この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2201-2250
FOREIGNER-Foreigner-Fool for You Anyway
FOREIGNER-Head Games-I'll Get Even With You
中村あゆみ-Kids Blue-ともだち
中村あゆみ-Be True-翼の折れたエンジェル
BOB SEGER-Against the Wind-Against the Wind
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Dancing in the Dark
FOREIGNER-Foreigner-Cold as Ice
HANSON-MMMbop-MMMbop
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Glory Days
The NeverEnding Story (The NeverEnding Story )
THE CORRS-In Blue-Breathless
Gladys Knight & The Pips-I Feel a Song-I Feel a Song (In My Heart)
EUROPE-The Final Countdown-Cherokee
EUROPE-The Final Countdown-Ninja
Sylvie Vartan-La Maritza-Irrésistiblement
PAT BENATAR-In the Heat of the Night-Heartbreaker
KIM WILDE-Kim Wilde-Kids in America
PAT BENATAR-Seven the Hard Way-Invincible (Theme From "The Legend of Billie Jean")
Steam-Steam-Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye
Tommy Roe-Sheila-Sheila
Tommy Roe-Dizzy-Dizzy
Andy Kim-Baby, I Love You-Baby I Love You
Andy Kim-Andy Kim's Greatest Hits-Be My Baby
Andy Kim-Andy Kim-Rock Me Gently
ジューシーフルーツ-Drink-ジェニーはご機嫌ななめ
PAT BENATAR-Seven the Hard Way-Sex as a Weapon
ラッツ&スター-BACK TO THE BASIC〜The Very Best of RATS&STAR〜-夢で逢えたら
The Three Degrees-The Three Degrees-When Will I See You Again
The Three Degrees-International-MIDNIGHT Train
Gladys Knight & The Pips-Imagination-Midnight Train to Georgia
Lou Christie-Complete Lou Christie-She Sold Me Magic
Lou Christie-Complete Lou Christie-I'm Gonna Make You Mine
Lou Christie-Lightnin' Strikes-Lightnin' Strikes
山本リンダ-ベスト&ベスト-どうにもとまらない
The First Class-The First Class-Beach Baby
Albert Hammond-It Never Rains in Southern California-It Never Rains in Southern California
Albert Hammond-Your World And My World-Your World and My World
THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Eye in the Sky
ELVIS PRESLEY-Elvis Presley-Blue Suede Shoes
CULTURE CLUB-Kissing to Be Clever-Do You Really Want to Hurt Me
Men at Work-Business as Usual-Down Under
Men at Work-Business as Usual-Who Can It Be Now?
Los Lobos-La Bamba (Original Soundtrack)-La Bamba
米米CLUB-Singles-Shake Hip!
スターダスト・レビュー-Best Wishes-メビウスの瞳
スターダスト・レビュー-Best Wishes-Single Night
スターダスト・レビュー-Best Wishes-トワイライト・アヴェニュー
Y & T-Contagious-Eyes of a Stranger
Y & T-Contagious-L.A. Rocks
大瀧詠一-A Long Vacation-我が心のピンボール
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108


発言している50曲を連続再生 - Youtube



FOREIGNER-Foreigner-Fool for You Anyway ★★★ (2014-02-26 22:22:35)

ミック・ジョーンズの独り舞台。「お前に夢中」という邦題では熱過ぎるかな、むしろ麗らかでシンプルなフォークロック調の曲だ。初期のフォリナーはこういう一面もあるから侮れない。

FOREIGNER-Head Games-I'll Get Even With You ★★★ (2014-02-26 22:16:14)

「反逆の夜」と言うほど大袈裟ではない。今回はやられたけど次は見てろよ、みたいなことを明るめのメロディに乗せたミスマッチが、密かにリベンジを企む不気味さを上手く表現している。

中村あゆみ-Kids Blue-ともだち ★★★ (2014-02-25 12:10:50)

89年4月、12thシングル。この時期になると完全に自作曲。リンドバーグ張りの学園ソング的な所もあるけど、元気の出る曲だね。

中村あゆみ-Be True-翼の折れたエンジェル ★★★ (2014-02-25 12:02:29)

85年4月リリースの3rdシングル。まだ18才だった筈の本人に見合ったカッコいい歌詞だ。作詞作曲は高橋研。

BOB SEGER-Against the Wind-Against the Wind ★★★ (2014-02-23 22:56:49)

てっきり70年代と思ってたら80年、微妙な時期のリリースだった。当時隆盛を極めたニューウェーヴやらテクノやらとは無縁の、アメリカでしか生まれ得ないサザン+カントリーロック。その時ボブ・シーガー35歳、人生を語ってるねぇ。

BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Dancing in the Dark ★★★ (2014-02-22 10:01:39)

今どき察するにディスコはユーロビートやトランスばっかり、クラブはヒップホップばっかりだろうけど、ロックンローラーだったらこういう曲で踊りたいね、当然。

FOREIGNER-Foreigner-Cold as Ice ★★ (2014-02-21 23:38:32)

この曲で ice cold、数年後あのバンドの曲で stone cold という表現を知った。この曲調は決してクールではない、1年中いつ聴いてもそのまんまコールドなのである。

HANSON-MMMbop-MMMbop ★★★ (2014-02-20 23:50:51)

まさかまさかの、97年春に蘇ったバブルガムポップ。しかもアーティスト自身が10代ときたもんで、ドラムスの子に至っては11才。この曲一発で終わったのが惜しまれる。

BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Glory Days ★★ (2014-02-20 23:43:52)

本作から5thシングル。中年男が過去の栄光を語り合う黄昏た内容だからねえ…。野球好きなら少しはお気に召すかも。

The NeverEnding Story (The NeverEnding Story ) ★★★ (2014-02-20 23:36:29)

84年、リマールのソロ3rdシングル。コレも映画自体観てないから、ようこそファンタジーの世界へ…などと言えた義理ではない。1つだけ言えるのは間違いなく名曲だということだ。

THE CORRS-In Blue-Breathless ★★★ (2014-02-20 23:28:26)

2000年…ってもうそんなに前か。爽やかでありながら温もりを感じる。春先に聴きたくなる1曲。

Gladys Knight & The Pips-I Feel a Song-I Feel a Song (In My Heart) ★★★ (2014-02-18 10:21:58)

大ヒットした訳ではないが、74年リリースのアルバムタイトル曲。ロバータ・フラックの例の有名曲とはタイプは異なれど似たテーマの曲で、個人的にはこういうマイナーからメジャーに転調して終わる曲に滅法弱い。

EUROPE-The Final Countdown-Cherokee ★★ (2014-02-17 21:56:17)

シリアスなテーマのキャッチーな曲。曲調までアメリカンを試みたけど、なりきれてないのが残念。哀愁どっぷり北欧メタルのままでアメリカを表現すれば良かったかも。

EUROPE-The Final Countdown-Ninja ★★★ (2014-02-16 11:18:05)

ガチメタラーはふざけんなと一蹴するだろうが、堅いことは抜き。受け狙いも含めて一般人にも紹介できるHM/HRと考えれば、これほど適任な曲はそうそうない。

Sylvie Vartan-La Maritza-Irrésistiblement ★★★ (2014-02-15 10:05:52)

1968年「あなたのとりこ」。最近でもCMにちょくちょく使われていたから、案外若い人達にもお馴染み…かな?

PAT BENATAR-In the Heat of the Night-Heartbreaker ★★★ (2014-02-15 09:23:31)

コレを含めて同名異曲が5つほど思い浮かぶけど、女性はパット1人だけ。しかも一番新しい…と言っても79年リリース、翌80年初めに大ヒット。とにかく聴く者に強烈な印象を植え付ける曲だね。

KIM WILDE-Kim Wilde-Kids in America ★★★ (2014-02-14 08:09:58)

81年、キム・ワイルド20歳の時のデビュー曲で、当然の如く本国のみならずアメリカでもヒットした。We're the kids in America, wo wo...というサビが一度聞いたら耳にこびり付いて離れない。

PAT BENATAR-Seven the Hard Way-Invincible (Theme From "The Legend of Billie Jean") ★★★ (2014-02-13 22:00:36)

アルバムが最強なら曲は文字通り無敵、下手な軟派ポップスより余程ロックしている。だが現実とは非常なもの、この曲の辛うじてTOP10入りを最後にパットは最前線から遠ざかってしまう。

Steam-Steam-Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye ★★★ (2014-02-13 08:26:44)

AXXIS によるカバーバージョンの所で述べた曲だが、コレがオリジナル。演ってるのは架空に等しいバンドでも、元々2分程度だったものを na naのコーラスや間奏で引き伸ばした経緯など、バブルガムの一言では片付けられない。69年12月、全米№1ヒット。

Tommy Roe-Sheila-Sheila ★★★ (2014-02-12 21:58:43)

62年「かわいいシェイラ」。2年前に自作した曲で20歳にしてメジャーデビューしたらいきなり全米№1! 当時にしてはアップテンポでメロディアスなロカビリーが新鮮に映ったのだろう。あの大瀧詠一氏がステージでカバーしたこともあるとか。

Tommy Roe-Dizzy-Dizzy ★★★ (2014-02-12 21:50:32)

トミー・ロウにとっては Sheila 以来7年ぶりの全米№1ヒット。バブルガム化してはいるが転調を繰り返すメロディ、スローテンポながらもカッチリしたドラミングが秀逸だ。

Andy Kim-Baby, I Love You-Baby I Love You ★★★ (2014-02-11 09:43:31)

アーチーズのシュガー・シュガーを共作したフィル・スペクター門下のソングライターだが、自身初のヒットはロネッツのカバーだった。この曲に限っては先にアンディのバージョンで覚えたためか、オリジナルを超えたと信じている。いかにも1969年の夏を想起させるアレンジにハマったものだ。

Andy Kim-Andy Kim's Greatest Hits-Be My Baby ★★ (2014-02-11 09:27:47)

ロネッツのカバー第2弾。前年の Baby, I Love You と同様にリズミカルなアレンジだが、オリジナルに馴染んだ耳にはやや違和感? イントロは秀逸だと思う。

Andy Kim-Andy Kim-Rock Me Gently ★★ (2014-02-09 10:40:04)

68年22歳?でメジャーデビューのアンディ・キムが74年になってゲットした唯一の全米№1ヒットがコレ。リアルタイムで聞いたけどあまり印象に残ってない。優しいロックってアリなの?って感じ。

ジューシーフルーツ-Drink-ジェニーはご機嫌ななめ ★★ (2014-02-08 20:46:37)

一応テクノになるのかな? ジェニーかジェシーか記憶が曖昧だったけどジェニーが正解か。イリアって結構タッパあるのな…同じ頃顔だけソックリでとっても小柄な子が身近にいたもので。

PAT BENATAR-Seven the Hard Way-Sex as a Weapon ★★★ (2014-02-08 20:38:16)

タイトルだけでエロ?と判断しないで歌詞を読めば、マドンナが人気絶頂だった85年にこういうストイックな曲をブチかました彼女の勇気に頭が下がるだろう。

ラッツ&スター-BACK TO THE BASIC〜The Very Best of RATS&STAR〜-夢で逢えたら ★★★ (2014-02-07 08:17:34)

言わずと知れた大瀧詠一御大の作曲であり、密かにセルフカバー音源も存在するとか。オリジナルの吉田美奈子が76年、こいつらのカバーは96年、更に大田区出身の鈴木雅之ソロバージョンもあり、他にもカバー多数という超有名曲。京急蒲田駅。

The Three Degrees-The Three Degrees-When Will I See You Again ★★★ (2014-02-04 20:24:38)

TSOPに続くグループの代表曲で惜しくも全米№2止まりだったが、この曲で悩殺されたという人も多いんじゃないかな? 当時は日本語バージョンまで出た「天使のささやき」。

The Three Degrees-International-MIDNIGHT Train ★★★ (2014-02-04 20:11:57)

1974年、2曲の大ヒットを引っ提げて来日した時に披露した和製フィラデルフィア・ソウル。クレジットは作曲 Haruomi Hosono・作詞 Takashi Matsumoto、もちろん日本だけのヒット曲であった。

Gladys Knight & The Pips-Imagination-Midnight Train to Georgia ★★★ (2014-02-04 19:36:08)

1973年。LAで夢破れた男が夜汽車に乗ってGeorgiaへ帰るというだけの歌だが、グループ唯一の№1に輝いた。哀愁メロディでなくともエモーショナルなVo.に心打たれる「夜汽車よ! ジョージアへ」。

Lou Christie-Complete Lou Christie-She Sold Me Magic ★★★ (2014-02-02 23:01:51)

後追いで聴いたクチなのにこの曲は70年の大阪万博を連想させる。事実、華やかで「魔法」のような出来事だったもの。日本だけの大ヒットとよく言われるが、全英でも25位まで上昇。

Lou Christie-Complete Lou Christie-I'm Gonna Make You Mine ★★★ (2014-02-02 22:56:19)

ブッダ移籍後バブルガム化してもファルセットは健在。69年夏のTony Romeo作曲「キミが欲しい」(!!)は全米10位、全英2位のヒット。ルー本人がイタリア系アメリカ人だから、欧州で受けても不思議はない。

Lou Christie-Lightnin' Strikes-Lightnin' Strikes ★★★ (2014-02-02 22:48:56)

66年2月、ルー・クリスティ唯一の全米№1ヒットがこの「恋のひらめき」。出自がブルーアイドソウル系だけあって、十八番のファルセットが閃光の如く炸裂する。この人、アイドル風でもあるが自作曲が多い。

山本リンダ-ベスト&ベスト-どうにもとまらない ★★★ (2014-02-02 10:17:12)

1972年、当時21歳の彼女が披露したイメチェン過激ソングだ。うわさを信じちゃいけないよ…たまには信じてみるのも一興かな、博打になることが多いけど。

The First Class-The First Class-Beach Baby ★★★ (2014-01-31 10:26:07)

一発屋ヒットで忍びないが、この曲は完全にイギリス版ビーチボーイズ?と言える大傑作なので是非ともイチ推し。英国のスタジオミュージシャンによる一時的なユニットながらも、74年夏に全米4位という実績を残した。

Albert Hammond-It Never Rains in Southern California-It Never Rains in Southern California ★★★ (2014-01-31 09:39:13)

個人的に洋楽事始めのうちの1つ。スペイン系イギリス人のSSW・アルバートが渡米後に自らの挫折をカリフォルニアに託して歌った曲が、72年12月に全米5位まで上がるヒットとなった。イントロだけさらば恋人?もう時効だよ。

Albert Hammond-Your World And My World-Your World and My World ★★ (2014-01-31 00:27:48)

別離の歌なのに何で「風のララバイ」だ?というツッコミは置いといて、日本で言うAORブームの最中81年にリリース、シングルカット&ヒットも日本だけだったような。Bee Gees の My World、Air Supply の Lost In Love と並べて聴くと意地悪虫が首を擡げるので☆2つ。

THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Eye in the Sky ★★ (2014-01-29 20:29:30)

Hall & Oates の Private Eyes の翌年だったか? そう言えばeyeの付く曲がよくヒットするなぁって思った記憶がある。このプロジェクトの曲では Don't Answer Me と双璧…いや、自分的にはあちらの方が上かな。

ELVIS PRESLEY-Elvis Presley-Blue Suede Shoes ★★★ (2014-01-29 01:22:58)

Elvisより3歳上の Carl Perkins が自作した曲でもちろんカールの代表曲でもある。ロックンロール興隆期には他人の曲でも共有し合ってシーンを盛り上げてたんだ、縄張り意識に囚われることなく…。

CULTURE CLUB-Kissing to Be Clever-Do You Really Want to Hurt Me ★★ (2014-01-28 08:58:31)

レゲエっぽくもあり、同じ83年のちょっと前にヒットした Men at Work の Down Under にも似た曲調。しかもあの見てくれでこの声というギャップが確かに新鮮だった。

Men at Work-Business as Usual-Down Under ★★ (2014-01-28 08:35:13)

2ndシングル、83年に軒並み英語圏で1位になったバンド最大のヒット曲。タイトルはオーストラリアの俗称だが、必ずしも祖国を賛美した曲ではないようだ。

Men at Work-Business as Usual-Who Can It Be Now? ★★★ (2014-01-27 08:25:19)

82年のデビューシングルにして全豪2位、続いて全米1位を獲得した「ノックは夜中に」。歌詞の意図は夜中にノックするなよ、迷惑だ…だが、何気なコミカルタッチが受けたのだろう。

Los Lobos-La Bamba (Original Soundtrack)-La Bamba ★★★ (2014-01-26 10:06:41)

キーワードはメキシコ、キーマンは Ritchie Valens。スペイン語の歌詞が解らなくても楽しめる、それが音楽。ロス・ロボスバージョンは87年。

米米CLUB-Singles-Shake Hip! ★★ (2014-01-21 08:28:45)

86年の2ndシングル。翌年のSure Danseにも通ずるダンサブルなノリが決め手。PVを見る限りでは尻振ってる場合じゃないんだが。

スターダスト・レビュー-Best Wishes-メビウスの瞳 ★★★ (2014-01-19 18:20:47)

87年のこの曲は、再び太陽光が似合う夢伝説路線の歌詞で売り出した。トワイライト~以降おちゃらけメインVo.&G.の根本要が一歩下がって作曲のみを担当するパターンが実を結んだと言える。

スターダスト・レビュー-Best Wishes-Single Night ★★ (2014-01-19 18:07:25)

85年、夢伝説系の軽快なシンセポップ。タイトルが淋しいけど、こういうテーマの曲をここまで明るく仕上げたことは評価したい。

スターダスト・レビュー-Best Wishes-トワイライト・アヴェニュー ★★★ (2014-01-18 08:27:31)

伸び悩んでいたスタレビのアダルト化改造計画第一弾。シングルとしては「夢伝説」の1つ前、83年のリリース。曲調は「今夜だけきっと」に繋がるラヴバラードで、アコースティックバージョンもイケる。

Y & T-Contagious-Eyes of a Stranger ★★ (2014-01-14 12:12:42)

Don't Stop Runnin'辺りの後に聴くと、それこそ蠅が止まりそうな曲。歌詞は、時間をかけて築く関係? ならばこれで正解。

Y & T-Contagious-L.A. Rocks ★★ (2014-01-12 06:49:10)

Y & T のLAメタル化ここに極まれり。87年では今さらの感があり本作の中でも浮いてるけど。Boys' night out, in the city.

大瀧詠一-A Long Vacation-我が心のピンボール ★★ (2014-01-10 08:03:40)

比較的ハードなアレンジが為されていて、伊達に日本語ロックの草分けと見做されている訳ではないことが解る。この時代だから産業ロックかハードAORといった趣。


MyPage