この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 4701-4750
MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-HAVE A DRINK ON ME
MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-BLIND FAITH
MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-SHE DON'T WANNA SEE ME
MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-THE NIGHT IS YOUNG
MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-CARDSHARK
ACCEPT-Restless and Wild-Fast as a Shark
THE BEATLES-Please Please Me-Do You Want to Know a Secret
THE BEATLES-With The Beatles-I Wanna Be Your Man
THE BEATLES-A Hard Day's Night -A Hard Day's Night
THE BEATLES-The Beatles-Ob-La-Di, Ob-La-Da
浜田省吾-Club Surf & Snowbound-二人の夏
松山千春-起承転結-時のいたずら
松山千春-起承転結Ⅱ-恋
LAURA BRANIGAN-Branigan-Gloria
LAURA BRANIGAN-Touch-Shattered Glass
松任谷由実-流線形'80-埠頭を渡る風
松任谷由実-昨晩お会いしましょう-守ってあげたい
松任谷由実-ひこうき雲-きっと言える
松任谷由実-Olive-冷たい雨
松任谷由実-Misslim (ミスリム)-魔法の鏡
松任谷由実-Cobalt Hour-ルージュの伝言
松任谷由実-ユーミンブランド/パート1-翳りゆく部屋
松任谷由実-Misslim (ミスリム)-12月の雨
松任谷由実-ひこうき雲-ひこうき雲
松任谷由実-流線形'80-ロッヂで待つクリスマス
松任谷由実-Misslim (ミスリム)-海を見ていた午後
松任谷由実-14番目の月-中央フリーウェイ
PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Wings Greatest Hits-Hi Hi Hi
PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Wings Greatest Hits-Junior's Farm
山下達郎-Big Wave-The Theme from Big Wave
ALFEE'S LAW-メリーアン
BLONDIE-Eat to the Beat-Dreaming
BLONDIE-Parallel Lines-Heart of Glass
LIVING COLOUR-Vivid-Cult of Personality
ZIGGY-HOT LIPS-GLORIA
ZIGGY-HOT LIPS-HOT LIPS
ENUFF Z'NUFF-Strength
織田哲郎-Endless Dream-Bomber Girl
DANGER DANGER-Cockroach
TOUR DE FORCE-WORLD ON FIRE
TUBE-Say Hello-あずけてごらん
BILLY JOEL-Storm Front-We Didn't Start the Fire
BILLY JOEL-Glass Houses-It's Still Rock and Roll to Me
BILLY JOEL-The Nylon Curtain-Allentown
BILLY JOEL-The Stranger-The Stranger
Uptown Girl
モップス-御意見無用(いいじゃないか)-月光仮面
ALLEN - LANDE-The Battle-Come Alive
ALLEN - LANDE-The Battle-Wish for a Miracle
ALLEN - LANDE-The Battle
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108


発言している46曲を連続再生 - Youtube



MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-HAVE A DRINK ON ME (2005-10-30 00:52:25)

ラストのボーナス・トラック。パーティソングにと言うならこっちが本命なんですが、短すぎるかな?

MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-BLIND FAITH (2005-10-30 00:47:36)

ソウルフルなVO.で、むしろブリティッシュHRに近い印象。かと言って内容は70年代の伝説のユニットとは関係ないようです。

MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-SHE DON'T WANNA SEE ME ★★ (2005-10-30 00:37:04)

元AUTOGRAPHのSTEVE PLUNKETTが共作・VO.。LAメタルのキャッチーな面が息づいています。

MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-THE NIGHT IS YOUNG ★★ (2005-10-30 00:29:09)

LAメタルの明るいポップな面を継承した曲ですね。但しパーティソングではなく、2人で一晩中ラブラブモードって内容。

MARC FERRARI & FRIENDS-GUEST LIST-CARDSHARK ★★ (2005-10-30 00:14:11)

オープニングからしてカッコいい正統ハードロック! 内容はギャンブラーのことみたいです。

ACCEPT-Restless and Wild-Fast as a Shark ★★★ (2005-10-29 22:59:45)

ACCEPTとしてはむしろ異色のスピードテューン、しかしこれが、完璧ではないにしろやはり最高傑作なんですね。メタル好きなら一度は聴いとかなきゃ駄目だよん。

THE BEATLES-Please Please Me-Do You Want to Know a Secret ★★ (2005-10-25 03:01:23)

A HARD DAYS NIGHT、LONG TALL SALLYと同様、ラジオCMで初めて聞いたBEATLESナンバー。よって今でもこの3曲は自分の中で裏代表曲なのである。

THE BEATLES-With The Beatles-I Wanna Be Your Man ★★ (2005-10-25 02:53:58)

邦題「彼氏になりたい」。れっきとしたLENNON-MCCARTNEY作品なのだが、なぜか当時のライバルSTONESも演っているという…、その辺の事情ご存知の方は教えてください。
↓ありがとうございます。

THE BEATLES-A Hard Day's Night -A Hard Day's Night ★★ (2005-10-24 00:42:39)

初っ鼻の1音だけなら最初に聴いたBEATLESナンバー。それは楽器屋のラジオCMでした。全体にもやっぱG.が聴き所ですね。

THE BEATLES-The Beatles-Ob-La-Di, Ob-La-Da ★★★ (2005-10-24 00:31:27)

ハッピー・エンド。JON BON JOVIあたりには絶対作れない曲でしょう(BON JOVI 1stのライナーノーツ参照)。

浜田省吾-Club Surf & Snowbound-二人の夏 ★★★ (2005-10-23 00:36:59)

87年にセルフカバーシングルが出ているコレのオリジナルは浜省の前史、愛奴時代75年の代表曲。夏ソングだからという以外にも、個人的に何かと思い出深い曲だ。

松山千春-起承転結-時のいたずら ★★ (2005-10-22 02:25:23)

哀愁を帯びながらも北海道の広大な風景を思わせます。メタルで言えば北欧メタルみたいな感覚でしょうか。

松山千春-起承転結Ⅱ-恋 ★★★ (2005-10-22 02:20:20)

春先、落ち着いた雰囲気の飲み屋(できれば「北酒場」)でカラオケしたくなる。自分としてはほとんど演歌に近い感覚で接しています。しっとりとしててイイんだなー。

LAURA BRANIGAN-Branigan-Gloria ★★ (2005-10-15 01:27:48)

1982年はロックシーン全体に穏やかだった中、コレは飛びきり元気な曲でしたね。ローラ自身もこの後栄光への道を昇って行くわけですが。

LAURA BRANIGAN-Touch-Shattered Glass (2005-10-15 00:57:46)

そこそこヒットしたと記憶しています。80年代あの良き時代を思い起こさせる明るくポップなナンバー。

松任谷由実-流線形'80-埠頭を渡る風 ★★ (2005-10-11 00:32:45)

もの悲しく荒涼とした世界に引き込まれます。その点では"ブリザード"と双璧をなす曲。

松任谷由実-昨晩お会いしましょう-守ってあげたい ★★ (2005-10-11 00:24:22)

当時既に大御所だったユーミンが「守ってあげたい」と言ってくれてるんですよ。そりゃヒットしますわな。個人的には「らしくない」と思うので☆2つ。

松任谷由実-ひこうき雲-きっと言える ★★ (2005-10-11 00:18:46)

のちのユーミンからは想像つかないほどストレートなラブ・ソング。しかし転調を繰り返す斬新なメロディはさすがです。すべてのユーミンファンは原点を聴け!

松任谷由実-Olive-冷たい雨 ★★★ (2005-10-10 01:07:15)

"卒業写真"と同様ハイ・ファイ・セットのバージョンで知られる曲です。70年代のオッシャレ~てのはこういうふうだったんですぞ。

松任谷由実-Misslim (ミスリム)-魔法の鏡 ★★ (2005-10-10 00:46:22)

ひみつのアッコちゃんの鏡と違って変身はできません。それにしても早乙女愛ちゃん可愛かったなー。すみません、その辺りリアルタイム世代なんで。

松任谷由実-Cobalt Hour-ルージュの伝言 ★★★ (2005-10-09 04:03:02)

クールに翔んでる女の歌ですねえ。めちゃポップだけど、男をコントロールするパワーを感じます。ママから電話で叱られる前に浮気やめなきゃ。

松任谷由実-ユーミンブランド/パート1-翳りゆく部屋 ★★★ (2005-10-09 03:17:51)

荘厳なオルガンのイントロが荒井由実時代の集大成を感じさせます。「~わたしが今死んでも」って、そこまで言わなくても、とは思いましたけどね。

松任谷由実-Misslim (ミスリム)-12月の雨 ★★ (2005-10-09 03:11:03)

地球温暖化で12月に雨が多くなるかと思うと…。別にユーミンが30年以上前に予言していたわけではありませんね、多分。

松任谷由実-ひこうき雲-ひこうき雲 ★★★ (2005-10-09 03:06:42)

「あの子の命はひこうき雲」です。何と哀しくも画期的な曲だったことでしょう。

松任谷由実-流線形'80-ロッヂで待つクリスマス ★★★ (2005-10-09 03:02:38)

クリスマスシーズンでも意外とあまり耳にしませんね。リクエストが全部"恋人がサンタクロース"あたりに持ってかれちゃって。やはり哀しい曲だから?

松任谷由実-Misslim (ミスリム)-海を見ていた午後 ★★ (2005-10-09 02:51:55)

「ソーダ水の中を貨物船が通る」曲です。

松任谷由実-14番目の月-中央フリーウェイ ★★ (2005-10-09 02:39:29)

画期的な一節が有名です。その瞬間、中央高速は滑走路になりました。まるでアウトバーンですね。但しこの曲からドイツを連想することはありません。

PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Wings Greatest Hits-Hi Hi Hi ★★ (2005-10-04 02:24:52)

ギンギラなギターサウンドが嬉しいシングル・ヒット曲です。歌詞が猥褻だのドラッグ体験を連想させるだので問題になったそうですが、我々日本人はフツーに聴きゃいーですわ。

PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Wings Greatest Hits-Junior's Farm ★★ (2005-10-04 02:18:46)

オリジナル・アルバム未収録のスマッシュヒット・シングルです。ありゃりゃりゃ、これ、完全にハードロックですよ…。ポールの掛け声(?)がカッコいい。

山下達郎-Big Wave-The Theme from Big Wave ★★★ (2005-10-04 01:31:27)

ヤマタツでまずこの曲だけは入れさせて下さい! BIG WAVEがやって来る! 英語詞だってこと抜きにしてもカッコいいんだから、もう~。

ALFEE'S LAW-メリーアン ★★★ (2005-10-03 01:46:34)

苦節10年、ALFEEが大ブレイクした曲である。それが1983年ってもうそんなに前? かのアリスにも通じる、古き良きフォークソングだと感じたものだ。

BLONDIE-Eat to the Beat-Dreaming ★★★ (2005-10-02 03:16:04)

パンク色が薄れてオーソドックスなポップソングであるが、代わりにちょっとアップテンポ。当時のBLONDIEの勢いが感じられる曲。コレが一番だね!

BLONDIE-Parallel Lines-Heart of Glass ★★★ (2005-10-02 03:09:10)

まんずBLONDIEつーたら初の大ヒットだったこの曲です。ドナ・サマーの"I FEEL LOVE"と並んで大好きなポコポコサウンド。

LIVING COLOUR-Vivid-Cult of Personality ★★ (2005-09-30 02:25:59)

これは驚きますよ! この弾きまくりギターとスローテンポのグルーヴ、まさに史上初の黒人ヘヴィメタルと言っても過言ではないでしょう。

ZIGGY-HOT LIPS-GLORIA ★★★ (2005-09-30 02:07:00)

1988年当時、日本のピュアロックはBOOWYとこの曲ぐらいしか耳に伝わって来なかった(他に何聴いてたんだろ?)。それだけインパクトとポップさを持った曲だったんだね。

ZIGGY-HOT LIPS-HOT LIPS ★★ (2005-09-30 02:05:00)

"GLORIA"目当てでアルバム聴いてたら、大方このタイトルトラックにも惹かれることでしょう。熱いねえ。

ENUFF Z'NUFF-Strength ★★★ (2005-09-25 03:17:00)

なぜコレがズナフの最高傑作かと言うと、単に廃盤でプレミアがついていたことだけではない。ズバリ、タイトル通りSTRONGなのである。特に、若い人達知らないと思うけどサッカリンみたいに甘すぎると評された1st‐実際はそんな甘くもないのだが‐と聴き比べてみるとよ~くわかる。醤油味の加わった甘辛、甘露煮のコッテリ味とでも言うのかな。BEATLESを敬愛する奴らが作り上げた世界は、結果的にむしろTHE DOORSに近い。90年代オルタナの台頭に抗し得る数少ない作品だったけど売れなかったんだね。METALLICAとNIRVANAだけが注目されて終わった91年という年が恨めしく思える…。

織田哲郎-Endless Dream-Bomber Girl ★★★ (2005-09-24 02:53:25)

ミリタリー好きの方はご存知でしょうがBOMBERは本当は「ボマー」。でもこの曲の場合「ボンバー」と歌うからこそカッコいいんですね。東京ボンバーズってのもありましたし(古っ!)。夜の酒場で人気だという日本一暑苦しい男性デュオ。

DANGER DANGER-Cockroach ★★ (2005-09-22 00:23:00)

いい曲が一杯出来てたのに、何やらゴタゴタしてるうちに発表が8年も遅れた…って、BOSTONとは意味合いがちょい違うけど、こうしてちゃんとリリースされたこと自体奇跡だと思う。楽曲は紛れもなく2ndまでのキャッチー&ポップ路線そのままだね。PAULとTED両バージョン、必ずしも全曲対応してないけど、とにかく楽しさ倍増! 別にゴキブリ除けにはならないが、このアルバムは必聴、必携。まさに家宝モンだよ。

TOUR DE FORCE-WORLD ON FIRE ★★★ (2005-09-21 01:05:00)

ドいいよっ! 隠れ名盤ってねあーた、こんないい作品隠しといちゃいけないよ。ついでに言うといくら10年前の中古でも100円やら250円ぽっちで売っちゃいけないよ。Key.がツボなんだけど前に出過ぎず、全体には見事なギター中心のキャッチーなHRサウンド。そんな珠玉のナンバーが17曲も入ってるって、普通なら2枚組のボリュームだわさ。これが2ndアルバムらしいが、1stも聴きたくなったぞ! でも全然見覚えがない、もしかして1stは「幻の…」?

TUBE-Say Hello-あずけてごらん ★★ (2005-09-16 02:03:27)

このミニアルバム収録バージョン=珍曲。C.W.「だって夏じゃない」の本気バージョン=名曲。

BILLY JOEL-Storm Front-We Didn't Start the Fire ★★ (2005-09-15 02:27:39)

アメリカを築いた先人達へのリスペクト。ビリー自身だってその中に入るでしょうに、何と謙虚なことでしょう。邦題「ハートにファイア」。
↓↓その通り、ビリー自身の生きた時代そのものを皮肉っていますね。

BILLY JOEL-Glass Houses-It's Still Rock and Roll to Me ★★ (2005-09-14 23:32:36)

スローでシャッフル調の曲。さすがビリー、こういうシンプルな音でアダルティックにロックンロールへの熱き思いを語るのです、「ロックン・ロールが最高さ」。

BILLY JOEL-The Nylon Curtain-Allentown ★★ (2005-09-14 23:14:12)

社会派のビリーを求めるならこれです。労働者のスタンスから歌われるヘヴィでシリアスな内容のスローなロックン・ロール。

BILLY JOEL-The Stranger-The Stranger ★★ (2005-09-14 23:01:27)

当時はディスコブームに乗ってブレイクしたとしか感じなかったが、聴き返すとアダルトなロックンロールです。リフが"ルビーの…"にパクられたことでも有名。イントロの口笛が哀愁たっぷりで良いですわ。

Uptown Girl ★★★ (2005-09-14 22:43:59)

ポップなビリーを求めるなら迷わずこの曲! 80年代前半、60年代回帰ブームの発端になったと言っても過言ではないでしょう。くれぐれも「おっちゃんガール」じゃありませんよ。

モップス-御意見無用(いいじゃないか)-月光仮面 ★★ (2005-09-14 22:35:01)

原曲はあの有名な月光仮面の主題歌ですが、ハードロックだかサイケデリックロックだかにアレンジされて、完全に壊れてます。面白い!

ALLEN - LANDE-The Battle-Come Alive ★★ (2005-09-08 01:17:11)

いい曲が続きますねえ。これはちょっとアップテンポの、元気が出る曲です。やはりヨルンの声に後押しされる気分です。

ALLEN - LANDE-The Battle-Wish for a Miracle ★★★ (2005-09-08 01:10:36)

かつてのJOURNEYあたりが演りそうな聴きやすい曲ですが、ヨルンのVo.はデヴィ・カヴァ似、迫力が違います。G.も弾きまくり。

ALLEN - LANDE-The Battle ★★ (2005-09-07 01:13:00)

2005年8月発表、SYMPHONY XのRUSSELL ALLENとMASTERPLANのJORN LANDEが組んだプロジェクトの1st。Vo.が2人ということはデュオですが、実際のところはギタリストであり全曲を書いているMAGNUS KARLSSONのソロ・プロジェクトに2人のシンガーが参加した形です。で、これがメチャクチャいいんですよ! 2005年の今こういう音が聴けるとは何たる幸福でしょう。メタル初心者にも是非お勧めしたい。ラッセル、ヨルン、マグナス各々の国籍やキャリアは敢えてこの場では問いません。素晴らしい音楽を聴かせてくれる、それだけで十分じゃありませんか。


MyPage