この曲を聴け! 

LOUD PARK FESTIVAL開催!

kunihisa (2007-10-22 11:41:00)
たった今、さいたまから帰宅したばかりです。轟音の影響で周りの音がくぐもって聞こえます(笑)去年は1日だけの参加でしたが今年は2日通しで参戦することにしました。4人編成のOUTRAGEが見たくて早くから、会場入りしました。どこを見ても黒いメタルTシャツばかりで自然とテンションもあがります。音響のほうも去年よりもずっとよくなってましたね。
OUTRAGEを見た後は、MACHINEHEADの出番まで会場をぶらぶら。グッズ売り場でSAXONのTシャツを購入。初のMACHINEHEADは、とてもカッコ良かったです、僕の好きな曲が比較的多くプレイされたので(笑)前の方でがんばっていたのですが、左右を縦にも横にもでかい人にはさまれ酸欠になりかけました。お次のTRIVIUMはやや後ろのほうでヘドバンしながら観賞、ああ、前方で見たかった・・・。
1日目の目玉であるHEAVEN&HELL。観客は年配の方が多く、モッシュとかもなさそうな雰囲気(てか、モッシュの似合うバンドじゃないし)。でも、冒頭の「MobRulles」で皆さんジャンプ、ジャンプ。ロニー先生も相変わらずの歌声を聞かせてくれました。生アイオミ、ギーザーも渋かったですね。
2日目も早くから会場へ。ここでちょっとしたサプライズがありました。ネットでWOAのレポートを書いていらっしゃる「ぺみそ通信」のKohさんがいたんです!思わぬところで芸能人(違うか)に合った気分?小心者ゆえ、声を掛けることはできませんでしたが。朝食代わりにケバブをぱくついていると、同じSAXONのTシャツを着たあんちゃん達に「サクソン!」の声とともにメロイックサインを出され、こちらもお返しにメロイックサイン。
SAXONは前のほうで観戦していたのですが、珍しく、私の周りは小柄な人ばかりでステージをばっちり見ることだできました。
ARCHENEMYでは覚悟を決めて、生まれて初めてのモッシュを体験!予想していたよりもはるかに楽しく、興奮しますね。モッシュが始まる寸前の円陣を組んだときの煽りもGOODです。バンドのほうはカッコ良過ぎて、言葉がありません。始まったと思ったら、もうラストの曲。楽しい時間ほど短く感じるものです。マリマンは観ませんでした、すんません。
LOUDPARK、来年も開催されることを願います。