この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板) | 本/雑誌(漫画以外)
読書とは即ち、書を読むことなりよ(らくがき帳)


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. アゴ 勇 (2003-08-26 10:44:00)
エミリー・ブロンテの「嵐が丘」に感動し、
「嵐が丘」をモチーフにした昼ドラの「愛の嵐」(出演:田中美佐子、渡辺裕之、長塚京三)のDVD1巻から14巻、全巻揃えました。


32. ふぁうすと (2005-04-17 22:27:00)
安部公房をバカのひとつ覚えのように読みふけっていた時期がありました。
カフカと違ってSF小説も書いていて、これがなかなか面白いです。
有名なのは『砂の女』ですが、一番面白かったのは『壁』。『箱男』は未だによく分からない。
エッセイではちくま文庫『吉行淳之介エッセイコレクション(全4巻)』
さすがエッセイ・対談の名手と呼ばれただけあって、とても良いです。
ヨハネ・パウロ2世が亡くなられた今、遠藤周作を再び読もうかと思ふ……


33. toratoratora (2005-04-17 23:24:00)
筒井康隆の作品が好きです。
「ロックしてる」と思います。
お薦めは「エンガツィオ司令塔」です。
皆さんぜひ一読を。
34. 蛇めたる (2005-04-18 01:16:00)
遠藤周作氏は我が校OB。
さすがに小6で氏の作品に触れたときは分からなかった。
そういや最近、本読まなくなったな。久々に読んでみようかなあ。


35. カウガール (2005-04-18 22:14:00)
こんにちは、つい2月前に約4ヶ月かけて山岡荘八著「徳川家康」を読みました。受け取り方は各々だと思いますが、人生一度は読んでみて損はないのでは、と思いました。ちなみに同故人著の「私本太平洋戦争記」も、日中韓がギクシャクしているこのごろ、一読してみるのもいいのではないでしょうか?
36. カトリ (2005-04-18 23:16:00)
今日「海辺のカフカ」の上巻を読み終えました。
私の村上春樹初体験です。
なかなか読みごたえがありました。
さっそく下巻を読もうと思いました。
37. ウォーケン (2005-04-18 23:32:00)
こんばんは。山岡荘八の「徳川家康」は、実家に全巻あったので僕も高校時代に苦しみつつ読破みました。当時は司馬遼太郎の歴史小説を日本史の勉強代わりに耽読してたころで、司馬の判りやすくグイグイ引き込まれる文体に慣れていたせいでかなりとっつきにくかったですね…。いつかまた挑戦したいです。でも歴史小説は受験勉強にもってこいですね。経験者は語る、です。ちなみにいまは山本周五郎の「さぶ」を読んでます。
38. FALS (2005-04-19 02:31:00)
宮部みゆきの「スナーク狩り」。
超有名作家の知られざる名作です。
先の読めない展開と、読者の心を掴んで話さない文章の魅力。
引き込まれると言うよりも、宮部ワールドに迷い込んだ、という感覚になりました。
時代小説がお好きな方には、隆慶一郎がお勧めですね。
「一夢庵風流記」「影武者徳川家康」などは漫画化したことで有名になりましたが、
それ以前から時代小説ファンから根強い支持を受けていました。
実際、私は漫画版はあまり好きではありませんが、原作は大好きです。
両者とも有名作家名だけに「何を今更」という気もしますが、未体験の方がおられ
ましたら、是非読んでみてください。
39. シャア専用ソロイスト (2005-04-19 22:32:00)
あまり読書家ではないのですが村山由佳さんの本が好きです。
とくに「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズがオススメです。
40. 中曽根栄作 (2005-04-20 19:49:00)
折口信夫の死者の書
銀英伝


41. コスモ (2005-04-22 12:53:00)
「すべてがFになる」以下、森博嗣作品。
理数系作家はいいですね。
42. 銘菓ひよこ (2005-04-24 05:39:00)
およょ、隆慶一郎の名前が・・・。一夢庵風流記ですか、面白いですよね。傾奇者ですな。
司馬遼太郎は文章の語り口が平易で読みやすくてハまりますよね。
あと、海音寺潮五郎とかも好きかな。
しかし、山岡荘八の「徳川家康」全巻読破したってのは凄いね。
いつか読もう読もうとは思ってたんだけど、あの量はね・・・(笑


43. ふぁうすと (2005-07-07 22:30:00)
本屋にいったら夏の文庫フェアの季節がきたんですね~。
今年の新潮文庫は基本的には1作家1冊で幅広くラインナップが揃っていて好印象。
久しぶりに100冊に復活した作家だと開高健や大江健三郎などもあり。
先日に絶版本も手に入れたし、久々に開高を読み返そうっと。


44. ぬりかべメヒコっこ (2005-07-08 00:05:00)
今年の4月に大学に入ってから村上春樹さんの作品を読みあさってる俺、
初めて読んだのは「海辺のカフカ」。面白さ故、上巻、下巻併せて3日で読み終わりました。あと最近これも村上春樹さんの「ねじまきどりクロニクル」と「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」を読みましたがなかなか読み応えがあってグー。
特に、「世界の終わり、、、」は自分の中でヒットでした。
最後の80ページ位は、BGMでRADIOHEADの「KID A」を聞きながら読むと、更に物語にのめり込めた。最後の章で最後の曲を聴くと切なくなってくる。
あと、村上龍さんの、「昭和歌謡全集」は面白いよ。頭悪い主人公の仲間がいい感じ。
45. 飛白 (2005-08-09 21:39:00)
中学の頃は、宮部みゆきシリーズを読み漁ってました。結構温かい感じのミステリだと思うので、とても好きでした。
あとは、椎名誠さん。好き嫌いが分かれるかもしれないですけれど、『わしらは怪しい探検隊』、最高です!学校の朝の読書の時間に、みんな黙々と本を読んでる中で、一人で腹がよじれるほど笑ってました。
46. senasis (2005-08-11 01:21:00)
僕も村上春樹が大好きです。読むとビールが飲みたくなります。
メタフォリカルで象徴性の強い作品が多いですが、文体はシンプルで読みやすいです。
『羊をめぐる冒険』は相当感銘を受けました。『スプートニクの恋人』も大好きです。最初の1ページを読むだけで、ただの恋愛小説ではないことが分かると思います。
後、随所に流れるBGMも魅力的。BGMを抜き出すだけでも一つの作品として成立しそうなくらい"生きて"ます。
今は別の作家ですがジュンパ・ラヒリの「the namesake」をペーパーバックで読んでます。異国で暮らす日常での、心の揺れ動きの描写が絶妙で、日本人であっても共感できる部分は多いと思います。


47. けんしょー (2005-08-11 23:48:00)
沢木耕太郎の「深夜特急」。
ベタベタですが、もう何回読んだか。
自分もこれ読んでバックパッカーになりました。


48. 車屋さん (2005-08-14 17:39:00)
FALSさん、銘菓ひよこさん、初めまして。最近レスし始めた『車屋さん』と申します。
隆慶一郎の【一夢庵風流記】自分も愛読書でございます。漫画も持っとります。
最近の愛読書は栗本薫の【グインサーガ】シリーズですね。なんと既に103巻発行!
今98巻まで読みました。外伝も19巻発行されており、現在122冊本棚に在ります。
一気買いをしたら60,000円超えました…。カードで買ったので嫁にばれたら…即死!


49. かづき (2005-08-23 22:56:00)
私はカミュが大好きです。高校生かそこらに読んだ「異邦人」や「ペスト」には本当に衝撃を受けました。ジッドやオスカー・ワイルド、ヘミングウェイなんかも好きですね。
日本の作家さんでは芥川龍之介、太宰治、遠藤周作、柳田邦男などが好きです。最近の方では江国香織さん、北村薫さん、平野啓一郎さん、山田詠美さんなどをよく読みます。基本的に純文学が好きです。


50. ソナタ (2005-08-25 10:09:00)
>コスモさん
おお、同じ趣味の方が!!
理系だからいいんですよね、確かに



| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage