この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | D | アメリカ | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | プログレメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンド
DREAM THEATER
Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory
Act I: Scene One: Regression (25)
Act I: Scene Two: I. Overture 1928 (109)
Act I: Scene Two: II. Strange Déjà Vu (90)
Act I: Scene Three: I. Through My Words (10)
Act I: Scene Three: II. Fatal Tragedy (112)
Act I: Scene Four: Beyond This Life (66)
Act I: Scene Five: Through Her Eyes (61)
Act II: Scene Six: Home (61)
Act II: Scene Seven: I. The Dance of Eternity (190)
Act II: Scene Seven: II. One Last Time (70)
Act II: Scene Eight: The Spirit Carries On (192)
Act II: Scene Nine: Finally Free (116)


解説


外部リンク
"Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Act I: Scene One: Regression, 0. Act I: Scene Two: I. Overture 1928, 0. Act I: Scene Two: II. Strange Déjà Vu, 0. Act I: Scene Three: I. Through My Words, 0. Act I: Scene Three: II. Fatal Tragedy, 0. Act I: Scene Four: Beyond This Life, 0. Act I: Scene Five: Through Her Eyes, 0. Act II: Scene Six: Home, 0. Act II: Scene Seven: I. The Dance of Eternity, 0. Act II: Scene Seven: II. One Last Time, 0. Act II: Scene Eight: The Spirit Carries On, 0. Act II: Scene Nine: Finally Free

コメント・評価

Selected Comments
152. かづき ★★ (2006-11-30 00:01:00)
中三の時、歴史はある時突然に作られるものなのだと教えてくれた。
お金のない思春期BOYだっただけに、聴き込んだ量は誰にも負けないと本気で思ってますw
「名曲無しの名盤」という声も聴きますが、そう感じる方はとにかくあと百回、歌詞カード片手に聴き込んでみて下さい。
→同意(0)
161. アメリフローラの95 ★★ (2007-06-26 01:14:00)
凄いアルバムなのは確かです。
しかし、歌詞カードを見てストーリーを追っていると、
どうしても「インストパート長すぎじゃない?」と思ってしまいます。
特にFatal TragedyやBeyond This Lifeでインストに入ると
なんか流れが途切れたように感じて引っかかります。
「そこまでやる必要あるの?」みたいな…。
とはいえ、One Last Time→The Spirit Carries On→Finally Freeという
「めくりアッパー昇龍拳」(古い)級の強烈無比な3連コンボだけでも
「このCDを買え!」っていう価値は十二分にあります。美メロの嵐です。
→同意(0)
165. PaganHorde ★★ (2007-08-28 00:15:00)
これもIMAGES AND WORDSと並んで
初心者でもとっつきやすい一枚だと思います。
完全に理解するには何度も聴きこまないといけないとは
思いますが、何も知らない人でも1回聴けば凄さが伝わるというか。
→同意(0)
168. PETRUCCI ★★ (2007-10-01 12:12:00)
今現在のDTと聴き比べて見るとどれだけ今廃れてるかがわかると思います。
個人的に音楽というカテゴリーの中で世界一好きなアルバムです。
今後も二度とこれを越えるようなアルバムを作れる人は現れないだろうし
本人達にも無理でしょう。
ストーリー性、曲展開、メロディ、リフ、ジャケット、歌詞全てが神懸かってます。
買ってから8年経ちますが今でも聴いています。こんな奇跡的な名盤に出会えてよかったです。人生捨てたもんじゃないね。
→同意(0)
175. すなお ★★ (2008-05-04 02:41:00)
今更ながら書き込み。
ほんとに何十回、何百回聴いたことか。DVDもヘヴィロテです。
一時は1時間くらい時間開いたら「じゃあこいつを通しで…」って日課になってました。
コンセプトアルバムとして、ひとつの作品としてほんと完璧です。
プログレって言葉にちょっとでも反応する人、絶対聴いてください。
細かい内容に関しては他の人のコメント読んでください。
ただ中毒性が高いことは断っておきます。
→同意(0)
176. 煉瓦 ★★ (2008-05-06 21:10:00)
中毒性かなり高いです。まさに「完璧」なアルバムです。名作!
→同意(0)
179. アイーダLOVE ★★ (2008-09-16 02:36:00)
最 高 傑 作
コンセプトアルバムではこの作品とクイーンズライチの「オペレーション~」に勝るものは無い。
→同意(0)


Recent 20 Comments

181. he ★★ (2008-11-04 22:55:00)
初めて聴いたメタル系のグループがドリームシアターで、
1stから聴いた。
クラシック路線だったから上手い言葉かどうかわからないが、
美しい。本当に「close your eyes」と言う言葉に引き込まれ、
現れた世界に浸ってしまった。
素晴らしい。


182. よおへえ ★★ (2008-11-25 23:32:00)
このような完璧なアルバムを聴いて唯一の後悔したのが、
あらかじめMPパート1を聞き込んでいなかったことだ。


183. 経理ムーア ★★ (2008-12-30 13:54:00)
IMAGES AND WORDSを超える、あるいはそれに匹敵するアルバムを
まさか彼等が作れるとは思いませんでした(失礼)
コンセプトアルバムとして評価するのならば、これはもう
QUEENSRYCHEのOPERATION MINDCRIMEと同レベルの名盤です。
既に書いている方もいますがこれは一枚通して聴くと良い作品であり、
MPパート1の方もじっくり聴いてから、この作品を聴くと
より楽しめると思います。
プログレメタル好きな方であれば必ず一度は聴いた方が良いです。


184. モブルールズ ★★ (2009-04-30 16:16:00)
これより凄いアルバムはもうつくれないでしょう。そんな心配をしてしまう。

→同意(0)

185. 静岡のきゅうちゃん ★★ (2009-05-04 18:22:00)
発売前から期待して、その期待通りの結果を得たら、好きになるにきまってるでしょ。イエス、フォーリンラヴ。
→同意(0)

186. ター坊 ★★ (2009-07-09 09:38:00)
曲はもの凄くいいけど、ストーリーは「えぇ、こんなんあり!?」って感じで、ちょっとずっこけた。
でも、歌詞にこだわるタイプではないので(英語もよくわからないし)曲が良ければオッケー。大好きなアルバムです。
→同意(0)

187. とぅりっり ★★ (2009-08-02 17:57:00)
名実共に最高のコンセプトアルバムのひとつ。
音楽で、HMで、ここまでひとつの世界が構築できるものかと聴くたびに驚かされます。
難解さはそれほどなく彼らの作品中でもメロディック・ドラマティックで聴きやすい。
超名番。
→同意(0)

188. moimoi ★★ (2009-09-23 18:16:00)
間違いない名盤ですね
Images~とこれだけでドリムシの魅力が十二分に伝わるといっても過言ではありません
The Dance of eternityはドリムシ史上最高の演奏難易度と言われています
それになんといっても
こんなに長い演奏時間にもかかわらず、コンセプトがしっかりしているので飽きがきませんね
必聴です


189. ハジメタル ★★ (2009-11-03 00:03:00)
とにかく聴きこめ!
数回聴いただけでは良さはわからない。
良さがわかった時、幸せを感じるはずだ。
→同意(0)

190. よしおくん ★★ (2010-02-24 12:45:00)
初めて聞いた時に全部持ってかれた
このアルバムを聴いて以来僕はDTの虜です


191. さみ ★★ (2010-05-30 17:59:00)
ドリームシアターが好きなら良いんでしょう。
私はこのアルバムで、ドリームシアターのCDを買うのを止めました。
テクニック披露会のような曲ばかり続いて、Part1のフレーズの引用も
「あ、そう」程度の組み込み方。
このバンドの話題になると、よくこのアルバムについて熱く語る人を見かけますが、
私には退屈以外の何者でもありませんでした。
→同意(0)

192. Portnoy ★★ (2010-09-13 23:27:00)
俺の墓に一緒に埋めて欲しい。
The Spirit Carries On.


193. まろまろぷろん ★★ (2010-11-23 11:52:51)
ストーリーの内容も構成も好きになれないなぁ。
音楽としては大好きなアルバムです。

→同意(0)

194. harup ★★★ (2010-11-30 22:15:15)
本当に気づいたら空でアルバムが頭の中で流れてしまうほど繰り返し聞き込んでいました。

映画の好みを分けると、作品で選ぶ人・俳優で選ぶ人・音楽で選ぶ人様々でしょうが、
音楽ですと、基本ビジュアル無しで耳からの取り込みが中心になります。
初めて聞いた時に英語力がなかったため歌詞からストーリーを読み取ろうとしませんでした。
(インタビュー、解説もなるべく目を通さず)
そこで感じた情景が、DVDでステージを観た時、正に想像通りでした。

優れた曲、構成、演奏力がイマジネーションを存分にかき立ててくれました。

無人島にはも持って行かないと思います。

もう忘れることはないであろうから。
→同意(0)

195. 改悪妖愚瑠斗 ★★★ (2011-09-12 14:56:47)
前作で冷めてきたドリムシ熱をもう1度熱くした名盤5th。
個人的にはImagesを超えたとも匹敵するとも思えないけど、ドリムシ全アルバムではそれに比肩されるぐらい名盤なのは確か。
Imagesの⑤曲目のMETROPOLIS PT.1の続編を1枚のアルバムにしたということです。

コンセプトアルバムなので何度も同じフレーズを使ったり、ポートノイやペトルっちがコーラスしたり、映画のような構成力にしたりと新しいドリムシの一面を出して、それが成功してます。
あとは初めてのセルフプロデュースと言う事で、新鮮なアイデアを詰め込めた
のも良かったのかも。

良い曲揃いで捨て曲らしい曲は無い。
ただ「おお!これぞドリムシ!」と思える名曲は無いと思ってます。
良い意味で成熟した成長だが、悪い意味では無難にまとまってツマラナイと思う。

…続き
196. ハルディン ★★★ (2012-09-21 21:18:58)
脱退したデレクの後任としてLTE(LIQUID TENSION EXPERIMENT)でも共演した凄腕Key奏者であるジョーダン・ルーデスが加入して新たな体制となり、バンドとしては初のセルフプロデュース形式で挑んだ5th。タイトルからも想像できる通り2nd収録の「Metropolis pt.1~」の続編となるコンセプト作となっており、「輪廻転生」をテーマとした物語をドラマティックに綴る。

テーマの重さゆえに気軽には聴けない側面もあるのでキャッチーはちょっと控えめであるが、音楽の深みに関して言えば以前の作品をも凌駕するほど。またこのころから歌<インスト志向が顕著に現れてくるため(具体的に言えば5、6あたりが特にわかりやすいかと)そこを楽しめるか退屈に感じるかで評価が分かれるかもしれないが、常軌を逸した怒濤のバカテクインスト9以降の流れは感動を呼ぶほどの素晴らしさがある。ペトル

…続き

197. ytsejam2013 ★★★ (2013-10-08 23:32:02)
この名盤に発言がまだないとは、何かあったのかな?
DREAM THEATERを代表する名盤!
→同意(0)

198. 名無し ★★★ (2016-05-17 21:26:52)
このアルバムは確かにI&WやAwakeのように、ある1曲が印象に残るっていうことはないかもしれない。
だけどこれはコンセプトアルバムだから、ある1曲だけ抜き出すっていうのはそもそもナンセンスだ。
12曲75分で1つの作品となるのだから。
だからDTの名曲を選ぶなら話は別かもしれないが、DTの名盤を選ぶとなれば、最高傑作の1つに選ばれることに疑問はないだろう。


199. 名無し ★★★ (2016-10-23 03:01:53)
10代の頃に購入したのだが、当時はジャーマンメタルが主食だったせいかほとんど理解できなかった(泣)
田舎に逃げてきた記念にオーディオを新調し、名盤を聴き漁っていたところ、10年ぶりに押し入れからサルベージに成功した(笑)
早速、新品同様のCDをプレイヤーにセットし聴いてみた。
まず音がいい、ずっと聴いていたい、ミニコンポやヘッドホンで聴くのはもったいないソフトだと思う。20年近く昔の作品とは思えない。
10代の頃は安物のヘッドホンで聴いていた為、魅力の半分以上を失っていただろう。ああもったいない。
聴けば聴くほど魅力が増す、そんなアルバムです。ほんとうにありがとうございました


200. 名無し (2017-05-31 20:40:11)
技術的には、もう、どうしようもないほど凄い。
楽器ってこんなに上手くなれるのだな〜って、本当に思う。
個々の能力はもちろん、バンドアンサンブルも超一流、凄過ぎる。
ヴォーカルを除いて。
これは個人的にあまり好きじゃないってのもあるし、単純に、この人歌上手くないな〜ってのもある。
アルバムとして、作品として、音楽としてはどうだろう?
発売当時、何度か一周聴いたが、本当に、耳に残らない。
インスト(部分的でも)の何曲かのメロディはとても気に入ったものがあるが、一曲だけでも記憶に残るかというと…
ギリギリ9曲目かな。それ以外は何とも思わない。だからアルバムとしても勿論つまらない。
当方のようなバンドマン、楽器をやっている人にとっては、大きな刺激を得ることの出来る作品ではあると思うが…
ロック史、音楽史の中では、特にどうでもいい作品だろ
…続き

| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage