この曲を聴け! 

Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) 1251-1300
→PC向けページ
Tweet
MALICE MIZER-merveilles-ヴェル・エール~空白の瞬間の中で~
MALICE MIZER-merveilles-月下の夜想曲
MALICE MIZER-薔薇の聖堂
MALICE MIZER-薔薇の聖堂-虚無の中での遊戯
MALICE MIZER-薔薇の聖堂-再会の血と薔薇
MALICE MIZER-薔薇の聖堂-破誡の果て
MALICE MIZER-薔薇の聖堂-白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞
MAN WITH A MISSION-Tales of Purefly-database
MARIAH CAREY-Greatest Hits-Honey
MARILYN MANSON-Antichrist Superstar-The Beautiful People
MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-Disposable Teens
MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Fight Song
MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Love Song
MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Nobodies
MARILYN MANSON-Mechanical Animals
MARILYN MANSON-Mechanical Animals-Rock Is Dead
MARILYN MANSON-Mechanical Animals-The Dope Show
MARTY FRIEDMAN
MARTY FRIEDMAN
MARTY FRIEDMAN-Scenes
MARTY FRIEDMAN-Scenes-Realm of the Senses
MATT KOWALSKY-CODE-Supertwarz
MATT KOWALSKY-CODE-Znowu Nudzisz 2009
MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-Cannon Music
MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-Nowy Plan
MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-True Step
METALLICA-…and Justice for All
MIKA-The Boy Who Knew Too Much-We Are Golden
MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--MAGNET
MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--RIP=RELEASE
MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--SPICE!
MISIA-KISS IN THE SKY-BACK BLOCKS
MISIA-KISS IN THE SKY-飛び方を忘れた小さな鳥
MISIA-KISS IN THE SKY-飛び方を忘れた小さな鳥 (STAR OCEAN version)
MISIA-LOVE BEBOP-オルフェンズの涙 (Long Ver.)
MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-BELIEVE
MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-sweetness
MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-忘れない日々
MISIA-MARVELOUS-Escape
MISIA-MARVELOUS-Everything
MISIA-MARVELOUS-Everything Junior Vasquez Remix
MISIA-MARVELOUS-I miss you ~時を越えて~
MISIA-MARVELOUS-Rhythm Reflection
MISIA-Mother Father Brother Sister-つつみ込むように… (DAVE"EQ3"DUB MIX)
MISIA-Mother Father Brother Sister-陽のあたる場所
MISSY ELLIOTT
MISSY ELLIOTT-Da Real World
MISSY ELLIOTT-Da Real World-Hot Boyz
MISSY ELLIOTT-Da Real World-She's a Bitch
MISSY ELLIOTT-Miss E ...So Addictive

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74


発言している41曲を連続再生 - Youtube



MALICE MIZER-merveilles-ヴェル・エール~空白の瞬間の中で~ ★★★ (2012-02-05 17:46:02)

多分、メタラー的に衝撃を受けた人も多いのでは?
ツインリードだし、変拍子あるし、歌うまいし・・・。
曲調こそMana様にしては足りないかもしれませんが、
ポップスフィールドでは十分でしょう。

MALICE MIZER-merveilles-月下の夜想曲 ★★★ (2012-02-05 17:43:55)

さて、D経由で知った若いファンも多いんじゃないかな?
日本語タンゴでは久々の傑作。
Gacktの歌唱と完成された世界観の構築はさすがといったところ。
特にこれは動いている彼らを見て評価してほしいところ。
曲だけじゃあ、この曲の味は引き出しきれないのです。

MALICE MIZER-薔薇の聖堂 ★★★ (2012-10-19 02:07:44)

V系ゴスを語る上でははずしてはいけない一枚。
おそらく、AUTO-MODと並べても失礼じゃない一枚でもあるでしょう。
普通の人には薦められないけど、耽美を理解するメタラーには是非勧めたい。

MALICE MIZER-薔薇の聖堂-虚無の中での遊戯 ★★★ (2012-10-19 02:11:45)

えっと…なぜかカラオケ版が製作されている先行シングル。
配信もされているようですが…ママさんコーラスもってこい。

冗談はさておき。楽曲自体はインダストリアルゴスの王道で、Klahaをテイスト程度にしつつ(!)コーラス隊で盛り上げるというどう考えてもTherionみたいな展開である。ここまでゴシカルで退廃美全開の曲があったことに衝撃。

MALICE MIZER-薔薇の聖堂-再会の血と薔薇 ★★★ (2013-05-13 00:08:26)

>>3の方も疑問に思っていますが、実はこの曲…Yu~kiパートだけ収録しています。
これには理由があり、当初は本当にギター、ベース、ドラムを一切使わなかったのですが、
どうしても低音のハリが足りないため、Yu~kiにベースを演奏してもらったそうです。
低音に迫力があるのは、このような理由があったためなんですね~。

このようなこだわりがあるからこそ、迫力のあるサウンドに仕上がったのではないでしょうか。
インスト作品の中ではまさに名作。アルバムではラストに配置されているのが憎い!

MALICE MIZER-薔薇の聖堂-破誡の果て ★★ (2012-10-19 02:15:08)

アルバムだと、この曲でやっとギターが出てくるんですよねw ベースはちょこまかと出てきているんですが。Moi dix Moisからデスヴォイスと混声合唱を交換したらこうなりますよって感じの曲。ギターの音を含めると、絶対にMALICE MIZERしかやらないだろうな、この展開。

MALICE MIZER-薔薇の聖堂-白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞 ★★★ (2013-05-13 00:10:16)

ようやくKlahaがフィーチャーされた曲が出てきましたね。
とはいってもまだ伏せたままなんですけどね。
このタイプこそ、メタラーがマリスに求めていた曲ではないでしょうか。
美しくも激しい、疾走ゴシックロックなんてご馳走ですからね。

MAN WITH A MISSION-Tales of Purefly-database ★★★ (2014-12-26 23:38:38)

NHKでラウドポップが聞こえるとは思いませんでしたw

割と渋めのメロディとなっておりまして、
格段クサいわけじゃないですけどポップすぎないというか。
ギターのリフもかなりかっこいいので聴いていて飽きないですね。
TAKUMAパートもいい味を出しています。

MARIAH CAREY-Greatest Hits-Honey ★★ (2012-11-19 00:46:35)

この曲で米R&Bを意識するようになりました。
セクシーだけど幻想的なトラックにひかれた記憶があるのですが…
む、そう考えると当時からゴシックロリータ嗜好なのかしら、私。
R&Bでゴシックロリータってのも変だけど。

MARILYN MANSON-Antichrist Superstar-The Beautiful People ★★★ (2012-11-22 19:42:49)

もはやマンソンの代名詞とも言えるこの曲。
彼のお家芸であるインダストリアルゴス+マインドパンクスぶりがよくわかる曲です。
実際にメロディラインやギターリフなんかもゴシックメタルのような質感ですし、
無機質なタム回しとベース、さらに劇場的なヴォーカルが乗ることで
まさにマリリン・マンソンならではの世界が完成。

このようないびつなアートがあることを、忘れてはならない。

MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-Disposable Teens ★★★ (2012-11-22 19:50:47)

実は最初に出会ったメタルは何を隠そう、この曲だったりします。
デジタルサウンドが蠢くヘヴィなサウンドに惹かれていなかったら、
今頃私は今でもテクノやハウスばっかり聴いていたでしょうね。
ありがとう、マンソン。使い捨ての十代だった事に感謝する。

MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Fight Song ★★★ (2012-11-22 19:45:47)

シンプルな闘争用BGM。
歌詞も明快で歌い方も本当にパワーをくれるという表現がピッタリ。
なのに曲調がダークという不思議な曲w

嫌な上司と向き合いたいときにどうぞ。

MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Love Song ★★★ (2012-11-22 19:47:56)

何も知らない当初は本当に人類愛でも歌ってるのかと思ったら
妄信したバカへ中指立てる曲だったことに驚いたのもいい思い出。
多分、当時のアメリカ人は勿論だけど…いじめっ子にも嫌な歌詞なんだろうな。

MARILYN MANSON-Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death)-The Nobodies ★★★ (2015-02-15 08:25:00)

10代の私にとってすごく惹かれたのがこのバラード。
別にメンヘラじゃないんんですが、空虚を嘆く歌い方や
どこか朽ちるような切なさと暴力的な音が同居した音楽、
なによりもどこか達観的ながらもすがりたいと思う気持ちが伝わる歌詞が
当時の私にはダイレクトに響いたのかもしれません。

MARILYN MANSON-Mechanical Animals ★★★ (2014-08-29 22:14:51)

マンソンというと前作のイメージが強い人も多いですが、
キャッチーさで言えばこの作品がトップレベルでしょう。
まるで甘いニューウェーブサウンドを髣髴とさせるシンセサウンドに
無機質ながらもヴォーカルのコントラストを強調するように調整しているリズム隊。
アメリカンならではのグルーヴィーなギターリフだが、
その音色はどこかあさっての方向を向いている。
そして、時にははき捨てるシャウト、時にはややとろみが強い甘めのヴォーカルの使い分け。
これらがうまく融合することでこのアルバムは完成するといっていいでしょう。

歌詞も前後二作に比べたら内省的な部分が多いように思えます。
このようなマンソンもたまにはいかがでしょう?

MARILYN MANSON-Mechanical Animals-Rock Is Dead ★★★ (2012-11-22 19:53:17)

初心者用マンソンという表現がピッタリのこの曲。
こんなにもキャッチーなのにカラーが失われていませんし、
何よりもセクシーなんですよね。歌もですが演奏も。
芸術におけるデカダンスって必ず色気が孕むんですが、
まさかロックシーンでも体現されるとは思いませんでした。
それも大衆ロックの生産地であるアメリカで。

MARILYN MANSON-Mechanical Animals-The Dope Show ★★ (2014-08-30 18:06:56)

80年代カルトニューウェーブ特有の退廃的なエロスを連想させるナンバー。
前作では見せてないであろう官能的なマンソンと無機質なロックサウンドが絡み合い、
激しくもないのにらしさが演出できているミディアムチューンではないでしょうか。

PVのマンソンも中性的で綺麗ですよね。

MARTY FRIEDMAN (2012-02-15 09:25:58)

ここ数年で日本では珍しく好意的に迎え入れられたメタルギタリストですよね。
だが、マーティよ。少しは仕事選びなさい!!w
仮にも世界的な著名アーティストだろ・・・メタルじゃないのに
メタルってフレーズ入れている鉄工所就職PRポスターに出るんじゃない!!www

今後はマーティPとして、プロデュースするバンドが出るみたいですが、
どうなるのかが非常に気になりますね。

MARTY FRIEDMAN (2012-12-21 08:20:20)

ついにももクロメタルカバープロジェクト「鉄色クローンX」を立ち上げましたね。
まぁ、いつかアイドルカバーバンドをやるだろうなとは思っていたので、
立ち上げること自体は不思議に思いませんでした。

が、なぜFreddy Limをヴォーカルにしたw
あの歌詞をFreddyが叫ぶ絵面がシュールすぎて、店頭で吹いたじゃないかwww
第二段でハロプロメタルカバーとかやりだしそうで怖い…。

MARTY FRIEDMAN-Scenes ★★ (2012-02-15 09:29:16)

喜多郎プロデュースなんて、当時のメタラーは想像できなかっただろう。
これも彼自身が東洋の旋律に魅せられた故なんでしょうね。
もともと、演歌をギターで弾き倒すような人ですしねw

たまにリラックスしたいときにはいい一枚。
特に柑橘系とのアロマオイルとの相性はピッタリよv

MARTY FRIEDMAN-Scenes-Realm of the Senses ★★ (2012-02-15 09:33:25)

冒頭の台詞でお茶吹いたわ!!w
曲は哀愁漂うシルクロードの空気がよく似合う名曲なのに、
なんで、なんであんなの入れたんだよ!!
けど、演歌の花道で流したら違和感ないだろうなぁ。
え、私何か間違った事言いましたか?

MATT KOWALSKY-CODE-Supertwarz ★★★ (2012-02-27 22:17:33)

この曲のPVと楽曲は、私にとってはすごくキラキラとしたアートです。古きよき時代の映像を駆使したコラージュに、ジャズのダイナミックかつ繊細な音をベースにしたハウス、そしてウィスパー調の女性ボーカル。これこそ、ハウスとジャズとのマリアージュにおける醍醐味ではないでしょうか。

正確にはNU-JAZZなんですが、このセンスは素晴らしい。
ジャズ初心者にお勧め。

MATT KOWALSKY-CODE-Znowu Nudzisz 2009 ★★★ (2012-02-27 22:19:53)

当時、日本の洒落たクラバーの間で流行った2STEPがジャズと逢引したらどうなるのか・・・その答えがこの曲です。すごくロマンチックで、なおかつ煌びやか。私にとってはツボ過ぎる組み合わせです。

MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-Cannon Music ★★ (2012-02-27 22:22:20)

2STEP⇒ガラージュへのきりかわりっていうのがいいですね。時代的には逆行かもしれませんが、逆にこの方が新鮮です。ホーン隊のグラマラスな演奏も好み。

MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-Nowy Plan ★★ (2012-02-27 22:24:28)

ドライブミュージックにはうってつけ。規定速度でオープンカーってのが理想。そうですね・・・夜の都市部ってのがいいかも。

MATT KOWALSKY-NOWY PLAN-True Step ★★ (2012-02-27 22:25:20)

不思議なトラック。一回聴いただけでは良さが伝わらないするめですね。

METALLICA-…and Justice for All ★★★ (2013-01-28 09:34:55)

このアルバムが初メタリカなので、しばらく「Master of Pupets」が
リピート推奨になったのはコレのせいです、多分w

というのも、私の敬愛するアーティストさんがこのアルバムを紹介していて、
実際に聞いたら聴き応えのある楽曲のオンパレード!
でもスラッシュメタル特有の獰猛さにあの叙情性を加えるのは
相当苦労したんじゃないでしょうか…。ドラムの音が気になりますが、
やはりあの曲展開がたまりません。
プログレ(もしくは大作)とスラッシュメタルが好きな人は手に取るべき。
後は聴き応えのある楽曲に餓えてる人は是非。

MIKA-The Boy Who Knew Too Much-We Are Golden ★★★ (2013-04-16 23:17:17)

確かにQUEENに通じるものがありますね。
いや、たしか多大な影響を受けていたんだっけか。
こちらもUKでは大ヒットしたポップスアンセムでしたね。
彼のセンスと筋肉美を遺憾なく発揮した名作だと思います。

MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--MAGNET ★★★ (2012-02-23 19:17:17)

百合自体はあまり興味がありませんが、
純粋に曲としての出来はすごくいいと思います。
少女漫画スキーにはたまらない曲ではないでしょうか。

MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--RIP=RELEASE ★★ (2012-02-20 22:04:46)

どこかR&B的なノリに似てますが、ビートも詞もすごく重いですよね。気軽に歌えないのに支持されるってのも珍しい。

メロディはなかなか練られており、聞いていると結構気持ちいいんですよね。

MINATO-MAGNET -FAVORITES PLUS--SPICE! ★★★ (2012-02-23 19:21:52)

イラストのレン君もセクシーですが、歌も結構きわどいですね。
本来のR&Bってこういうノリが結構あるのですが、音が抑えられているのはやっぱりポップスフィールドとしての位置にたたせたいからなんでしょうね。

MISIA-KISS IN THE SKY-BACK BLOCKS ★★★ (2013-06-02 21:34:42)

派手なオーケストレーションとシンプルながらも攻撃的なヒップホップトラックが交差する曲。
こういうシングルをリリースすること事態が彼女にとって珍しいことですし、
音ネタがかなり派手なので、ライブでもすごく映えるんですよね。

ただ、PVがどっかのミッシーみたいになっているんですがw

MISIA-KISS IN THE SKY-飛び方を忘れた小さな鳥 ★★ (2013-06-02 21:27:46)

こちらはゲームバージョンではなく、ピアノとヴォーカルによるシンプルなバージョン。
メロディの美しさが際立ってこれはこれで素敵なのですが、
やっぱりゲームバージョンの方が好きだな。オーケストレーションも素敵ですし。

MISIA-KISS IN THE SKY-飛び方を忘れた小さな鳥 (STAR OCEAN version) ★★★ (2013-06-02 21:35:39)

やっぱりゲームバージョンの方がオーケストレーションもあって、
すごく安心できますね。Misiaの歌唱力に見合った音かどうかはさておき。
こちらもぜひとも評価されてほしい名曲。

MISIA-LOVE BEBOP-オルフェンズの涙 (Long Ver.) ★★★ (2017-01-18 09:48:07)

これぞバラード。
こういう泣き全開のメロディを売り出せばいいのに。

MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-BELIEVE ★★ (2013-06-02 20:58:47)

彼女の限定が垣間見れるR&Bナンバー。
力強い歌唱は今の邦楽女性歌手では中々出せない声でしょう。

MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-sweetness ★★ (2013-06-02 21:01:19)

タイトルに反して渋みを発揮したナンバー。
本当にどこが甘いんだ、これ?w

こんなに渋い曲をよくシングルにしようと思ったな…。

MISIA-LOVE IS THE MESSAGE-忘れない日々 ★★★ (2013-06-02 21:02:38)

まさに名バラード。
美しいメロディにソウルフルな歌声が乗るとこんなにも感動できるとは。
やはり、ソウルが歌える人はこのような曲にも強いのがよくわかる。

MISIA-MARVELOUS-Escape ★★★ (2013-06-02 21:15:02)

結構ドラマティックな音がふんだんに使われている曲で、
オーケストレーションネタの使い方が上手いなと思います。

MISIA-MARVELOUS-Everything ★★★ (2013-06-02 21:16:28)

こちらもメジャーになった名バラード。
美しいメロディラインと確かな歌唱力が加われば鬼に金棒。
これはメタルでは常識と言える組み合わせですよね。

大ラスの展開は本当に圧巻。

MISIA-MARVELOUS-Everything Junior Vasquez Remix ★★★ (2013-06-02 21:24:27)

実はオリジナルより聞きまくっていたのがこのリミックスw
本当にフロアでこれが流れるとすごくアガるんですよ。
しかも音がすごく気持ちいいんですよね。これで好きな人と絡んだら…あぁ///

MISIA-MARVELOUS-I miss you ~時を越えて~ (2013-06-02 21:23:02)

この共演を知ったときは本当にビックリしました。

ただ、蓋を開けてみたらMisiaメインで「え?」と思いました。
きっとすごいソングバトルになってるんだろうなと思ったので。
確かに吉田のコーラスワークもいいんですが…。

MISIA-MARVELOUS-Rhythm Reflection ★★ (2013-06-02 21:19:43)

アルバムリードトラック。
ややハードな音が特徴のR&Bチューン。
ビートが鋭いなんて彼女の楽曲の中では珍しいですが、
これが結構様になっているのもいいですね。

ただ、オートチューンは使ってほしくなかったなぁ。

MISIA-Mother Father Brother Sister-つつみ込むように… (DAVE"EQ3"DUB MIX) ★★★ (2013-06-02 21:06:13)

シングルとは別のリミックス。
音はかなりドラマチックな構成にリビルトされており、
これはこれで曲の良さがよくわかる構成になっている。

MISIA-Mother Father Brother Sister-陽のあたる場所 ★★ (2013-06-02 21:03:41)

優しい香りのする楽曲。
デビュー曲に比べて優しい音色と歌声が心地よい曲で、
特にホルンの音がたまらない曲となっている。

MISSY ELLIOTT (2012-02-09 20:40:06)

この人とティンバランド無くして90年代のR&B、ヒップホップシーンは語れません。
先進的なビートと大胆な音ネタの使い方、楽しませる要素が多いPVと、ラッパー兼トラックメイカーとしてはトップクラスの方なのは間違いありません。2000年代もオールドスクールに回帰したり、ダンスホールレゲェに接近したり、かと思えば80年代ポップスやエレクトロネタも使ったりと先見性も高いので、まさに才能の塊といってもいいでしょう。
ラッパーとしては男性的でもなく、女性的でもない、
ねっとりとしながらも耳障りのよいフロウもポイントですね。

MISSY ELLIOTT-Da Real World (2012-02-09 20:57:48)

3000年の音をコンセプトに製作された2ndアルバム。
ようやくトレードマークといえる音がお目見えするようになり、
革新的な音使いは全世界にいるR&B/ヒップホップ系トラックメイカーの耳に
多大な衝撃を与え、チキチキサウンドを流行らせるほどのインパクトを残した。
本当にこの人とティンバランド、恐ろしい才能である。

MISSY ELLIOTT-Da Real World-Hot Boyz ★★★ (2012-02-09 21:01:01)

男性ラッパーをフィーチャーしたヒップホップチューン。
アンビエント調のシンセパッドに篭りながらも鋭いビートは今でも新鮮。
ちなみにタイトルを意訳すると「イケメン」w

MISSY ELLIOTT-Da Real World-She's a Bitch ★★ (2012-02-09 21:02:41)

多分、いまならこういうトラックは耳なじみじゃないでしょうか。
リリック今の日本人女性に聞かせてやりたいですねw

MISSY ELLIOTT-Miss E ...So Addictive ★★★ (2012-02-09 21:04:35)

多分、日本人に一番の衝撃を与えたのはこのアルバムでしょう。
まさかの日本語&三味線サンプリング、強烈なチキチキビート、
棒読みのようでそうでないヘタウマラップと新鮮すぎる要素満載。


MyPage