この曲を聴け! 

Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) 1201-1250
→PC向けページ
Tweet
M.O.V.E-ELECTROCK-OVER DRIVE
M.O.V.E-ELECTROCK-RAGE YOUR DREAM
M.O.V.E-ELECTROCK-ROCK IT DOWN
M.O.V.E-GRID
M.O.V.E-GRID-ANGEL EYES
M.O.V.E-GRID-DISCO TIME
M.O.V.E-GRID-FREAKY PLANET
M.O.V.E-GRID-NAMIDA 3000
M.O.V.E-GRID-雷鳴-OUT OF KONTROL-
M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-GIMME3
M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-Planet☆rock
M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-Sweet Vibration
M.O.V.E-SYNERGY-7 Days of Love
M.O.V.E-SYNERGY-COME TOGETHER
M.O.V.E-SYNERGY-FLY ME SO HIGH
M.O.V.E-SYNERGY-ROMANCING TRAIN
M.O.V.E-SYNERGY-SUPER SONIC DANCE
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-BLAZIN' BEAT
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Cafe ROZA~for Johnny & Mary~
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Knock' Em out
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Majestic Flight
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-PLATINUM
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-SINGIN' 4 U
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Time Machine
M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Words of the Mind ~brandnew Journey~
M1DY
M1DY-Perfect Mathafacka-Psycho Farm
M1DY-Speedcore Dandy XXX-37 Dicks
M1DY-Speedcore Dandy XXX-Speedcoredandy
M1DY-Speedcoredandy-Speedcoredandy
M1DY-The Midi Anarchist-Bad Girl (edit)
MADONNA
MADONNA-Bedtime Stories-Bedtime Story
MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Hung Up
MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Jump
MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Sorry
MADONNA-I'm Breathless-Vogue
MADONNA-Like a Prayer-Like a Prayer
MADONNA-Music
MADONNA-Music-American Pie
MADONNA-Music-Don't Tell Me
MADONNA-Music-I Deserve It
MADONNA-Music-Impressive Instant
MADONNA-Music-Music
MADONNA-Music-Runaway Lover
MADONNA-Music-What It Feels Like for a Girl
MALICE MIZER
MALICE MIZER-Beast of Blood (single)-Beast of Blood
MALICE MIZER-merveilles-ILLUMINATI

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74


発言している44曲を連続再生 - Youtube



M.O.V.E-ELECTROCK-OVER DRIVE ★★★ (2012-11-19 23:28:24)

なぜかリミキサーにとことん嫌われている曲。
そりゃそうだよな。もう曲が完成しきっているから
上手く破壊しないと不評だもん…。

メロが前作を引きずってかかなり哀愁漂う進行になっており、
motsuパートがメタルのようなアシッドサウンドが鳴り響いて…
おい、これ構成がメタルじゃないか! だからか…。

M.O.V.E-ELECTROCK-RAGE YOUR DREAM ★★ (2012-11-19 23:31:16)

ようやく曲調がキャッチーになりました。
それでもサビとかピアノとかがクサいのは何故だろうw
いかん、初期は意外とポップさを忘れかける。

M.O.V.E-ELECTROCK-ROCK IT DOWN ★★ (2012-11-19 23:21:20)

デビューシングル。普通ならもっとポップな曲をデビュー曲に持っていきそうですが、
まさか硬質な音で構成されたケミカル・ビーツをデビュー作にするとは。
エイベックスに所属していて、ですよ? 未だに信じがたい事実です。

さて、肝心の曲は…狙ったとはいえyuriの声が刺さります。
それでいて硬質な音と弾丸のようなラップも強烈。
ここまで攻めているシングルはなかなか無いですよね。

M.O.V.E-GRID ★★★ (2012-11-02 23:53:25)

この当時の流れをエレクトロをベースに再現した傑作。
ダンス路線は勿論、『Deep Calm』のようなゴシカルな要素、
『BOULDER』のようなロックテイストもデジタライズされつつも
しっかりと残しているのが良いですね。

M.O.V.E-GRID-ANGEL EYES ★★ (2012-11-19 22:51:51)

普段ならアルバムでよく目にするミディアムバラードなのですが、
シングルとして聴くと、本当に大人びた印象がしますね。
一番いいのが、すごく優しいんですよ。
なんとなくですがゴシカルなメロディなんですよね。

M.O.V.E-GRID-DISCO TIME ★★ (2012-11-03 00:01:48)

今回のヴォコーダーはコーラスに専念し、
こちらはかなりかわいらしい感じに仕上がっています。
クールなダンスミュージックってイメージの強いグループですが、
結構、このタイプの楽曲はやっているのよ。

M.O.V.E-GRID-FREAKY PLANET ★★ (2012-11-19 22:47:41)

まさかt-kimuraが歌うなんて想像だにしませんでしたw
でも、ヴォコーダーボイスなんで普通にずっこける人、いるかも。
ちょっと前衛的なのでコメントに困る曲でもあるんですが。

M.O.V.E-GRID-NAMIDA 3000 ★★ (2012-11-19 22:56:29)

この曲も実は頭文字D関連の曲ですが、
過去の哀愁ユーロビートを連想させるクサメロですね。
高速エレクトロという性質上、音が薄い印象を抱いてしまうのは否めませんが、
それでもメロディがクサイのがわかるのは異常。

M.O.V.E-GRID-雷鳴-OUT OF KONTROL- ★★★ (2012-11-02 23:59:39)

駅伝のタイアップなのにイニシャルDとのコラボとはこれいかに。
結構かっこいい展開で、motsuさんの歌声も渋いですね。
本来ならギターソロを入れてほしいところなんですが…。

M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-GIMME3 ★★ (2012-11-19 22:58:40)

おそらくm.o.v.e唯一の高速脱力チューン。
本当にこの曲を聴くと力が抜けますw
油断すると言葉がひらがなになっちゃいそうな、
憎めない(いい意味での)駄曲。

そして、アレンジをよく来たらゲイくさいw

M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-Planet☆rock ★★★ (2014-09-15 23:31:39)

どこか80年代ユーロを連想させるユーロビート。
キャッチーなメロディラインと煽りまくるフロウが一体となり、
否が応でもテンションをあげてくるキラーチューン。
前曲のインパクトを受け止めるにはこれくらいキャッチーじゃいと難しいだろうな。

M.O.V.E-OPERATION OVERLOAD 7-Sweet Vibration ★★ (2014-09-15 23:28:13)

クラブサーキットでのオーディエンスにインスパイアされたという曲。
終始、キラキラしたハウストラックが鳴り響く横で
愛らしさを出せるほど器用になったyuriの声が見事にマッチ。
motsuも本来のスタイルでフロウをかますことでしっかりと仕事してます。
そう、彼のラップは2 Unlimitedと同じオーディエンスを煽るスタイルなのです。
なんで、踊ってみると結構楽しい。

M.O.V.E-SYNERGY-7 Days of Love (2014-09-15 23:43:36)

懐かしいアレンジを施したテクノポップ。
男女の恋愛を7日間の間で描いた曲で、
珍しく可愛らしい内容となっている。
※ただし、yuriパートに限る

恋に落ちるのは男女だけとは限らないこともお忘れなく☆

M.O.V.E-SYNERGY-COME TOGETHER (2012-11-19 22:27:39)

アルバムに収録されているバージョンは正直、物足りません。
やっぱりクラブサウンドは長時間で徐々に盛り上がるように作ってナンボだし、
トランス中心のこちらでもショートバージョンっていうのはやっぱりもの足りません。
なんというか…ラーメン二郎を食べに来たはずが春雨ラーメンを食べてしまった感じ。

M.O.V.E-SYNERGY-FLY ME SO HIGH (2012-11-19 22:40:40)

この頃はハイパーテクノからトランスに移行する時期で、
t-kimuraはこの曲には相当苦戦を強いられたからなのか、
ベストアルバムに入れることをあまり好んではいないようですw
(実際に、この曲を語るとほぼ8割がグチだったり)

実際にトランスとしても中途半端な音を強いられていますし、
ハイパーテクノにしては煮え切らないテンション。
ポップスとしても少々投げやり気味なんですよね。
うーん…yuriの声の良さが唯一の救いか?

M.O.V.E-SYNERGY-ROMANCING TRAIN ★★★ (2012-11-19 22:37:04)

この曲でようやくトランスとポップスを融合するコツをつかんだと言っていましたが、
本来なら長尺が好まれるトランスをここまでコンパクトかつ自然に溶け込ませるのは
本当に苦労したのではのではないでしょうか。

曲はタイトル通りに叙情的で、yuriもですが、motsuもすごくいい仕事をしています。
どこと無くですが、北欧メタルに通じる冷気も感じるように思えます。

M.O.V.E-SYNERGY-SUPER SONIC DANCE ★★★ (2012-11-19 22:30:33)

ユーロビートて…一応、ハイパーテクノと自称しているんですが(汗

ジュリアナ東京やマハラジャを知る人なら懐かしいであろうデステクノ。
流石にメンバーの中に元RAVEMANが二人もいたらこうなるのは必然。
当時の彼らの中では恐ろしくさわやかなナンバーでしたね。
蒼天のドライブにはぜひともお供にしたい曲です。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND ★★★ (2014-09-15 23:22:35)

2ndアルバム。

今回は4つ打ちトラックを多く導入しており、
ノリやすいシングル曲と前回の流れを組んだ新曲とのバランスが絶妙でした。
特に『silent white?』⇒『singin' 4U』の流れがいいですね。
個人的には3rd、8thと並んでm.o.v.e初心者向けといえる一枚。
ただ、テクノはハウスが苦手な人には少々厳しいかな。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-BLAZIN' BEAT ★★★ (2012-11-19 23:07:44)

聴いていてテンションの上がる極ですね。
当時はライブ受けもよくて、これがかかるとエンジンがかかりましたね。
突き抜けたアッパーサウンドはやっぱり、聴いていて心地いいですね。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Cafe ROZA~for Johnny & Mary~ ★★ (2014-09-15 23:18:42)

オルガンが印象的な渋いスローチューン。
シガレットの香りがしそうなメロディと
バンド風ビッグビートが目にしみますね。

ただ、今回ばかりはmotsuさんのフロウがなぁ。
なんでウィスパーに終始しなかったんだろう?

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Knock' Em out ★★★ (2014-09-15 23:13:53)

攻撃的な音で固めたハードハウス(いや、ハードテクノ?)。
1st時代の攻撃性を携えた前半のmotsuさん、
力を抜いたことでナチュラルな色っぽさを出せるようになったyuri、
そこにBPMを犠牲にしたダークなスローガレージが展開。
珍しくmotsuがヒップホップに接近したフロウを披露。
とまぁ、いろいろな顔が見れる面白いトラックにもなっています。
こういうフロアを意識した仕掛け…嫌いじゃないわ!

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Majestic Flight ★★ (2014-09-15 23:02:45)

1stアルバム時代を髣髴とさせるビッグビート。
セクシーな歌詞と歌声とは対照的ににmotsuのシャウトが冴え渡る。
シンセ周りも激しいドラムスに官能的なエフェクトを施したピアノ、
じらすかのようなTB-303が体中を駆け巡って気持ちいいんですよね。
トランスじゃないんですが、異世界に飛びだてるかのような快感がありますね。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-PLATINUM ★★★ (2012-11-19 23:02:12)

まさかm.o.v.eがロックをやるなんて当時は全く想像しませんでした。
やってもデビュー当初の路線だろうと。

聴いてみたらギターリフがデジタル路線の頃にしては
ザクザクしていましたし、ドラムとアシッドベースの音が
結構コアな音使いしているんですよね。
これを何でシングルにしようとしたし。
ダウンビートが好きなメタラーにも楽しめる曲かも。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-SINGIN' 4 U ★★★ (2012-11-19 23:12:25)

しっとりとしたアレンジと歌声に渋いラップ。
まさにR&Bの教科書的な楽曲。
当時のyuriの声はまだ幼く聞こえるので深みが足りませんが、
今のyuriが歌ったらすごくいい曲になるだろうなぁ。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Time Machine ★★ (2014-09-15 23:09:12)

まさに80'sのオマージュとも呼べそうなトラック。
いい意味でダサいシンセワークとアナログレコードから抜け出したかのような
ドラムサンプリングがどこか可愛らしい印象を受けます。
かすれ気味のyuriの声も艶がある上に儚さがあって、
なのに今っぽさを感じさせない普遍さを持たせてるのは偶然かしら。
motsuさんのラップは当時のDJってこんな感じなんだろうな思うととニヤニヤしちゃいますね。

M.O.V.E-WORLDS OF THE MIND-Words of the Mind ~brandnew Journey~ ★★★ (2014-09-15 22:56:50)

おそらく、雪景色が浮かんだんでしょうね。
冒頭のウィスパーラップと白く溶け込むようなサウンドスケープが
きれいにマッチした光景のなんと美しいことか。

そして、yuriが加わってからは銀世界をベースとした
サウンドスケープが広がるテクノが展開されるのですが、
歌ってる二人がトラックの引き立て役にもなっているのが面白いですね。
こんなきれいなテクノ、J-POPではなかなかお目にかかれないでしょ?

M1DY ★★★ (2015-01-15 00:13:48)

日本が誇る、ハードコアDJにして、唯一無二のスピードコアダンディ。
下手なスラッシュメタルよりドギツイバスドラムラッシュは一見の価値あり。
特に高速チューンに飢えてる人はぜひ。

M1DY-Perfect Mathafacka-Psycho Farm ★★★ (2015-01-26 22:39:46)

ガバにブラックメタルを融合させるとこうなりますw
やけにサタニックなノイズとシャウトエフェクト強烈ですし、
所々に入る声ネタがいい具合に狂っていて素敵です。

M1DY-Speedcore Dandy XXX-37 Dicks ★★ (2014-09-30 21:16:03)

声ネタがかなり強烈ですが、全体的にキャッチー。
本来ならノイズだらけなのに。不思議!

M1DY-Speedcore Dandy XXX-Speedcoredandy ★★★ (2014-09-29 22:05:54)

工事現場の音っぽいけど非常に聞きやすい。
これぞm1dy流スピードコア。

この言葉を体現しているのがこの曲ではないでしょうか。
キックもですが声ネタも面白い。

M1DY-Speedcoredandy-Speedcoredandy ★★★ (2015-01-06 17:57:09)

普通、この手のトラックってスッゲーノイジーなんですが、
声ネタのおかげかそれほど苦痛に感じないのはすごい。
低音がかなり強烈なトラックでもあるので…
ヘタなメタルより破壊力があるんじゃないでしょうか、これ。

M1DY-The Midi Anarchist-Bad Girl (edit) ★★★ (2014-10-01 23:08:28)

ディスコの名曲がBPM400オーバーにリミックス。
狂ったようなシンセが妙にキャッチーですし、
何よりも加工された本家の声が気持ちいいんですよね。
これってドラフォを聞いたときに似てるな。
ドラフォだとクサメロってのがプラスされますが。

MADONNA ★★★ (2013-04-16 22:58:42)

使われたのは「Like A Virgin」と「Material Girl」だったような…。
後は使われていてもせいぜい「Hung Up」くらいでしょ。

にしても歳を取ってもお美しい…。
ロリコンが大量にいるニコ厨ですら魅了したほどですし。
音のセンスも衰えていないのもすごい。

MADONNA-Bedtime Stories-Bedtime Story ★★ (2015-09-04 09:26:11)

Madonnaはこの世界観を全面プロデュースしてもらいたかったそうですが、
時間の都合で実現しなかったそうな…口惜しや。

メロディこそBjorkなんですが、ちゃんとMadonnaとして
成立するラインを繰り出してくるあたり、さすがですね。

MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Hung Up ★★★ (2013-04-16 23:03:04)

当時、マッシュアップが注目されていたクラブシーン。
それを流行しそうな音が大好きであるMadonnaが見逃すはずないでしょw

にしてもとんでもない音ネタを拾ってきたな。
そこをかぎつけたMadonnaとサウンドプロデューサーに脱帽。
しかも曲も良いときたら褒めざるを得ないでしょう。
あっという間にクラブアンセムとなった曲だけに、
そのパワーに酔いしれるのもいたし方の無いことでしょう。

MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Jump ★★ (2013-04-16 23:12:00)

PVのロケ地、実は東京だったりするんですよね。
なので、東京在住の方か東京へ出かけられる方に聞いてほしいですね。
きっと、ウキウキして来ると思いますよ。
Madonnaのことでしょうから、東京をイメージしてたと思いますし。

MADONNA-Confessions on a Dance Floor-Sorry ★★ (2013-04-16 23:09:24)

多分、PVがないと面白くない曲かも…。
結構、曲調がクールなんでダンスがないとつまらないって人がいそう。

それでも各国語のごめんなさいはシュールw

MADONNA-I'm Breathless-Vogue ★★★ (2013-04-16 23:13:34)

当時、ゲイたちの楽しみだったヴォーギングを取り入れた曲ですね。
音ネタも定番からのおいしいトコ取りではありますが、
かっこよい響きを重視したクールなトラックに仕上がっています。
うん、これはB面にしたらダメだわ。

MADONNA-Like a Prayer-Like a Prayer ★★★ (2018-05-21 21:36:29)

ゴスペルとファンクを取り入れたこの曲は
今となってはアメリカンポップスのスタンダードスタイルの一つとして、
一つの金字塔を打ち立てた傑作ではないかと思っています。
確かに、MVのアレはキリスト教信者からすれば「F***'n GOD!!」モンですが、
アンチキリシタンからしたらさもありなんと言ったところでしょう。

MADONNA-Music ★★ (2018-05-21 22:28:48)

このアルバムではフィルターハウス、2ステップ、トランスをいち早く取り入れており、
他にもシンプルなオーガニックポップスやバラードを用意するなど、
マドンナの中でもメロディを意識したビートが目立つアルバムではないでしょうか。
後にもっと派手な音のアルバムが現れますが、シンプルな構成が目立つこのアルバムも乙でしょ?

MADONNA-Music-American Pie ★★ (2018-05-21 22:25:33)

この曲もですが、ロックは何回、死んだって言われまくってるんでしょうね…w
さて、アレンジとしては珍しく広義のダンスミュージック寄りのアレンジになっており、
結構シンプルなアレンジとギターとメロディを活かした構成になっています。

MADONNA-Music-Don't Tell Me ★★★ (2018-05-21 22:01:59)

冒頭は仕様です。お使いのオーディオ機器(PC)は正常なのでご安心を。
楽曲自体は意外とシンプルでメロディこそオールディーズのような味があるのですが、
ビートはかなり警戒で、サンプリングされたギターとの絡みがすごく合うんですね。
途中から挿入されるストリングスがいい味を出しています。

MADONNA-Music-I Deserve It ★★ (2018-05-21 21:56:13)

カントリーとエレクトロを融合したナンバー。
この時の米ポップスシーンは確かにオーガニックなサウンドと
デジタルサウンドの融合を図っていた時期でしたし、
日本でも似たような試みを実施していたアーティストもいたので
温かみのあるサウンドと電子音って意外と求めあっていたのかも。

メロディは米国らしいややブルージーな曲で、
哀愁で覆いながらも引きずるような重いメロディが特徴。
マドンナの声だから軽く聞こえますが、それでも重く感じますね。

MADONNA-Music-Impressive Instant ★★ (2018-05-21 21:48:10)

当時は珍しかったフィルターハウスをいち早く取り入れたナンバー。
その後、あのDAFT PUNKが大ブレイク。
そういった意味ではすごい先見性。
今では当たり前となった手法ですが、当時な不思議な感じでしたね。

MADONNA-Music-Music ★★★ (2015-09-04 09:28:49)

この曲は何度リピートしたか…
聴いていてウキウキするし、夜のBGMにすると素敵な予感がするんですよ。
きっとクラブでいい男じゃなくていい曲を捕まえられるような予感が。

だからこそ、2STEPを取り入れたマドンナの寛容さに驚き。

MADONNA-Music-Runaway Lover ★★ (2018-05-21 21:51:08)

この曲では多分、トランスの要素を切り取ったんでしょうね。
当時はエイベックスもトランスに目をつけていたので、
目ざとい人はもう取り入れてたジャンルだったんでしょうね。
今となっては懐かしいジャンルになってしまいましたが、
この手のジャンルがまた脚光を浴びないかなとたまに空想します。

MADONNA-Music-What It Feels Like for a Girl ★★ (2018-05-21 22:14:30)

冒頭のセリフサンプリングはマドンナお気に入り。
そんなセリフの後に流れるのは穏やかなミディアムビート。
ただ、このまんまだとUKでしかヒットしないからシングルでは速くしたんでしょうね。

MALICE MIZER (2017-01-01 07:40:30)

>>パックスロマーナさん
Gacktはまだ和解しかけてる(というか、当時の事務所スタッフさえいなければ大丈夫)からまだマシですが、
TETSUはあの方向性を嫌がってますし、Klahaに至っては消息不明ですからねぇ…
やるにしてもGACKT+Mana様、Ko-zi、伯爵にゲストドラマーつけてのセッションが限界でしょうね。
脱退理由が脱退理由なので流石に今のMana様なら大丈夫なはず。
※GACKT曰く「Ko-ziと伯爵とは和解した」とのこと



しかし、当時のGACKT+Kamiのセッションはすごかったなぁ。
あんな熱いセッション、二度とV系ではないでしょう。

MALICE MIZER-Beast of Blood (single)-Beast of Blood ★★★ (2012-02-05 17:48:22)

Klaha時代はゴシックメタルにずいぶんと接近しましたが、
この曲はその典型ではないでしょうか。
PVも国内ゴスでは屈指の完成度ですし、
歌声もいいですね。地を這いながら獲物を狙う、みたいな。

MALICE MIZER-merveilles-ILLUMINATI ★★ (2012-02-05 17:42:15)

そういえば、マリスのギターコンビはあまり打ち込み得意じゃなかったっけなぁ。
だからこそ、打ち込みがモロにMIDIっていうのが悔やまれる。
こういうときこそメジャーのときの編曲家仕事しろと言いたい。

なお、PVはR指定でw


MyPage