この曲を聴け!
黄金の夜明け (1998年)
MyPage

黄金の夜明け
モバイル向きページ 
解説 - 黄金の夜明け
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. ホーデン ★★ (2002-08-16 23:31:00)

人間椅子の3rdアルバム。
タイトル曲を始めとしてプログレッシブな曲が並ぶ。



2. かふぇ ★★ (2003-03-27 02:26:00)

個人的にはこれが最高傑作だと思う。
人間椅子のヘヴィでプログレッシブな曲調と
独特の歌詞の世界が味わえる。



3. かと ★★ (2003-09-07 11:04:00)

初期の大傑作。人間椅子初心者の方にオススメ。



4. 野崎 ★★ (2003-09-29 10:49:00)

個人的ランキング
1:水没都市 2:狂気山脈 3:黄金の夜明け
やたら長い曲が多い。長い曲はいいなあ~。




5. たける ★★ (2003-09-29 14:47:00)

何よりも、「水没都市」これに限る。
このアルバムが一番好きだという椅子ファンが多い。それほど名曲揃いである。
一発目の黄金の夜明けで不思議な始まりを予感させ、
独裁者~わ、ガン・・でどんよりした雰囲気に溺れさせ、
水没都市で重いながらも荘厳な雰囲気に酔い、
ぜひとも右に回して欲しい、幸福のねじに畳み掛けられ、
マンドラ~日曜日ではしっとり(?)と聞かせ
審判の日、無言電話から、最後は怒涛の狂気山脈。



6. アメンボ ★★ (2003-12-09 02:25:00)

ホント、「水没都市」は最高ですね。
「わ、ガンでねべか」でのブラックユーモアのセンスも素晴らしい。
奇抜な「幸福のネジ」も名曲です。
長い曲が多いアルバムですが、アルバムとしての流れも好く、苦手な人でも最後まで聴き通せると想います。




7. Y34グロリア ★★ (2004-09-09 10:05:00)

2枚目でちょっとガッカリだったのですが、3枚目は凄い完成度です。
「黄金の夜明け」、「マンドラゴラの花」、「無言電話」、「わ、ガンでねべが」、「水没都市」…
キリがないくらい名曲づくめです。



8. LUCANDA ★★ (2006-11-14 17:59:00)

70年代プログレ的な構築美を求めるならこのアルバムでしょう。
ドゥーム系を期待して聞くとちょっと的外れかな?



9. 蟲子 ★★ (2006-11-23 22:10:00)

甲乙つけがたい曲が、びっしり詰まったアルバム。水没都市は静かに迫力満点の音質をみせつけられる曲。また、やってくれたなとニヤニヤしたものです。



10. fk ★★ (2006-12-01 00:19:00)

初期人間椅子の、集大成的なアルバム。
次作から何か雰囲気が違うんですよね。
どこがどう、とは言えないんですが。風通しが良くなったというか。
本作は、楽曲が粒揃いで、隙がなくて。それ故、何か息がつまりそうな。




11. Dr.Strangelove ★★ (2007-05-01 20:06:00)

ハードロックというよりはプログレの名盤。
やはり水没都市は良い。




12. きらり ★★ (2007-07-05 02:58:00)

黄金の夜明け、水没都市など、どうやったらこんな曲が作れるんだろう・・・と思うような名作が揃っています。
奏者のテクニックがないと演奏し得ない曲ばかりで、人間椅子というバンドのおクオリティの高さを感じます。



13. ベースケ ★★ (2007-12-18 13:01:00)

捨て曲がありません。
「黄金の夜明け」「幸福のねじ」「水没都市」が3巨頭か。
息が詰まりそうな重さとテンションが素晴らしい
初めて聴く方にはオススメしないけど・・・



14. 失恋船長 ★★ (2008-08-07 10:48:00)

人間の心に住む陰鬱をあぶりだした意味深な歌詞と楽曲が見事に合致しており古典的なHM/HRにプログレ的な展開を加味した独自のサウンドを確立した初期の名盤です。大作ばかりが収録されているがVo二人が上手く歌いわけ飽きが来ないよう工夫されているように感じられる。個人的にはブリティッシュ然とした楽曲と日本文学的歌詞がここまでマッチするとは思いもしなかった。まさに初期サバスにも通ずる重厚なHM/HRが好きな方ならツボだと思います



15. yuho ★★ (2009-02-28 21:00:00)

「黄金の夜明け」は黙示録、「水没都市」では、もしかしたら将来世界がこうなるかもと思わせられる。



16. 京城音楽 ★★ (2009-06-03 15:23:00)

初期の最高傑作
とにかくへヴィな一枚



17. 中曽根栄作 ★★ (2010-04-08 23:25:00)

あ?感想? 『快感』



18. カルチョ ★★★ (2012-01-22 09:54:19)

ひたすらヘヴィで大作が多いアルバム。
名盤ですが、初心者にいきなり聴かせるには濃すぎるかも・・・。
個人的には「マンドラゴラ」が冗長すぎるのが少し気になります。



19. RIOT1970 ★★★ (2012-09-02 03:20:26)

1992年発売3rd。
当時タイムリーに聴いたのが私が20歳前半だったころだったと思う。
未だ、洋楽メタルは聴いた事が無く、聖飢魔Ⅱ、筋肉少女帯くらいし
かメタルは聴いて無かった。当時(今でもそうだが)私はラブソング
が大嫌いだった為、猟奇的で、退廃的で、反逆的で、知的で、そういう
音楽を探していたら、(ならば当時パンクに走ってもおかしくなかった
のだが、パンクもレンタでいくつか借りたが、知性が足りなかったの
である。)何気に黄金の夜明け」が近所のレコード屋に置いてあった。
ジャケも格好良いし、買ってみたらこれが私の求める、
上記に書いてあった退廃的、知的、猟奇的なサウンドではないか!

 当時(今でもw)ナチスドイツ、ヒトラー等に心酔していた私は、
独裁者最後の夢を何回もリピートして聴いたものだ。
 水没都市も、歌詞のコンセプトが聖飢魔ⅡのEL DORADOに似て
いた為繰り返し良く聴いた。

 当時、20歳そこそこの私が今40過ぎに
なって未だに聴いているとは思わなかった。それだけ優れた作品
だという事なのだろう。




20. netal ★★ (2014-04-08 23:15:03)

和風旋律をもフィーチャーしたサイケデリックでへヴィなリフと、何となく気怠いヴォーカルが印象的。
独特なおどろおどろしさ、不条理さ、そして退廃を演出し、何とも言えぬ淀んだ空気を感じさせる。
それだけでなく、スラッシーなリフや叙情的なアコギ等も良いアクセントとして働いていて、曲展開の方でも飽きさせない。
方言や和歌等を用いた、シニカルでユーモラスな歌詞も面白く、曲の雰囲気と相まって、何というか、耳で聴く怪談やブラックジョークの様である。

70年代のHR/HMやプログレ、そしてトラディショナルドゥームを和風に捻って再構築した作品とも言える、そんなアルバム。
個人的に、これらのジャンルに格別詳しくはないけれども、ドゥーミーな①③⑤⑦⑪は特に気にいったし、他の曲も中々の出来かと思った。

気に入り度…82/100

おすすめ…黄金の夜明け




21. cri0841 ★★★ (2022-03-11 00:00:21)

人間椅子ならこれが一番かなぁ。イロモノなのに本物。
今聴いても色褪せずに新鮮。一生聴けますよコレ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示