この曲を聴け! 

今日の10曲
聖なる守護神 (2023-05-13 17:46:57)
『個人的偏向によるこんな疾走曲が好きだ』10曲選 第一章 ※それなりに知られている(だろう!?)欧州編

①La Vita Fugge[2004年] / VISION DIVINE
言わずと知れたM.ルッピが注目された名作"Stream Of Consciousness"6曲目で、正しく"奇跡の逸材"といった歌唱にシビレます
また動画を見てもですが、ラスト超絶歌唱をフェイク無しで再現してみせるというライヴでの実力の凄さも筆舌に尽くしがたいです
またラストのバラードもシビレるしアルバム単位を考えても"イイ曲"が集まった名盤だと思うナ

②Born Unto Fire And Pasion~The Warrior Princess[1999年] / SINERGY
最初にこの曲を聴いたときのインパクトは相当なモンだった
勿論、若くしてこの世を去ってしまったアレキシ・ライホとかのイェスパー・ストロムブラードの力を否定するモノではなかったが、ロニー・ミラノヴィッチ(Ds.)の作曲能力が本作の隠れた肝だったように感じさせる名曲中の名曲

③After Forever[2013年] / WARDRUM
爪弾きで知られるコスタ・ヴレトで知られる3rd"Messenger"収録の5曲目で、そのアツい歌唱と展開は誰もが血をたぎらせられるであろう名曲
しかし肝はリーダーのステルギオス・クールー(Ds.)の作曲能力
あの名手ダニエル・ハイメンを感じさせる新Vo.を迎えた5th"Mavericks"の出来も素晴らしくシビレる作品だ

④Blank File[1999年] / SONATA ARCTICA
デビューEP.を今は無き某西新宿専門店で購入したのがこのバンドに最初に触れた作品でして今でもその事は懐かしく思い出します
その後、本作1stを聴いた時も更に衝撃でした...
ジャケアート印象もあるかと思うが、何処か凍てつく北欧の寒さを感じさせる空気感と何処までもメロディアスに展開していく...そしてトップはこの疾走曲
やや未熟な部分もあるが、若さ溢れる才能から生み出される創造性のあるHMは余りあるモノがあったと思いますよ

⑤The Pride Of The Tyrant[2002年] / RHAPSODY
結果、(ジョーイ・ディマイオの「Magic Circle」と関わって)"OF FIRE"が付いてから失速が始まったような...(苦笑)
ホンで1stで衝撃のデビューを飾った伊産が数作を経て放った名曲で聴く度に気持ちの高ぶっていくのを感じます
そのデビュー当時は"ロープレ(ロールプレイング)・メタル"とか言われたりもしましたが、その音楽性を推し進め更なる高みへと昇華させてみせた名曲だったと思いますよ
また仰々しいバックに負けていない歌唱を披露したファビオ・リオーネの存在も大きい

⑥Black Widow[2001年] / LAST TRIBE
全編疾走しているわけではないのだが、とにかく疾走するサビメロのアツさという点では今回の中でも1・2を争う名曲でしょう
その後は「FRONTIES Records」にいいように使われてしまってここ最近はやや精彩がないように感じるマグナス・カールソン(G.)ですが、G.ソロからサビと呼応して終盤へと向かう超絶ギタープレイが凄まじい
因みに歌唱のリカルド・ベンソンはその後はレコーディング作業の裏方になりARCH ENEMY作品を始めスウェーデン出身アーティストの作品にも多く顔を見せていたりします

⑦Stargazers[1999年] / NIGHTWISH
そのオペラティックな歌唱が結構な衝撃だった初代ターヤ・トゥルネン在籍の本邦デビューとなった2作目トップ曲
当時、同時期にデビューを飾った先のSINERGYと比べられBURRN!誌ではどちらかというとSINERGYの方がプッシュされていたように思うが(キンバリーのコラムもあったしね)、個人的にはアルバムとしては圧倒的に本作の方が好きでした
そしてその後の作品も殆どの収録曲を手掛けていたT.ホロパイネン(Key.)の底知れぬ作曲/アレンジ能力に舌を巻いたです

⑧Iron Hand[2004年] / SILENT FORCE
DC. クーパー(Vo.)とROYAL HUNTのアンドレ・アンダーセンとの亀裂が生じてた頃にソロやらと色々と演ってたモノの一つ
音楽的主導権は奥さんが日本人という事で少し親近感もあるアレックス・バイロット(G.)でして、特にメロディの充実を感じさせるこの3作目はオススメ出来ると思います
で、この曲って何気に隠れた名曲じゃないのかなぁって思いますね

⑨Never Surrender[2004年] / DIVINEFIRE
シンセを大胆に使用し仰々しい展開を演出するスウェーデン産の1st収録の3曲目
各メンバーの飛び抜けた個性があるわけではないが、ドラマティックな楽曲を始めとする総合力で勝負した作品って感じカナ
で結構この曲、好きな方多いんじゃない?(笑)

⑩Twilight Of Gods[2000年] / ATHENA
"ラストがコレかいッ!?"っつうツッコミが入りそう!?...(苦笑)
伊産のラスト作となってしまった3作目収録トップを飾ったクサメロが炸裂する1曲
如何にも低予算で録られたであろうシケた音だし、歌唱は線が細いしとかでマイナス要素が多いですが、そのクサメロ振りは中々の異臭モノと思います
まぁ異論もあろうかと思いますが、"個人的に..."っつうモノなんで(笑)

まぁ他にもDARK MOORやSECRET SPHEREとかHEAVNLYとか将又パイオニアでもあるSTRATOVARIUS等もあろうかと思いますが一旦今回はこの選出とさせていただきました
またドイツ産からは外させていただいた事も記させていただきます

→同意