この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | K | エスニック | フォークメタル | ポップ/キャッチー | メロディック | ヴァイキング/ペイガン | 北欧
KORPIKLAANI
Spirit of the Forest
Wooden Pints


解説


外部リンク
"Wooden Pints" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索


KORPIKLAANI - Wooden Pints - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価

Selected Comments
1. SADA ★★★ (2004-05-20 11:56:17)
PVが特にすばらしい(笑)ヴァイオリンの人やる気なさすぎ(笑)。ヴァイリヴァリヴァイキング。
→同意(0)
5. NW ★★ (2004-07-13 05:53:38)
「この曲を聴け」、というより「このPVを見ろ」w
一心不乱にパーカッションを叩く彼が素敵
→同意(0)
8. 粗茶ですが ★★★ (2004-08-11 21:03:51)
PVがインパクトありすぎ。
ヒッタヴァイネン最高。
→同意(0)
11. SIRENIA ★★★ (2004-11-13 23:00:55)
PVも歌も振り付けも最強!!!
→同意(0)
15. ☆我喜歓狂詩曲☆ ★★★ (2005-01-31 17:53:52)
こんなおもろいPVありえない。
PVに星3つ。
→同意(0)
16. PETRUCCI ★★★ (2005-03-05 23:35:27)
この曲地味に耳に残る。勿論プロモは忘れられないけど。VAIモデルのギターの人の弾き方に激ワラ。
→同意(0)
19. 夢想家・I ★★★ (2005-04-12 09:39:19)
話題沸騰! これほどプロモーション効果の高いビデオクリップも珍しい、ヒッタヴァイネンの大きく後退した額のM字剃り込みが目に焼き付いて離れません (笑) 。
どうしても曲の感想が二の次になってしまいがちですが良い曲です。
→同意(0)
20. ペレストロイカ ★★★ (2005-06-20 21:38:28)
PVもいいが、曲も普通に凄くいい。
というかもっとモリモリ肉食えよ!
→同意(0)
22. にら子供 ★★★ (2005-09-16 04:29:48)
PV最強!!!
なので★3つ(笑)
→同意(0)
25. WILK Ⅱ ★★ (2006-03-08 17:23:15)
PVは死ぬ程アホだが、メロディはさりげなく良いと思う。
→同意(0)
26. 電動親父 ★★ (2006-03-11 11:32:05)
一生懸命なボーカルとやる気ゼロのバイオリンの仕事に対する温度差は滑稽。
曲はびっくりするほど良い曲でもないが、一本調子なメロディはバンドのカラーに合ってる。
PVは既出のコメント通り、すさまじいインパクトを放っているので一見の価値あり。
太鼓も二人いるが、あの二人が同じ給料なら不公平だと思う。
→同意(0)
27. 零式艦上攻撃機21型 ★★★ (2006-04-11 15:18:49)
これが旅メタルか~
それにしてもPV楽しすぎ!
→同意(0)
28. 太閤 ★★★ (2006-05-18 21:01:03)
ヴァイオリン弾いてる人面白い
PV最高に面白い
曲としても結構いい
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. 超お勧めの曲です。 ★★★ (2006-08-01 16:16:16)
面白いというコメントが多い中、自分はコルピクラーニがとてもかっこよく見えました。コルピらしさが十分に出ていてPVと曲の雰囲気がとても合い、演奏中は無駄にかっこつけず、食事中はもうひとつのコルピが見れてとてもバランス良いPVに仕上がったと思います。お見事です。


32. 中曽根栄作 ★★ (2006-09-10 21:27:28)
腹痛いw
そりゃマーティーもこんなのと一緒にされたくはないわな。

→同意(0)

33. ★★ (2006-10-12 00:20:32)
PV見る→なにこのふざけたPV→あれ?結構いい歌かも?
その後全てのCD買ってしまう。
レコード会社の思う壺だけど全然後悔してない。
→同意(0)

34. kenta999 ★★★ (2006-10-29 01:23:09)
メタルのバカさを極めるとこうなるのだろうか。散々指摘されてる通り、PVの費用対効果は最高だろう。ヒッタヴァイネン最高!
→同意(0)

35. clover ★★ (2006-11-17 02:11:10)
ようつべでPV見て思わず買っちゃいました。
→同意(0)

36. (`Д´)UWAAN ★★★ (2006-11-17 22:44:44)
↑俺も買った。
ヴァイオリンのおじさん、みんなが喧嘩の最中、机の上で踊ってるのな。おっさんいい(´∀`)y━ ~~
→同意(0)

37. 山口 弘 ★★★ (2006-11-19 16:10:53)
まあ PV のイカレ具合はアレだが——曲そのものは好いと思う , o面に中間のヒッタヴァイネン様のヴァイオリンが

→同意(0)

38. 左手おかずめくり ★★ (2006-12-03 21:09:03)
食後の乱闘が意味不明で面白い
フィントロールを超えるPVかと
→同意(0)

39. アメリフローラの95 ★★ (2007-02-20 23:19:57)
マーティー「いいんですけど。一緒にされたくない…会ったらいい人かもしれないけど…」…会ってみてほしい…(「ヘビメタさん」公式サイトより)
マーティーには散々な言われようでしたが、彼らのPVをテレビの歌番組とかで放映したらむしろメタルの印象アップにつながるんじゃないでしょうか。
「残虐」「怖い」ってマイナスイメージは皆無だし、バイオリンの人といい太鼓の人といい反則級の面白さだから(お笑い芸人から「ズルい」って嫉妬されちゃうかも・笑)。

→同意(0)

40. ジャズ★ボッサ ★★ (2007-04-13 12:59:58)
このバンドの曲は民謡ぽく、楽しくてキャッチーなので大好きなのだが
メロディの繰り返しが多いので飽きるのも早い気がする。もうちょっと練って欲しい。
このバンド、メタリカのジェームズ・ヘットフィールドに
歌わせてもしっくりきそうだ。


41. miminco ★★★ (2007-08-14 20:10:34)
最初曲を聴いて、お、いいじゃん!
続いてPVを観て度肝を抜かれた…。
バイオリンの人イっちゃってるし、パーカッションいる意味わかんないし、坊さんみたいのキモイし、斧にガニ股!!
→同意(0)

42. PaganHorde ★★★ (2007-08-18 17:31:28)
ヒッタヴァイネンのヴァイオリンソロが哀愁たっぷりで最高です。

→同意(0)

43. 田中れいな ★★★ (2007-10-23 20:39:15)
パーカッションの人のアクションが、
「そんなの関係ねえ」みたい(^v^)


44. いろは ★★★ (2007-12-03 01:22:41)
いや、俺も曲カッコイイと思うよ(笑)
→同意(0)

45. いろは ★★★ (2007-12-03 20:28:52)
ってかマーティーなんとかって何様だよ(笑)この愉快なバンドくらいの曲すらつくれないんじゃねぇ?ギター中途半端に速く弾くしか能がねぇくせにテレビとかで批判してんじゃねぇよ(笑)馬面の気取りやめww
→同意(0)

46. チャイチャイ ★★ (2008-03-11 14:31:46)
PV見て笑いましたwww

→同意(0)

48. COBHC ★★ (2008-06-18 20:46:59)
太鼓無駄に目立ってる割に全然聴こえないし笑
というか妖精じゃなくて野獣だろ
→同意(0)

49. NK ★★★ (2008-08-24 20:19:47)
レセフでパイズリ良い感じ♪の1曲。
笑撃的なPVに1発で惚れたが、冷静に曲だけ聴いても普通に良い。

→同意(0)

50. デス・パパス ★★ (2009-02-01 23:13:37)
ドゥッパーン! → ヒッタヴァイネンの登場
の流れがね、もう忘れられない。

| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage