆずれない願い ★★★ (2011-10-15 18:49:21)

本日、FMラジオでスタジオライブの音が流れていました。あの元気印な声を本当に久し振りに聴き改めて良い曲だと実感。1994年。


藤井フミヤ - F-blood - 白い雲のように ★★★ (2015-03-27 20:13:10)

猿岩石に提供してヒットしたのが96年、2年後弟・尚之とのユニットF-BLOODとしてセルフカバーしている。作曲は尚之だがTrue Loveを更にスケールアップした曲調であり、同時に爽やかさも漂う名曲。


藤井フミヤ - Singles - TRUE LOVE ★★★ (2014-09-25 08:19:36)

郁弥は31にしてtrue loveを掴んだのか?と思わせる93年の実質ソロ1stシングル。自身がアメリカ土産のアコギで作曲したと言うだけあって、そのコードのリズムが特徴的だ。


藤井フミヤ - TEARS - Another Orion ★★★ (2015-06-20 08:04:17)

星を見ながらの別離なんてドラマティックだね。オリコン№1曲とのことで、フミヤのソロには案外良い曲があるもんだ。


藤井隆 - ロミオ道行 - ナンダカンダ ★★ (2016-09-13 07:08:16)

2000年3月リリース、ってもうそんなになるの? 確かにACCESSっぽくはあるけど、大筋は"愛は勝つ"や"それが大事"と同系統の応援ソングだね。


徳永英明 ★★ (2012-06-18 00:08:07)

デビュー当時は、国広富之が歌手デビューしたかと思ったもんです。もちろん別人、赤の他人。関西の方ってこの手のイケメンが多いんですかね?


徳永英明 - Beautiful Ballade - 最後の言い訳 ★★ (2008-01-28 01:20:45)

彼の曲で最初に我が目を(耳を)引いた曲。サビメロとマーフィーの法則みたいな歌詞が耳に残ります。


徳永英明 - Revolution - Revolution ★★ (2008-01-28 01:30:31)

文字通り革命的? ちょっとハードなこの曲は、彼がノドを傷める前の最後の力唱です。心して聴きましょ。


徳永英明 - VOCALIST 2 - for you… ★★★ (2014-09-20 19:54:48)

オリジナルは1982年、同じ福岡県出身(だったかな?)で元ペドロ&カプリシャスの高橋真梨子。カバーアルバムとはいえラストを飾るに相応しい名曲だ。あなたが欲しい、あなたが欲しい…。


徳永英明 - VOCALIST 6 - さよならの向う側 ★★★ (2014-09-20 20:15:08)

フライングと知りつつも名カバーなので…。何と言ってもオリジナルは1980年夏、引退間近の山口百恵なのだ。個人的に70年代に多かったですます調の歌詞は好きではないが、宇崎竜童のメロディがそれを補って余りある。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - Love is All ★★★ (2008-01-28 01:25:22)

REVOLUTIONの先行シングルでした。シンフォニックだなぁ。こういうメロディ大好き。正に神がかってます。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - レイニーブルー ★★★ (2012-06-18 00:00:58)

雨の歌・この曲を聴け! - 邦楽編 - の1ページ目に来るべき曲です。特に梅雨時には是非とも!


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - 夢を信じて ★★★ (2007-07-28 02:04:58)

おー、これは良いわー、G.も適度に鳴っていてゴージャス。どっちかつーとネクラに見られていた徳永クンだけど、こういう曲もあるのね、1990年1月リリース。


徳永英明 - ジャスティス - 壊れかけのradio ★★★ (2005-07-24 01:45:19)

この曲は好きですね。元・ラジオ少年の身には説得力あります。ノスタルジックな名曲。


南こうせつ - 今こころのままに - 夏の少女 ★★★ (2014-08-13 09:37:09)

つい4年前に四畳半フォークをしんみりと歌っていた人とは思えない弾けっぷり。イメージしたと言うアイドル歌手の「夏のお嬢さん」は翌年だから、あの時点でモチーフにしたのはグラビア写真か、それとも既に面識があったのか…今やどうでもいいことだ。


南佳孝 - Speak Low - モンロー・ウォーク ★★★ (2014-08-27 08:23:09)

リリースは79年だが耳にしたのは翌年、タイトルと一部の歌詞を変えた郷ひろみバージョンに並行してヒットした気がする。まぁそんな前後関係なんぞどうでも良くなってくるほど、ラテン調でイケイケな傑作だ。ひろみファンの人はセクシー・ユーをどうぞ。


楠瀬誠志郎 - いつも逢えるわけじゃないから - 一時間遅れの僕の天使 ★★★ (2011-12-23 08:27:02)

山下達郎の所で出したアノ曲だよ。フィル・スペクター・サウンドと"超"多重録音による豪華なクリスマスソング。クリスマス・イブをパロったりユーミンが出てきたりコミカル風味も満点。ハッピーエンドなクリスマスを御所望なら是非こちらを。1990年。


猫 - あなたへ - 各駅停車 ★★★ (2011-12-12 23:05:50)

猫 としては末期の方になりますが、コレが最強力曲だと思います。ここにもやはり雪が出てきます。Vo.も含めてフォークと言うにはかなりダイナミックな作りの曲。ところでシングル盤のジャケ写真、よい子は真似しないように。


猫 - エピローグ - 雪 ★★ (2011-12-12 22:54:59)

東京は下町生まれのメンバーが多い 猫 にもこういう曲がありました。いやちょっと待て、吉田拓郎の所で出したのと同一曲ダ! 「なごり雪」と並んであの時代を代表する雪の歌。もっとも一部には「♪ 猫でした~」ってわざと間違えて歌う輩もいました。そりゃ自分か。


猫 - 猫 - 地下鉄にのって ★★ (2011-12-12 22:59:49)

猫 では一番有名な曲でしょう。この曲で丸ノ内線を知り、2年後修学旅行で初めて訪れた東京の初めて見た地下鉄も、何と地上を走る丸ノ内線。何かと思い出の多い曲です、個人的には。


八神純子 - シングル - パープルタウン~you Oughta Know by Now~ ★★ (2007-05-07 02:39:40)

いやいやいや、しっかりバレてますねえ。同県人としては何と言って良いものやら。


飯島真理 - VARIE - 愛・おぼえていますか ★★★ (2012-01-16 08:04:16)

アニメソングとしても覚えている人は少なくなってしまったでしょうね。でもこの曲、ただのアニメソングに留めておくには勿体ないというのもまた事実です。1984年、まりン 2年目のブレイク曲。


尾崎 豊 (2012-05-18 20:48:08)

1983年12月、CBSソニーからデビュー。同レーベルから3年前にデビューした HOUND DOG よりも先にカリスマ的人気を得る。が、1987年にはその HOUND DOG と共に新レーベル・MOTHER & CHILDREN に移籍。
な~んて経歴を出すまでもなく、両者は明らかにファン層が違うでしょう。HOUND DOG のファンにとって目の上のタンコブだったろうことは想像に難くありません。


尾崎 豊 (2013-12-02 00:28:04)

あーだこーだ言われつつ、デビュー30周年。


尾崎 豊 - 十七歳の地図 - OH MY LITTLE GIRL ★★ (2014-11-04 08:58:08)

94年当時、この曲を電話の保留メロディに使ってる人が多かった? 尾崎らしくないバラードだなと思ってたら、更に10年前の1st収録曲と知って意外だった。それだけ。


尾崎 豊 - 十七歳の地図 - 十七歳の地図 ★★★ (2005-01-30 01:59:23)

17歳なんて遠い過去になった頃初めて聴いてインパクトありましたね。ちょうど浜省の「路地裏の少年」的な内容が数倍ギッシリ、矢継ぎ早に飛び出す、素晴らしい曲だ!


尾崎紀世彦 - また逢う日まで / 尾崎紀世彦セカンド・アルバム - さよならをもう一度 ★★★ (2014-12-31 06:33:39)

また逢う日まで に続くシングルで、やはり別れを高らかに歌い上げる曲ながらヒットし人気を決定付けた。さよならは愛の言葉さ…ウンそうだよね、再び会うまでの遠い約束…ぁコレは違う曲か。


尾崎紀世彦 - また逢う日まで / 尾崎紀世彦セカンド・アルバム - また逢う日まで ★★★ (2014-10-03 20:29:19)

実はサーファーだったというキーヨ、大ブレイクした71年3月リリースのソロ2ndシングル。別れの歌なのに朗々と歌い上げる、イントロからしてカッコいい、それまでの歌謡曲とは一線を画した感がある。


氷室京介 ★★★ (2016-09-10 08:35:36)

ANGELの歌詞における宣言そのままに飾りを捨て、裸の姿を見せ、音楽にすべてを賭けてきた氷室。
皮肉にもその生身、よりによって最も重要な耳の異変のためにヴォーカリストを退くことになるとは。
仮に今後作り手に回ったとしても、歌いこなせる奴がいないだろうという問題が予測される。
氷室の声と唱法は誰にも真似できない、孤高のブランドなのだ。


氷室京介 - Collective SOULS〜THE BEST OF BEST - MODERN LOVE ★★ (2016-08-17 07:51:14)

本ベストアルバム初出の新曲でライヴでもあまり演ってないらしい。S.STEVENSが関わりアコギがら一気にHRと化す展開からして前作のアウトテイクだろう。


氷室京介 - Collective SOULS〜THE BEST OF BEST - 炎の化石 ★★★ (2016-08-19 08:13:15)

本盤に初収録の新曲で、CMに使われた後2000年6月に20thシングルとしてリリースされた。不思議なタイトルに目を引かれ、天使だった遠い昔…という森雪之丞の詞に心魅かれる名バラードだ。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - ANGEL ★★★ (2004-03-25 01:32:47)

氷室のソロデビューはビジュアルもふんだんで相当センセーショナルだったよ。もちろんこの曲も非の打ち所なし、BOØWY世代のみならず世間に大インパクトを与えていたっけ。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - DEAR ALGERNON ★★★ (2006-09-22 03:37:27)

Angelの陰に隠れて目立たないが、1stソロアルバムのタイトルテューンである。ヒムロ流・美意識全開のバラード曲。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - STRANGER ★★ (2016-08-21 09:45:11)

充分に名の知れていた氷室がstrangerな訳がないだろう…と思いきや、歌詞に出てくるアイツとは布袋のことかもしれない。


氷室京介 - Follow the wind - Claudia ★★★ (2016-08-08 20:06:47)

2003年の夏も夏、7月リリースの既にソロ22ndシングル。おーっとぉこの人気ぶりは何なんだ?と思い、聴き直して納得。


氷室京介 - Higher Self - CRIME OF LOVE ★★★ (2016-08-24 08:02:02)

もしや今まで発言が無かったとか。91年、30歳になって初の通算6thシングルだけあってアダルトコンテンポラリーなヒムロックだ。


氷室京介 - Higher Self - MOON ★★★ (2016-08-26 08:18:33)

月を見ながら思う。Urban Danceのカップリングに使い回すのではなく単体シングルで出せば良かったと。売りたい音楽と作りたい音楽は違うという典型例。


氷室京介 - Higher Self - WILD AT NIGHT ★★ (2016-08-23 09:22:29)

初期BOØWYのpunkyさと流麗なメロディを兼ね備えたプチワイルドな曲。G.リフに掻き立てられる適度なdrive感が心地良い。


氷室京介 - IN THE MOOD - EASY LOVE(IN THE MOOD EDITION) ★★★ (2016-09-12 08:13:23)

2006年2月、24thシングル。ちょっと普通のJ-POPに擦り寄ってきた感はあるけど、氷室が歌えば立派な個性になるだろう。暴威の一員として世に出てから四半世紀、奴は伝説となった。


氷室京介 - IN THE MOOD - WILD ROMANCE(ALBUM MIX) ★★★ (2016-09-09 08:08:19)

2004年9月、23rdシングル。時に氷室40代半ば、BOØWYと訣別した?Shake the Fake以来10年の蓄積と進化が実を結んだ円熟のヒムロックだ。


氷室京介 - I・DE・A - DRIVE ★★ (2016-08-16 08:42:12)

OVERDRIVEとしては当然☆3つといきたいが、リフ、サビともに平凡なのでアクセルは抑えておく。Native Strangerのカップリング曲。


氷室京介 - I・DE・A - HEAT ★★★ (2016-08-10 08:01:24)

97年10月リリースの16thシングル、夏は過ぎたけど熱い。それまでのクールな氷室から一変して明るくPOPに疾走! これを名曲と呼ばずしてどうなろうか。


氷室京介 - I・DE・A - NATIVE STRANGER ★★★ (2016-08-14 08:57:25)

97年6月、ソロ10年目にして15thシングル。歌メロも然ることながら真実を追求するマジな歌詞がカッコいい。"せいぎのみかた"は知らなくても良い。


氷室京介 - I・DE・A - RE-BORN ★★ (2016-08-13 08:18:08)

HeatのカップリングでもあったOPテューン。低音パートとG.ソロそして高音バートで死と生を表すとしたら、氷室の低音域はまるでゾンビである。


氷室京介 - I・DE・A - 堕天使 ★★ (2016-08-12 08:59:13)

氷室がBOØWY時代から好んで使いAngelにも登場するキーワードがタイトルになった。だが作詞は松本隆でロマンチック過ぎる気が…本人の言葉で聴きたかったなァ。


氷室京介 - MELLOW - ダイヤモンド・ダスト ★★★ (2016-09-02 08:25:10)

99年10月、18thシングル。本当にもう、どれだけイイ曲書けば気が済むんだと言いたくなるね。歌詞はあくまでも森雪之丞の世界だから差し引いても、だ。


氷室京介 - MISSING PIECE - MISSING PIECE ★★★ (2016-08-11 09:21:53)

Stayのカップリングに甘んじた感のある、Good Luck My Love系のリズミカルなタイトルトラック。出し惜しみは禁物だネ。


氷室京介 - MISSING PIECE - PLEASURE SKIN ★★ (2016-08-15 09:59:10)

N男さんの仰る通り、珍しくファンク調のノリでさり気なくエロい歌詞をもつ。意外にG.が聴き所だったりする、Squallのカップリング曲。


氷室京介 - MISSING PIECE - SQUALL ★★★ (2016-08-07 06:03:28)

このタイトルそして96年8月というリリース時期からしても夏向きのソロ13thシングル。歌メロはむしろ平凡だが氷室の声と掻き立てるようなリズムが熱い。


氷室京介 - MISSING PIECE - STAY ★★★ (2016-08-09 05:44:27)

シングル攻勢の本作からは2ndとなる96年6月リリースのソロ12th。Kiss Meをメロハー化したような曲調でG.リフが耳に心地良く、ギタリズム某にも引けを取らない。


氷室京介 - MISSING PIECE - WALTZ ★★ (2016-08-08 08:21:03)

かなりスローテンポの静かなワルツで長いAメロに戸惑うが、サビメロは紛れもなく氷室だ。本作では実に4つ目のシングルだったんだね。


氷室京介 - MISSING PIECE - 魂を抱いてくれ(ALBUM MIX) ★★★ (2008-06-11 00:26:48)

妙に大人し過ぎて完全自作でもないし、本人はどっかへ行ってしまうしで、当時はこの曲を拒否していたが、10数年ぶりに聴いてやっと受入れられるようになった。カッコなどつけなくても氷室はカッコいい。


氷室京介 - Memories Of Blue ★★★ (2016-09-01 08:34:16)

92年のシングル3枚を収録して93年初頭にリリース、賛否両論あろうが最高に売れた4th。コレこそ渡米前のピークだった。自分も当時は相当ハマっていてカラオケはBOØWYと氷室ばっかり。会社の同僚曰く「ったく昔はどえらいワルだったくせにこんな稼ぐようになりゃがって」ってあんたも元ヤンじゃん。バブル崩壊後のジャパニーズドリームを見せてくれた1枚、ゆえに例え大量に出回って叩き売りされていようが名盤なのである。


氷室京介 - Memories Of Blue - Good Luck My Love ★★★ (2016-04-28 20:14:12)

リズミカルなバラード、してそのリズムとは氷室のことだから当然8ビートである。例によって一見控えめ、実は濃厚なVo.が絶品。


氷室京介 - Memories Of Blue - KISS ME ★★★ (2004-04-01 01:11:36)

道理で…買い物中店内で流れていたのを初めて聴いた時、BOØWYの未発表曲かと…。そんな訳ないよなー、ともあれイケてる曲だなと思っているうち大ヒットになっちゃった。


氷室京介 - Memories Of Blue - Memories Of Blue ★★★ (2016-04-29 20:03:47)

ソロ活動のピークだった本作のタイトルトラックは、サビの広がり感が堪らないアダルトムード満点のヒムロック。決して(日本で言う)AORになったりしないのが氷室なのだ。


氷室京介 - Memories Of Blue - Urban Dance ★★★ (2016-08-29 08:23:55)

92年に3枚リリースしたシングルのうち1つ目となる7th。D.BOWIEテイスト? 氷室曰く、タイアップが付いたのに売れなかった…それは氷室が真に作りたい、演りたい音楽だったからだろう。


氷室京介 - Memories Of Blue - WILL ★★★ (2016-08-31 08:09:02)

売れに売れた本作のラストテューンをお聴き逃しなく。実質コード2つしか使ってないのを手抜きと取るか、それでこれほどの曲を書くんだ!と感心するかで評価が分かれる。


氷室京介 - Memories Of Blue - YOU’RE THE RIGHT ★★★ (2016-08-30 09:17:43)

二番手に甘んじるのは勿体ないKiss Meのカップリング曲。メジャー調哀愁ロックバラードの隠れ名曲だ。


氷室京介 - NEO FASCIO - CALLING ★★★ (2016-08-25 08:10:23)

2ndアルバムのコンセプトに則った歌詞だね。バブル華やかなりし時代に普通こういうことを歌えるか? 氷室はやってのけた。


氷室京介 - NEO FASCIO - COOL ★★ (2016-08-27 08:07:48)

曲調は60年代サイケデリックロック風かな。歌詞に登場するのは氷室にも勝るcoolな女性みたいだ。


氷室京介 - NEO FASCIO - MISTY ★★ (2016-05-02 20:00:29)

本来は ~微妙に~ が付くタイトル通り、アダルティックでモヤに包まれたような曲調の通算5th、本作からは2ndシングル。化粧品のプロモソングにもなるなど、バブルも氷室のお洒落イメージも真っ盛りだった。


氷室京介 - NEO FASCIO - SUMMER GAME ★★★ (2004-03-28 00:47:53)

本作の中では異色な氷室の夏ソング。汗1つかかずクールにキメてんだけど、どこか埃っぽい乾いた夏をイメージするね。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE ★★ (2016-09-08 08:28:59)

前作でJ-ROCKの頂点に立ちBOØWYを超えた氷室が、1年以上かけて目指した次の段階が"偽物をふるいにかける"ことだった。その割にどこかで聞いたようなメロディがチラホラ現れ、特にタイトルトラックに至っては…! 良くも悪くもバラエティに富んだ楽曲が並び、曲調も美学やお洒落を感じさせるものではなく、よりハードで荒削りになった。氷室自身が壊れるほどエネルギーを費やした本作、№1は獲れたけども労多くしての感が否めない。BOØWYから連綿と続いた路線にピリオドを打ったという点では大転換であり、そんな事情さえ知らなければ十分に楽しめるアルバムだとは思う。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - BLOW ★★ (2016-09-06 09:17:40)

珍しくリキ入ったシャウト、紛れもなく氷室である。歌詞だけならB.DYLAN風だが奴に似合うblowとはズバリ強打だろう。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - DON'T SAY GOOD BYE [Re-mix] ★★★ (2016-09-05 08:08:09)

ありがちなタイトルは渡米を匂わせたものと思われる、氷室流(日本で言う)AORだ。本作唯一のシングルと好一対をなすカップリング曲。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - HYSTERIA ★★ (2016-09-05 19:54:45)

DEF LEPPARDの同名異曲とは似ても似つかぬ、本当にヒステリックなパンクテューン。癒されたく"ない"メタラー諸兄にお勧めする。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - LONESOME DUMMY ★★★ (2016-09-04 10:54:35)

ノリノリのロックに乗せて魔女狩りなどヤバい歌詞が飛びだす妖艶な曲。ワルに戻ったかのような氷室もカッコいい。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - LOST IN THE DARKNESS ★★★ (2016-09-03 08:19:03)

渾身のバラードのタイトルは氷室の燃え尽きを象徴しているに違いない。実際に本作で奴は一旦壊れ、国内の活動にひと区切りつけることになる。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - SHAKE THE FAKE (2016-09-03 19:53:24)

M.MONROEのアレね…と気付いた途端にこの曲自体がfakeになってしまった。疑わしきは罰するぞ。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - TRUE BELIEVER ★★ (2016-09-07 08:11:49)

サビメロがSTARSHIPのアレのイントロだったりする本作ラストテューン。タイトルがアルバムのコンセプト通りだからまだ許せるけど、確信犯だなァ。


氷室京介 - SHAKE THE FAKE - VIRGIN BEAT [Re-mix] ★★★ (2016-04-28 20:50:26)

元BOØWYの氷室らしいビートロックはコレが最後だったのではなかろうか? 94年8月当時、猛暑の中激務をこなした自分にとっては微妙な存在だが、名曲であることに変わりはない。


氷室京介 - SINGLES - JEALOUSYを眠らせて ★★★ (2004-04-03 02:11:55)

これだよこれ! やっぱり氷室はこの路線が一番めっちゃ好きなんだよな。注意)吉川晃司のよく似たタイトルの曲と間違えないように(こちらもいい曲なんで)。


氷室京介 - SINGLES - LOVER'S DAY ★★★ (2016-08-28 09:56:21)

カップリング同士のタイトルをもじれば、Jealousyを眠らせてLover's Dayを再びとなろうか。あとは皆さんの仰る通り。


氷室京介 - SINGLES - RHAPSODY IN BLUE ★★★ (2016-08-22 08:14:02)

Summer Gameのカップリング曲で2ndアルバムには未収録。あのコンセプトアルバム収録の~Redとは対になり、~Blueの方が明るく軽快な曲調で自分好みだ。


氷室京介 - SINGLES - SHUFFLE ★★ (2016-08-20 08:10:45)

Angelのカップリング曲。BOØWYで言えばJust A Hero辺りに収録されていそうな作風のお洒落なシャッフルだ。


浜田省吾 ★★ (2015-05-15 20:40:40)

有線でやけに浜省が流れると思ってたら、10年ぶりのオリジナルアルバム・Journey of a Songwriterをリリースしたそうな。ヘビロテで流れる曲はオープニングテューン・光の糸。とっくに還暦過ぎた筈だが、万年・路地裏の少年は健在らしくて何よりだ。再び~雪のように の時みたいなブームを巻き起こしてほしい。


浜田省吾 - Club Surf & Snowbound - 二人の夏 ★★★ (2005-10-23 00:36:59)

87年にセルフカバーシングルが出ているコレのオリジナルは浜省の前史、愛奴時代75年の代表曲。夏ソングだからという以外にも、個人的に何かと思い出深い曲だ。


浜田省吾 - J.BOY - J.BOY ★★★ (2008-06-21 19:11:05)

社会派SSW・浜省の代表曲と言ったらコレに限るでしょう。こういう曲がバブル時代(のちょっと前)にリリースされたことに意義があります。


浜田省吾 - 君が人生の時… - 風を感じて ★★ (2008-06-10 01:41:06)

これも懐かしい、1978年のCMソングです。♪IT'S SO EASY、走り出せよ…新たなスタートのBGMにおひとつ。


浜田省吾 - 生まれたところを遠く離れて - 路地裏の少年 ★★★ (2008-06-10 01:57:14)

1976年、浜省の原点です。彼は今もいや永遠に路地裏の少年であり続けるでしょう。我が兄者とタメ年なんだよなー。


浜田省吾 - 悲しみは雪のように - 悲しみは雪のように ★★★ (2014-03-12 23:03:40)

イルカの「なごり雪」が75年、コレのオリジナルが81年、ドラマ主題歌としてヒットしたのが92年。いずれにしても懐かしい。自分もリアレンジバージョンが一番馴染みがあるかな。


浜田麻里 - Return to Myself - Return to Myself ★★★ (2006-03-29 00:31:14)

化粧品のCMで流れてたReturn To Myselfだよね? 平成元年の夏に限り、TUBEよりもよく聴いた覚えがある。


布袋寅泰 - GREATEST HITS 1990-1999 - CHANGE YOURSELF! ★★★ (2004-03-30 09:26:43)

何かのCMじゃないけど「変わらなきゃ」だよね。布袋自身もこの頃からお茶の間でお馴染みになってきたと記憶している。


布袋寅泰 - GREATEST HITS 1990-1999 - バンビーナ ★★★ (2014-10-24 08:18:19)

布袋ロックの進化形と言うべき、最も疾走系の曲かと。歌詞が郷ひろみのアノ曲を連想させるけど、もちろん作詞者を始め全然違う曲。99年。


布袋寅泰 - Guitarhythm II - Beat Emotion ★★★ (2016-05-03 10:25:35)

COMPLEX解散後の91年、BOØWYのアルバム名として既出の布袋が好きなフレーズを曲名にした、実質国内マスプロ1stシングル。ポピュラーな氷室に対してマニアックな布袋ワールドが展開する。


布袋寅泰 - Guitarhythm IV - さらば青春の光 ★★★ (2004-03-30 09:33:34)

この曲で「もう若くないな」としょげるか、「前進あるのみ」と奮起するかはあなたの心掛け次第…かな?


布袋寅泰 - Guitarhythm IV - サレンダー ★★★ (2004-03-30 01:30:47)

さらば青春の光に続くシングルは、布袋らしからぬ?美しさの漂う哀愁ポップロックだ。この頃から自分の中では氷室より布袋の方が大きくなってきた。


布袋寅泰 - King & Queen - スリル ★★★ (2004-03-29 01:35:29)

いきなり問題出すね。BABY BABY … 続けて何回言っているだろうか?


風 - ベスト - ささやかなこの人生 ★★★ (2012-02-25 21:15:02)

かぐや姫時代や「22才の別れ」とは一転、タイトルも含めて1976年当時にしてはどこかカッコいい所もあるフォークソング。それだけではなく、人にとってとても大切なことを歌ってると思います。


福山雅治 - On and on - It's Only Love ★★ (2014-10-07 11:33:30)

94年、25歳にしてオリコン1位に輝いた実にオーソドックスなバラード。千春もそうだけど売れ出して以降がねぇ…福山の場合いろいろ掛け持ちだから尚更。


平浩二 - 平浩二40周年記念アルバム バス・ストップ~人生ありがとう - バス・ストップ ★★★ (2014-10-03 21:01:32)

72年9月リリースの7thシングルであり最大のヒット。この人のキャラもあろうがお聴きの通り、別れを歌ってるのにメッチャ明るいバラードだ。思えばそういうのが当時の流行りだったのかな。


平田隆夫とセルスターズ - 愛の12章 - 悪魔がにくい ★★★ (2014-07-16 08:27:22)

1971年8月リリース、当時の歌謡曲にしてはかなりシュールなタイトルと歌詞が衝撃的だったデビュー曲。丸メガネのみみん・あいに最も悪魔的な印象を受けたのは自分だけか。


米米CLUB - Komeguny - Sure Danse ★★ (2012-02-25 22:07:43)

シュアではありません、シュール・ダンスです。BOΦWY が演ってもハマりそうな感じですが、あくまで米米の曲です。


米米CLUB - Komeguny - 浪漫飛行 ★★★ (2012-03-02 08:10:10)

HEART は口を大きく開けなきゃ HURT になっちゃうよ石井クン、なんて野暮なツッコミも吹っ飛んでしまうほどイイ曲ですね。元々は87年の本作収録曲に過ぎなかったのが、90年にCMソングとして一躍有名になりました。さあ、飛び回れ!!


米米CLUB - Singles - Shake Hip! ★★ (2014-01-21 08:28:45)

86年の2ndシングル。翌年のSure Danseにも通ずるダンサブルなノリが決め手。PVを見る限りでは尻振ってる場合じゃないんだが。


米米CLUB - シャリ・シャリズム - I・can・be ★★ (2012-02-23 08:15:37)

I CAN BE が最後にはアカンベー? これこそが石井竜也らしいセンスなんですネ。1985年の米米メジャーデビュー曲はいきなり別れの歌でした。