この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | I | オルタナティブメタル/ニューメタル | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 正統派 | 北欧 | 有名バンド
IN FLAMES
Come Clarity
Take This Life (156)
Leeches (41)
Reflect the Storm (44)
Dead End (102)
Scream (26)
Come Clarity (89)
Vacuum (49)
Pacing Death's Trail (40)
Crawl Through Knives (79)
Versus Terminus (98)
Our Infinite Struggle (26)
Vanishing Light (60)
Your Bedtime Story Is Scaring Everyone (12)


解説


外部リンク
"Come Clarity" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Take This Life, 1. Leeches, 2. Reflect the Storm, 3. Dead End, 4. Scream, 5. Come Clarity, 6. Vacuum, 7. Pacing Death's Trail, 8. Crawl Through Knives, 9. Versus Terminus, 10. Our Infinite Struggle, ....

コメント・評価

Selected Comments
2. 車屋さん ★★ (2006-01-31 14:34:00)
今日初めてIN FLAMESのCDを買った。発売日って余り気にした事ないのであれです
が、CD屋に行ったらもう売ってたので普通に買いましたが、発売日前に聴ける人は
何か得した気分♪って感じでしょうね。
モダン且つ激情&叙情性を含んだリフ構成、正確なドラミングとBASSが上手く調和
して凄いね、マジで!Voも吐き捨て系と歌い上げる部分をこんなにも格好良く使い
分ける所も◎。①聴いた時は余りの格好良さに瞬殺されました。
いやマジでこういう感じのSOUNDって俺好みなのよ。③『REFLECT THE STORM』とか
何か泣けてくる。⑥『COME CLARITY』も凄い曲だね、胸に直に響くようなメロディ
だし、③⑥のような曲が凄い良いアクセントになってる。それ以外のアグレッシヴ
な曲がより活きて聴こえてくる。
全編ハイクォリティな楽曲
…続き
3. J尾崎 ★★ (2006-01-31 17:47:00)
いおいおいおいおい!!!!!!!!!!!!!!!
「Take This Life」、「Come Clarity」を先に聴いてて、こりゃ今度のアルバムはヤバそうだベ~とは思ってましたけど・・・。
なんですかこのカッコ良さは!!!!!!!!!!!!
マジ、ヤバ過ぎ。
前作の延長路線にあるのは間違いありませんが、激烈度&疾走度大幅増量なところがまず耳につきました。Keyに頼る部分が減ってガツンと来るギタープレイ満載、印象的なメロディも相当増えてて凄い。進化&深化しまくり。コレはマジで超名盤じゃなかろうか。メロデス好き即死確定の後半の畳み掛けといったらもう・・・IN FLAMESファンで良かったっすよ・・・んっとに。感涙
個人的に前作がイマイチ(彼らの作品の中では)で今最も好きなバンドの一つだけに、次は頼むぜと思ってましたがここまで凄いのを作って来るとは・・・自分は
…続き
4. 枯林 ★★★ (2006-01-31 23:13:00)
かなり高品質な作品でした。
前二作の路線をもっと突き詰めた作品を作ってくるとばかり思っていたので意外でした。想像以上にメロディアスしてましたしね。一曲めで「おお!」と声をあげてしまいました。

不満は、アンダースが普通に歌う部分が多いのがあまり気に入りません。⑥は高音のヨレヨレ具合とか正直嫌ですね。でも実際はこんなの不満の内に入らないです。

お買い得なのは間違いありません 。
--------------------------------------------
12th「Battles」までリリースされている現時点で最高傑作。6th、7thで培ったヘヴィ要素を過去のメロデス路線に絶妙に融合させた作品です。全編通して流れが秀逸。

アンダースのボーカルは爆走曲にも全くスピード負けしないアグレッションと、現在ほどの完成度には及んでい
…続き
5. K/10 ★★ (2006-02-01 00:08:00)
彼らは本当後戻りしないバンドですね。
進化してる。本当進化してる。
REROTE~もSOUNDTRACK~も、このアルバムに辿りつく為の進化過程に過ぎなかったように思える。
これこそ2006年の、現在の「ヘヴィメタル」の形じゃないですか?
→同意(0)
7. ラスカル ★★ (2006-02-01 01:41:00)
いや~、すごい!!
というのが聴き終わった後の感想です。やはり過去に戻ることはなく間違いなく前作SOUNDTRACK~の延長線上のアルバムです。敢えて言うならREROUTE~が一番近いかな?本作の最大のポイントは前田氏の解説のとうり、リフが昔のように正統派メタルのスタイルだということだと思う。たしかに前作と同じくらいモダンなサウンドだが、本作でのモダンさはREROUTE~以降感じられた意図的なものではなく、今を第一線で生きるバンドとして自然に出て来たものだと俺は思った!
個人的にはとりあえず④、⑥、⑨、10が気に入りました!!もちろん他の曲も素晴らしいのは言うまでもなく、捨て曲など一切ありませんよ!!特にタイトルトラックである⑥は映画の主題歌でも使えそうなくらい壮大でドラマティックな曲でひさびさにアコギを復活させているのが嬉しいです!ホームページでのイエスパーの写真は嘘ではな
…続き
10. ペレストロイカ ★★ (2006-02-01 16:16:00)
8枚目ともなるとネタ切れするのが普通だろうと思うけど、普通じゃなかったw
アルバム全体で今までで1、2を争うような、こんなにも完成度の高い作品を作れるとは。
1st以外全部聴きましたが、アルバムとして1番好きです。
DVDも通常価格のままで付いてきてお得です。
一瞬どっちがDVDだ?ってなりましたが。
→同意(0)
12. 5150 ★★ (2006-02-01 18:20:00)
これは凄いね。全曲恐ろしい程クオリティが高い。叙情的なメロディが復活しているが、決して過去に戻ったわけではない。
ザクザクのメタルリフに、あの慟哭のメロディが・・・・!震えたね!
このジャンルにおける最高峰のアルバムであり最終型。これ以上のアルバムはSOILWORKやCHILDREN OF BODOM、KWEでさえ作り得ないのでないか。
さすがIN FLAMES。信じていてよかった。最高傑作であり名盤だと思う。
→同意(0)
14. WILK Ⅱ ★★ (2006-02-01 20:31:00)
賛否両論だった前2作を昇華しつつ、初期の北欧らしさもちゃんと取り入れた今までの集大成的なアルバムだと思う。
完成度は文句無しに彼等の中で最高。全曲クオリティ高し。
SOILWORKやKILLSWITCH ENGAGEに喰われ気味だったが、この作品で完全に彼等よりも1歩先に踊り出ましたね。
アグレッション、メロディ、ポピュラリティ、どれも最高級の出来。
2006年初っ端からこれだから今年は…。そう思うと楽しみです。(92)
→同意(0)
22. お宝発見隊長 ★★ (2006-02-02 12:08:00)
アルバム1曲目に爆走曲を持ってくるアーティストって、最近なかなかいないなぁ…。すごく新鮮だった。
1~6曲目で彼らの幅の広い音楽性を披露し、7~12曲目で緩急織り交ぜつつへヴィにアグレッシブに畳み掛け、13曲目はアウトロ…といったところだろうか。
スラッシーなパートはダークトランキュリティーの「キャラクター」を思い出させた。どちらにもいえるのは、「気合十分」だということ。
天下獲って欲しいと本気で思う。
→同意(0)
23. ボドムっ子 ★★ (2006-02-02 17:08:00)
IN FLAMESは一歩一歩(アルバム一枚一枚)成長が感じられるのがすごいなぁ。
SOUNDTRACK~に疾走感追加、歌メロ追加、ダイナミズム追加、まぁつまりが全体的に一回り大きくなった感じです。
前作、前々作に比べギターのメロディーがかなり前に出てるので、メタル者にはうれしいところですね。
曲のクオリティ、サウンドプロダクションも大満足。
→同意(0)
27. 逆十字 ★★ (2006-02-03 18:38:00)
今作ははっきりいって過去最高の出来!!これ聴かずして何聴く!?って感じ!!
ここ最近のインフレにはあまり興味は無く、今回もその流れで何の下調べもしないで買いました。
いい意味で期待を裏切られました。おまえらどうしたの!?みたいな。
前作、前々作は結構一回聴いただけでは感動が得られず、繰り返して聴いたが、今作はそんなこと必要なし!!
理屈ぬきにカッコいいからだ!!いっちゃ悪いが、ここにきて初めて本物のインフレイムスを見た気がする。
過去のアグレッションとアメリカで培ってきたヘヴィネスが絶妙なバランスでミックスされてる。むしろ初期のころに戻った感じもしなくもない。
①からしてカッコよすぎる。びびったね、今頃デスラッシュやるなんて。
②、③の流れもメロウで雰囲気いいし、④、⑤でまた加速。⑥はパワーバラード調の曲で、スゲークール!!ギタソロもあるし。
…続き


Recent 20 Comments

31. Mich ★★ (2006-02-03 23:48:00)
フィクサーさんの意見なんとなくわかります。
ってか、もう一曲くらいミドルテンポの曲を入れて、曲順変えたら印象変わるかも。
でもいいアルバムであることに間違いはありません。
僕の中で今年のベストアルバム候補筆頭です。
贅沢な不満ですね(笑)
ライブいきてー。
→同意(0)

32. 珍獣メガネコアラ ★★ (2006-02-04 01:17:00)
6THでの変化も全然受け入れられた僕には、前作は曲が同じように聴こえてイマイチ
でした。が、今回はヤバかった!特に④は、イントロで「おおっ!」と声を上げたあと
で、女性ボーカルが入ってきて更に「おおぅっ!」と。⑦から⑫の畳みかけもスゴイ!
特に⑫はライナーでも書いてありましたが、メロスピの要素を含んでいて、今までに
無い感じがして新鮮でした。ギターの音色も良いですね。
ホントに世界で売れてほしいです。
→同意(0)
33. メタルン ★★ (2006-02-04 10:31:00)
自分もすでにベストアルバム候補に推薦です(←早!!)
欧米と欧州両方でヒットしそうな作品ではないでしょうか。
スラッシーなリフでおしつつも北欧的な適度な鳴きのギターソロとハーモニー。
さらに疾走しまくりではあるが、ミドルパートが適度に変化をつけるため疲れやだれることなく何度でも聴ける。
トータルタイムが50分をきる事もコンパクトに聴ける理由のひとつでしょう。
初心者、中・上級者はもちろん玄人のリスナーまで幅広く受け入れられそうな感じです。
前作あたりから大御所の香りが出始めましたが近作で完全な大御所のオーラが出ましたね。メロデスの先駆者であるがこのアルバムを聴くまではアークエネミーやチルボドなんかと同じくらい好きだったが完全に頭ひとつ…いや3馬身くらい抜け出たね。
今まで7枚のオリジナルアルバムはどれも良いですが、8枚目にしてなおこれだけの神盤を

…続き

34. のぶお ★★ (2006-02-05 02:59:00)
まさに怒涛!叩きつけられる強烈・ブルータルなリフ、アンダース・フリーデンの咆哮と悲しみを湛えたヴォーカル、強力な怒りの渦の中で一筋の光のように悲しく光るメロディ・・・すべてが高次元で融合して、素晴らしいの一言である。「COLONY」以降の路線変更をとやかく言われることもあるが、バンドは常に進化し、より高みを目指すということを満天下に知らしめるバンド史上の最高傑作であることは間違いない。素晴らしいアルバムを出すことを予想はしていたものの、まさかここまで素晴らしいものとは・・・。これを機に、大きな成功を収めることを期待したい。
→同意(0)

35. id ★★ (2006-02-05 16:45:00)
皆さん絶賛しているところ水を差すようで悪いのですが、正直そんなに良いとは思えません。
スタイルに限らず前作までにはあった「何か」が抜けてしまったというか、うまく言えませんが非常に薄っぺらくなってしまったと感じました。こういう感覚は昨年いろんなバンドに感じましたが、まさかIn Flamesにも感じることになるとは思いませんでした。
もっとも相変わらずフォロワーを寄せ付けない作品だと思いますが…、これで大成功したらちょっと嫌ですね…。
とりあえずもうちょっと聴き込んでみます。
→同意(0)

36. 軋識 ★★ (2006-02-05 16:47:00)
かなり満足しました
初回限定は全曲演奏したdvdつきだし
前作と比べるととても ヘ ヴ ィ で 激 し い です
1、2、4、6、10、12がすきです
とくに10曲目が最高でした


37. nodao ★★ (2006-02-05 21:43:00)
アルバム全体としてスピード・メロディ・アグレッションが
非常にバランス良く、爽快に聞ける。
一定の曲しか聴かなくなった前作とは完成度が段違い。
が、アルバムにおける「この一曲」が欲しかった。
佳曲は目白押しだが、ちょっと似た印象の曲が多く感じた。
一般人ならともかく、メタル耳でこう感じるとなるとちょっと問題。
それが不満というほどでもなく、個人的評価点を付けたら90点台だけれども。
→同意(0)

38. 夏のソナタ ★★ (2006-02-06 17:06:00)
直球ストレートがおもいっきり入ったって感じ。
「これがIN FLAMESだ!」て言われても十分納得できる。
DVDもついてて満足の一作。
(てか、「USED…ABUSED…」といい、こいつらのDVD関連やすすぎね?)
ただ、このジャケットは
手 抜 き ?


39. 暗黒騎士MARS ★★ (2006-02-07 02:28:00)
良い意味であっさりした感じの曲が多いので聴いていて疲れない。やはり疾走曲の出来が特に素晴らしいですね。

→同意(0)

40. 寝坊メタル ★★ (2006-02-07 22:55:00)
疾走デスラッシュナンバーの①、グルーヴィな②、メロディアスなミドルナンバーの③、
女性ヴォーカルを使った④、アグレッシヴな⑤、彼ららしい美しいバラードの⑥と、
前半は中々味のある構成ですが、次の⑦から抑えきなかったのか爆発します(笑)
⑧⑨⑩⑪はカッコいいバリバリのメタルナンバーと、「俺たちはメタルだ!」と言わんばかりの怒涛の攻め。
⑫はなんとなくメロスピな感じのある疾走曲で、実験的な⑬でアルバムの幕は閉じます。
最近のヘヴィ路線と過去のメロディが巧くブレンドされた感じで、
過去を否定してないところが好印象なアルバム。これは名盤です。
ちなみに初回版はDVD付き。たまに見て演奏の巧具合を確認します(笑)

→同意(0)

41. セッキージョーダン ★★ (2006-02-08 00:55:00)
確かに数作品前のSoilworkに似てる・・・。でも,カッコいいからいいか。
前作、前々作もあれはあれで結構好きだったので、「音」はこれでOK。
あとはメロディーということになるが、流れるようなメロディーはやっぱり余り無い。
メロメロにはならない。でも、頭は振れる。そして、普通にカッコいい。良質。
「ここ最近の作品は、これを目指していた!」などととぼけたことを言われては困る。
彼らの目指すべき到達点は、もっと高みにある。

→同意(0)

42. へっぽこベース ★★ (2006-02-09 16:41:00)
前作とは比べ物にならないくらいテンションの高い作品を出してきましたね!!
とにかく疾走疾走疾走です(笑)
ただ・・・すでに同じ意見の方も大勢いるようですが、「コレだ!!」っという
曲がない気がします。もちろん全曲すばらしいんですけどね。
個人的には、もっとメロディの復活を期待してたんで・・・
ただ、間違いなくすばらしいアルバムです!!


43. しすか ★★ (2006-02-11 05:35:00)
アルバム通して感じられる緊張感は今までで一番いいですね。
なんていうか、すごいアルバム(笑)

→同意(0)

44. ラズベリー ★★ (2006-02-11 18:00:00)
昨日買って聴いてみたんですが1曲目のTake This Lifeでいきなりやられましたねw
かっこよすぎる!
…しかし全体的に似たような曲が多いような気がします。
まぁすばらしいアルバムであることは間違いないと思います!
値段も安く、しかもDVDまで付いていてお得ですw
DVDの中で女性パートを歌っている人はいったい何者…
→同意(0)

45. メタルの細道 ★★ (2006-02-12 22:12:00)
新世代サウンドmeet過去の作品のおいしいとこの焼き直し。でこんなんできました。であっけらかんととんでもない実験の成果が現れている。もっと単品で印象に残る楽曲を期待したがアルバムのバランスから見てこんなに病み付きになるくらい激しいローテーションです。文句はある。ジャケットがダサい以上。
→同意(0)

46. でびる ★★ (2006-02-15 17:40:00)
メタルが嫌われている日本のはずですが、CD屋に行ったらかなり売れててビックリ。
初回限定が売り切れてる所もあったし。
今回は音が良い!!最近のインフレイムスで一番好きです。

→同意(0)

47. ハリス ★★ (2006-02-16 23:06:00)
相変わらず普通に良いです。
円熟。
→同意(0)

48. セッキージョーダン ★★ (2006-02-19 21:00:00)
⑥は、かなりいいですね。

→同意(0)

49. しゅんぺ~ ★★ (2006-02-20 00:22:00)
基本的なスタイルは前二作と変わらないながらも、アグレッションやメロディの叙情性ははるかに増しています。北欧メロディック・デスメタルのパイオニアとしての面目躍如といったところですかね。なかなかの力作だと思います。

→同意(0)

50. キャメル ★★ (2006-02-20 01:24:00)
初めはそのアグレッションに度肝を抜かれ、次にメロディの素晴らしさに圧倒されました。
文句無しです。
・・・音楽に関しては。
ジャケ?
いえいえ。
DVD付きはいいんですけど、DVDとCD、それぞれのディスクがパッと見同じに見えて不便なんです。
よーくみるとちゃんとわかりますが、ケースから出そうとするたびに確認しなくちゃいけないのが何とも・・・
私だけ?

→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage